風力発電の真実 ―高知・国見山で何が起きているか―

高知県・国見山。
香美市・大豊町・本山町の境にそびえるこの山で、いま巨大風力発電の建設計画が進められています。

ブナの原生林、水源地、棚田、そして静かな暮らし──
そのすべてが、「再生可能エネルギー」という名の開発によって壊されようとしています。

このチャンネルは、
「高知本山の風力発電と暮らしを考える会」が運営し、
風力発電の現場で何が起きているのか、地域の声、専門家の見解、そして全国の同じ問題を抱える地域とのつながりを伝えていきます。

※当チャンネルは収益を目的としていません。
 広告を付けず、風力発電の実態を伝えることを目的に運営しています。
 同じ問題に悩む方々の声が集まり、つながる場になれば幸いです。