もーりー【キレイを取り戻す】

🔸3000人以上の指導実績あり🔸
もーりーの【キレイを取り戻す】トレーニング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「見た目も体力も若さを取り戻したい!」
そんなあなたのためになる発信 & トレーニングサポートをしています。

▫️姿勢チェックから導く最短プログラム
▫️体重にこだわらない体型を変える指導
▫️個々のペースに合わせたアドバイス
▫️毎月”人数限定”の個別指導
▫️まずは無料相談から(公式LINE)


======================
現在、もーりーの公式LINEでは
無料で3つの特典を配布中!


🎁無料特典①
【からだ若返る】
「キレイを取り戻すための
トレーニング&食習慣」
スライド解説60枚

🎁無料特典②

運動苦手と言わせない
!
「厳選ステップアップメニュー5選」

🎁無料特典③
個別相談会
(姿勢チェック&ロードマップ作成付き)
======================

プレゼントの受け取りはこちら
⇩⇩⇩⇩⇩
lin.ee/oRBdJmR


もーりー【キレイを取り戻す】

【今まで眠っていた筋肉】サボり筋が蘇ると??

20代女性のお客様
背中トレーニングを終えた後…

👩「腕の負担が減って背中も使えた感じがする!この辺りが疲れたんですけど合ってますか?」

私、筋肉の図を見せて説明
🧑‍🏫「このあたりですか?」

👩「そうです!」

🧑‍🏫「バッチリです」

すると…お客様は。自分で拍手しながら喜んでおられました!

素晴らしい!

今まで使えてなかった筋肉が使えるようになると…??
・疲れにくくなる
・使える場所が引き締まる

さらに!!
トレーニングが上手になると??

筋肉がつくだけでなく、自分に自信がつきます

トレーニングやストレッチは一生使える技術です。
自分の体のために学んでみませんか?



*ぜひ個別指導を体験ください

神戸に通える方はこちらより
ft-gym.net/guidance/

通えない方は、オンライン指導可能です。
公式LINEか各SNSより問い合わせくださいませ。

2 weeks ago (edited) | [YT] | 1

もーりー【キレイを取り戻す】

3ヶ月集中!お腹は変わります!

動画のお客様は3ヶ月でお腹のサイズダウン
姿勢改善トレーニングと食事に気をつけて頑張りました。

もちろん現状のカラダを変えることは簡単ではありませんが、真剣に取り組めば…
あなたのカラダも変わります。

ただし、やり方には注意しなければいけません。

動き方を間違えたトレーニングは、効果がないだけでなく、痛めてしまう可能性もある。
きつい食事制限は、毎日が逆に疲れてしまうこともある。

「変化」のために「コツコツ」アプローチ!

お腹痩せや反り腰改善気になる方は、ぜひこの動画をチェック!


もーりーから直接指導を受けたい方はこちら⬇︎
ft-gym.net/guidance/

2 weeks ago | [YT] | 1

もーりー【キレイを取り戻す】

【私のトレーニング】このままでいいのかしら?

これ知らないと…
いつまでも姿勢が変わらない?

トレーナーをしているとよくある質問

このトレーニング…
・何回やったらいいですか?
・何秒やったらいいですか?
・何週間やったらいいですか?

正直に答えると…
「分かりません」

じゃあ親切に答えるならば…
どんな回答になるか…

「上手にできるようになればOK」
「動き方が大切で、マスターするのに時間がかかる人もいるし、すぐにできる人もいます」

こんな感じでしょうか?

「筋力・柔軟性」だけでなく
姿勢を保持するための「身体のイメージ・動かし方」の部分が大切!
ということです。

なんとなく伝わりましたかね?


もーりーはあなたの「トレーニング生活」をサポートします!

◆もーりーのジム◆
プライベートジム エフティ(神戸元町)
トレーニング体験はこちら↓
ft-gym.net/guidance/

3 weeks ago | [YT] | 3

もーりー【キレイを取り戻す】

【何日続ければ…】トレーニングが効果出るには??


トレーニング何日続ければ効果が出ますか?
これね〜
めちゃくちゃ質問されるんです

パーソナルトレーナーの私が答えましょう!

一般的には「3ヶ月ぐらい」とか言われてるんですけど
よく考えると???

その人が「どうなりたいのか」「子供の頃の運動経験とか」「どんな部活をしていたのか」
などで、期間が変わるのも当たり前であって


例えば、受験にも似ていて

早稲田や慶應に行きたい!とする

偏差値70の天才君なら
半年で行けるかもだけど

私みたいに偏差値50ぐらいの凡人なら、かなりの期間が必要
もしかしたら諦めて目標修正が必要かも

トレーニングも
どれくらいの期間がかかるのか?なんて
結局、分からん。その人によるって話
なんだけど…

とはいえ、3ヶ月マジで真剣にトレーニングしたら「何かしらの効果」は出るので
集中してやってみてほしい


仮に3ヶ月やっても何も変わらなかったら、やり方が間違ってるだけ。

どんどんチャレンジして欲しいなと思います

1 month ago | [YT] | 5

もーりー【キレイを取り戻す】

運動初心者専門トレーニング
興味ありますか?

突然ですが、トレーニングってハードル高く感じませんか?
実は「体力がない、運動が苦手な私でもパーソナルトレーニングに通えますか?』みたいな、問い合わせもあって…

もしかしたらトレーニングするからには
ムキムキマッチョ、ささみとブロッコリーで減量、体重−10キロを達成しないと!
など、そんなイメージがあるかもしれません

もしそう思ってるなら…
頭の中を180度変えても大丈夫です!

