ふわりの日常【妊婦ー難病子育て】

不妊治療の末、待望の第二子を授かる事が出来ましたが、12週頃に胎児の内蔵奇形が見つかり、不安な妊娠期を過ごしました。

1年間で数回の開胸手術を受けここまでこれました。
低酸素が酷くなりフォンタン手術を急遽1歳0ヶ月で受ける事に。その後3歳で再び手術。生きてくれる事を祈り、信じる日々です。

私の体験や難病のお子さんを育てられている方からの貴重なコメントで、情報共有させて頂くことで、少しでもどなたかの参考になれれば幸いです。

毎週金曜日と日曜日(各20時)配信

お問い合わせはインスタグラムからお願いします。

長男 6歳
次男 3歳
(単心室単心房、多脾臓症候群、内蔵逆位)
生後2ヶ月…シャント手術
生後5ヶ月…グレン手術
1歳0ヶ月…フォンタン手術
3歳2ヶ月…低身長症治療開始
3歳5ヶ月…フォンタン手術
↓🎁プレゼントやお手紙はこちらからお願いいたします🎁
bitstar.tokyo/prebo/fuwarino/senders/top

※TikTokはしておりません。動画や画像の無断転載はお断りいたします。