立正寺は、宮崎県宮崎市の市街地にあるお寺。お釈迦さまのご遺骨「仏舎利」が奉安され、金色の大きな観音様や、リクガメさんがいたりなど、見どころの多いお寺です。宮崎からお寺の情報を発信し、どの方にも仏さまとのご縁を作るべく、伝統と革新との間で日々奮闘中です。
12:12
節分星祭水行大祈願を行いました
立正寺ch〜ひなたのお寺〜
Shared 1 year ago
2.3K views
1:00
謹賀新年
Shared 2 years ago
84 views
10:15
令和4年盂蘭盆施餓鬼法要
Shared 3 years ago
93 views
すべてに生きるべきいのち
63 views
すべての存在が尊い
42 views
1:01
【60秒のメッセージ】第74回 怒りでは解決できない
89 views
この世を浄土にする漫画
35 views
「平和」とは実践するもの
31 views
鬼から守り神になった神様
39 views
「厄」とは何か?「厄」の正体
身延山のご報告
49 views
御首題・御朱印をなぜ集めるの?
194 views
令和4年ってどんな年になる?
32 views
第66回 『TIME SMART』な生き方
第65回 時は心
第64回 批判より自分の時間を
第63回 社会貢献って何?
37 views
池上の御会式
86 views
祈りは形か心か
29 views
第60回 仕事を仕舞うこと
30 views
1:18
今日のもっく~水浴び
38 views
安穏に生きる法則
53 views
6つの善い行い
Shared 4 years ago
69 views
1200年続くキャンペーン
「よき祖先」であれ
24 views
自分を守るルール
40 views
名欲で苦しまないために
27 views
タメ口の恨みの正体
恐れは適切に持つ
偏見は誰もが持っている
18 views
いのちの価値付け
お金持ちになりたい?
第48回 お盆の海
47 views
第47回 お盆の準備
28 views
第46回 お盆と目連尊者
57 views
第45回 ワクチンの接種
14 views
第44回 勝つ者が尊い?
12 views
第43回 自分を守る選択
9 views
第42回 今しか分からないこと
13 views
第41回 根っこのつながり
15 views
第40回 いのちが繋がれる奇跡
第39回 リクガメ木孔(もっく)
第38回 大吉は引くな
第37回 大谷翔平選手と運を引き寄せる行動
36 views
第36回 水にある蓮華のごとく
19 views
第35回 特攻の母
103 views
第34回 知っておこう
第33回 それぞれの個性のままで
11 views
第32回 サムシング・グレート~偉大なる何か
46 views
第31回 ジャーナリング初歩 書き出してみる
第30回 天野喜孝氏 法華経画
80 views
ご本尊って何?
第28回 「機」をみる
10 views
第27回 お数珠って?その2
第26回 お数珠って?
23 views
第25回 正座とイス
68 views
第24回 自分をすり減らさないために
第23回 ヤマアラシのジレンマ~SNSでも大事な距離感
第22回 インターネットとの距離感
6 views
第21回 「自分だけのため」が自分を苦しめる
25 views