58歳でALK肺腺癌3aになった治療記録です。
40年間趣味はマラソン、40歳過ぎてからはウルトラマラソンをノンビリ楽しんでました
第1回釜石国際トライアスロン大会 12位
みちのく津軽ジャーニーラン188キロ完走
100キロマラソンベスト 11時間06分
10キロマラソンベスト 36分30秒
タッチラグビーワールドカップ2003 日本代表選手
2021年6月ランニングで息苦しかったので病院に行ってみたら、下肢血栓が酷いのでがんが疑われCTを撮影、肺腺がんの疑いと診断、大学病院を紹介される
2021年8月 ALK陽性肺腺がん確定
放射線併用療法開始
抗がん剤治療 パクリタキセル+カルボプラチン投与 6回
放射線治療 33回照射
2021年11月免疫チェックポイント阻害薬イミフィンジ投与開始
2022年1月 再発
2022年2月分子標的薬アレセンサ服用開始
ひと月ほどでガンが縮小消滅
咳、息苦しさもなくなり仕事再開
2023年3月 両肺に再発、アレセンサは服用継続
2023年12月 分子標的薬アレセンサ終了
2023年12月 分子標的薬アルンブリグ服用開始
2024年11月 脳転移.サイバーナイフ
2025年1月分子標的薬アルンブリグ終了
2025年2月分子標的薬ローブレナ服用開始
2025年7月 分子標的薬ローブレナ終了
2025年8月 カルボプラチン+アリムタ投薬開始
2025年10月カルボプラチンの湿疹アレルギー発症
2025年11月 アリムタ単剤の化学療法に変更予定
現在に至る
2022年3月ALK肺腺がんの情報発信のためユーチューブを始める
定期的な検査報告の他、大好きな温泉、旅行、食べ歩き等の動画を配信しています。
#ALK肺腺がん #肺腺がん #がんランナー
#がんサバイバー #ウルトラマラソン
#アレセンサ #肺がんサバイバー #アラカン