和食料理人よしふみチャンネルです。
このチャンネルでは和食の基本や簡単な料理レシピなどから
本格的な料理の作り方など
料理教室のように
家庭でも役に立ちそうな料理のコツなどを動画にしています。
お店でも仕込みをしているやり方など、
出汁の取り方など、
手間暇は多少かかりますが、
昔ながらの
美味しい和食が、現代の調理法などで
美味しく家庭でも楽しめるような動画を作っていきます。
本格的に基本にそって料理をすると
当たり前ですが調理する時間はかかります。
その工程も楽しめれば、料理がたのしくなるかな~ と
思うところです
和食は四季の食材を沢山使うので
旬の食材の調理の仕方などもお伝えしていきます。
日本料理、和食を楽しんでほしいですね
やってほしい料理などありましたらコメントお願いします。
チャンネル登録よろしくお願いします。m(__)m✨
料理の動画をショートにまとめたチャンネルです
サブチャンネル
料理人たけちゃんネル
youtube.com/channel/UCfORS5NZuU6Vx6cQjKUTzqg
和食料理人 よしふみチャンネル
よしふみです
本鮪の子の、メジマグロが入荷したので
鮪をさばいてみました。
脂がのっていてめちゃめちゃ美味しい
鮪丼になりました。
鮪のさばき方、本日アップします
3 years ago | [YT] | 4
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
和食料理人が作る出汁巻きで作った卵サンドです。
びしゃ玉も使ったトロトロふわふわな卵サンド
3 years ago | [YT] | 0
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
お疲れっす!
今年もあと少しですね。
年末のおせち料理や、お正月料理に
役立ちそうなレシピを
ここ最近は毎日19:00に配信しています。
是非参考にしてみてください。
3 years ago | [YT] | 2
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
よしふみです
【カマスの幽庵焼き】
秋告魚・・・カマス!
すごくおいしいお魚です
水分が多い魚なので干し物にされるのが多いですよね
やっぱり塩焼きがシンプルで一番おいしいとは思いますが、
ちょっと手を加えた幽庵焼きも
これまた美味しいカマス料理ですよ
ネギを巻いて難波焼き(ネギ使った料理)にすれば
ねぎのみずみずしい甘さと旨味がカマスにすごくよく合うんですよ
是非、生のカマスを購入したらやってみてくださ~い(*^_^*)
今夜18時に配信いたします
4 years ago | [YT] | 3
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
秋鮭の南蛮漬けの動画の中の
タイトルが間違っていたので
再度アップしました。
4 years ago | [YT] | 1
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
よしふみです。
きのこを沢山買ったので
きのこを使ってグラタンにしました。
ホワイトソースも小麦粉からですが、
めちゃ簡単にできますよ。
メインの具材をかえれば、一年中たのしめる
グラタンですね(*^^*)
今回はアボカドを使ってみました
そろそろ安い黄色のゆずも出回ってくるので
柚子釜でグラタン作りま~す
香りがよくて、おいしいですよ。
是非試してみて下さい(*^^*)✨
今夜配信です。よろしくっす❗
4 years ago | [YT] | 4
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
よしふみです
秋と言えばさつまいもですね(*^_^*)
芋好きです。
先日、親戚に紅はるかと紅あずまのさつまいも
たくさんいただきました。(*^_^*)
蒸かし芋なんか最高に美味しいですよね。
本格的な焼き芋はなかなか家庭では出来ませんが
さつまいもご飯や味噌汁に入れるだけでも
すごく美味しいです。
大学芋も好きですけど(笑)
今回は、さつまいもご飯とさつま汁(鶏肉が入った味噌汁)を
作ってみました。
大量に芋があるときは是非おためしくださ~い(*^_^*)
今晩18時に配信します
4 years ago | [YT] | 1
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
よしふみです
この時期は炊き込みご飯が美味しい時期ですよね
栗ご飯に サツマイモご飯 きのこご飯に
腹子めし・・・などなど
やっぱり今の時期だけなので
栗ご飯、いいですよね~~!
今年も作ってみました。
今回は色よく仕上げるように、
クチナシで色を付けるやり方で作ってみました。
あく抜きがしっかりしていれば
栗本来の色がちゃんと出るのでクチナシは
入れなくても大丈夫ですよ
栗はアクが抜けてないと少し
くすんだ色になっちゃいます。
色よく仕上げたければ
砂糖をまぶすか
クチナシ使えばキレイに仕上がりますよ~~!(*^_^*)
1つの作り方の例として
キレイに仕上げたいときはためしてみてくださ~い!
4 years ago | [YT] | 0
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
よしふみチャンネルです。
この時期ですと行楽日和で芋煮会などがよくありますよね
なかなか人が集まれない状況ですが、
家庭でも楽しみたいですよね。
芋煮と言えば
仙台芋煮と
山形芋煮!!!
毎年どっち派?って聞きたくなります(笑)
山形は牛肉で醤油ベース
仙台は豚肉で仙台味噌ベース!!
って、豚汁が好きなので勝敗は仙台芋煮で!(笑)
なので
食材の旨味を引き出した
シンプルなのに美味し~い
豚汁を作ってみました。(*^_^*)
今日18時に配信します。
4 years ago | [YT] | 2
View 0 replies
和食料理人 よしふみチャンネル
よしふみチャンネルです。
ニラ玉はお好きですか?
自分は大好きです(*^_^*)
なぜ?って、
作るのが1分以内で仕上がっちゃうほど簡単なんです。
材料があれば
カップラーメンより早く?(笑)仕上がりますよ
それなのに ふっくらとろとろ~
ニラはシャキシャキ~とすごく美味しんです
手抜きにも見えますが、
ニラは栄養満点で、栄養補給に最高です。
もっこり! もっこり!(*^_^*) ニラ食べてもっこり!
変な意味じゃないですよ(笑)
もっこりの里、もっこりニラはご存じですか?
昔、宮城県登米市で働いていたときに、出会った
「もっこりニラ」有名なんです
キャラクターが、なんだか分からない生物が(笑)
腕を、昔のマンガのポパイみたく筋肉がもっこりしてるんですよ(笑)
ポパイのほうれん草みたく
もっこりニラを食べて筋肉もっこりしちゃいましょ~う(*^_^*)
明日、公開予定です。
忙しいときにおすすめな料理ですよ(*^_^*)
4 years ago | [YT] | 7
View 0 replies
Load more