むしラボ ファミリー

【日本の昆虫、爬虫類、両生類を子どもと楽しむ】

山形で昆虫や爬虫類・両生類を捕まえたり飼育したりするファミリーの様子を配信しています。
クワガタや水生生物、ヘビやカエル、サンショウウオなどの捕まえ方や飼い方などを子供と一緒に解説。
3人の子供より生き物に夢中な父ちゃんが、子供そっちのけで本気で遊びます。
その結果、うちの子たちは3人とも生き物が大好きになりました♪

このチャンネルは

・日本の昆虫、爬虫類、両生類に興味のある人
・日本の昆虫、爬虫類、両生類の飼育に興味がある人
・子供と一緒に自然を楽しむ方法を学びたい人

向けの動画です。
ぜひチャンネル登録や高評価もよろしくお願いします。

【チャンネルの歴史】
・チャンネル登録::2022年9月8日
・1本目動画公開:2022年9月30日
・登録者数100人:2022年10月9日
・登録者数500人:2023年5月25日
・登録者数700人:2023年7月9日
・登録者数1000人:2023年8月6日
・登録者数2000人:2024年6月7日
・登録者数3000人:2024年8月30日
・登録者数4000人:2025年4月20日

【とーちゃんプロフィール】
佐々木隆馬(ささきりゅうま) ニックネーム:ささぱん

ネイチャーガイド。ガイド経験20年以上。
日本山岳ガイド協会自然ガイドステージⅡ。
神奈川県横浜市出身。山形の山奥に移住し「エコツーリズムよる里地里山の自然再生と地域振興」をスローガンに、ガイド業と田んぼ生き物の生息地の保全活動を実践。

【キンドル書籍】
タイトル:本気で遊ぶ大人に子どもはついていく】
Amazonの売れ筋ランキング12部門で1位、2部門でベストセラー

【いきもの体験ラボ 代表】
出張ガイドや講演会、自然観察系イベントのアドバイザーの他、「さとやま水族館」というヘビ・カエル・水生昆虫などの出張展示ふれあい会を実施。
※第1種動物取扱業 村保2021展第1号

【大江町山里交流館やまさぁーべ 館長】
廃校利用の宿泊・自然体験施設を2015年から運営。年間1000人以上を対象にガイドをしている。

【使用音源等】
・効果音ラボ
・OtoLogic
・DOVA-SYNDROME
・騒音のない世界
・甘茶の音楽工房