確かに、そのような指導ばかりしているトレーナーさんもいますが
僕なんかは全員が一般の人で、9割以上がトレーニング初心者です。

いきなりハードなトレーニングは行わず、その人の体力に合わせてメニューを組んでいきます。

運動が苦手なら、まず始めはどういったことに気をつければ良いのでしょう?

その辺り興味がありませんか?


明後日8月18日(月)の21時よりYouTube12万人超えの
ダイエットコーチ計太さん‪@ke_ta‬

と初心者向けの話をしたいと思います。


ぜひインスタへお越しくださいね〜

ーーーーーーーーーーーーーーー
もーりーのインスタ
www.instagram.com/mo_ri_ex

1 month ago | [YT] | 1

もーりー【キレイを取り戻す】

【50代女性】体力ついて人生変わった!
本当に辛かった。でも運動の力で…

「この2 ~3年何もする気が起こらなくて、病名はつかないけど、病気なのかなぁ?と疑ってました。体調も悪く、気力もなくて…でも、体力がつくと毎日が楽しいです。運動って凄いんですね」

こちら、お客様の言葉です。

体力がつくと…
動く量が増えるし、頭も回ります。
活力が出るというか!

家族との付き合い、仕事も楽しくなりますし
なにせ動ける余裕があるわけですから、消費カロリーも増えて痩せやすくもなる!

ほんとにメリットだらけです。

内側から強い体を作ることが”長期的に痩せる秘訣”であります

☑︎とにかく体力がない
☑︎運動も苦手な初心者です
☑︎でも本当はもっと動けるようになりたい

そんな方へ!
運動初心者への指導内容やコツとか興味ありますかね?
よかったらコメントください!

❏===========❏
本日まで!3周年キャンペーン
⭐️トレーニング体験がお得!!
ft-gym.net/campaign-3/
❏===========❏

※神戸に来れない方にもプレゼントを考えています

1 month ago | [YT] | 3

もーりー【キレイを取り戻す】

【本日まで】トレーニンング体験がたったの1,000円で受けられるキャンペーン

もーりが直接指導している神戸のパーソナルジム エフティ
8月5日まで3周年キャンペーン

【体験料】 5,500円→1,000円(あと2名さま)

本当はトレーニングしたいけど…
・1人で続ける自信がない
・自分の悩みに合うトレーニングがしたい
・自己流だとフォームを間違えそうで不安
・怪我しないようにトレーニングしたい

そんなあなたへ

完全プライベート空間で
あなたに合わせたトレーニング指導を受けてみませんか?

キャンペーンの詳細はこちら

ft-gym.net/campaign-3/

2 months ago | [YT] | 0

もーりー【キレイを取り戻す】

【体重はただの数字に過ぎない】

体重計に乗ると、体重が落ちてないと不安になる…
案外、そういう人も多いものです。

冷静に考えると、簡単に分かることでして、体重なんて増える日もあれば落ちる日もある。

1週間だけ見たら2kg増えてても、実は1年前と比較したら、全く増えてないこともあるわけで、一喜一憂する必要なんてないのですが…

タイトルの通り、体重はただの数字に過ぎません。

実際、周りが見てるのはあなたの体重ではなく「見た目」だし、あなたも鏡に映った自分が綺麗なら、満足なのではないでしょうか。

写真はお客様の変化ですが、体重は1kgも変わっていません。


続きを読む⬇︎
note.com/taka_nano/n/ne45b6d879d90?sub_rt=share_sb

2 months ago | [YT] | 2

もーりー【キレイを取り戻す】

気合いと根性ではトレーニング続きません!!

トレーニングやダイエット指導を仕事にしていると、、、
よく「継続するためのコツってありますか?」って聞かれることがあります。
わかります!なかなか継続(習慣化)って難しいんですよね。

ただ…せっかくトレーニングを必要と思っているなら、継続していきたいですよね。

そこで「僕が今までトレーニング継続のために意識してきたこと」あるいは「お客様が工夫していること」など過去の事例を踏まえて、継続するためのメンタルの秘訣を公開します。

まず初めに! ”気合いとか根性”は無視しましょう。
「気合いでなんとかする系」は長くても2ヶ月しか続きません。
「短期ダイエットプログラム」なども大抵2ヶ月ぐらいですよね。

そうです!2ヶ月ぐらいが人間がなんとか「気合いと根性」で継続できるギリギリのラインなんです。
だから2ヶ月プログラムなんです。

もしあなたが1ヶ月〜2ヶ月だけのトレーニングで終えるつもりなら「気合いと根性」で乗り切ればいいと思いますけど、なるべくずっと継続していきたいですよね。

そこでヒントになるのが次の「トレーニングを継続するための”考え方”3ステップ」です。

あなたの人生に確実にトレーニングを組み込んでいきましょう。
ステップ1:優先順位を上げる
ステップ2:環境を変える
ステップ3:修正する

詳しくはこちらにまとめたのでぜひ読んでみてください!

note.com/taka_nano/n/n2287b6fc73ce?sub_rt=share_sb

2 months ago | [YT] | 3

もーりー【キレイを取り戻す】

【頭が疲れていると痩せない?】
実は…脳が疲れてくるとですね…
痩せにくいんです!!

えっ!「痩せやすいカラダと何の関係が?」

脳が疲れている状態だと、、、判断能力が鈍ります。

そんな疲れた脳のために??
「早くエネルギーを送らないと!」
そういう反応が出ているとしたら?

「お腹が空いてる or 空いてない」に関係なく「食べ物」を欲します。(特に甘いもの)

気づかないうちに「太る習慣モード」に突入です。

脳を元気な状態に保つには様々なアプローチがあります。

全て説明すると長くなるので、こちらをぜひご覧ください👇
note.com/taka_nano/n/n15a6d5f8474e

2 months ago | [YT] | 1