政治経済についての解説動画を載せていきます(当面、月1回更新)。政治経済の基本的な知識や、時事問題を扱います。政治への関心を幅広い方に持っていただき、選挙の投票率を高めることが私たち自身のより良い暮らしに繋がると考えていますので、ぜひ周囲の方にもこのチャンネルを広めていただけるととても嬉しいです。
4:32
選挙はコスパ良い ~選挙は自分が得するために行くもの~
政治経済 ゆっくり解説【にゃんこに教わる政治経済】
Shared 2 months ago
37 views
9:54
日本は財成破綻するの?(1/3)【財務省解体デモを考える・ゆっくり解説】
Shared 4 months ago
221 views
17:15
日米同盟はなぜそんなに大事なのか【ゆっくり解説】日米首脳会談を受けて
Shared 7 months ago
264 views
13:54
マイナス金利政策とイールドカーブコントロール【金融政策をゆっくり解説(第3回)】
Shared 1 year ago
676 views
13:19
利上げ・利下げの仕組みとゼロ金利政策【金融政策をゆっくり解説(第2回)】
Shared 2 years ago
324 views
11:31
利上げ・利下げって何のため?【金融政策をゆっくり解説(第1回)】
297 views
11:48
安保法案ってなんだったの?(2/2)【集団的自衛権の”一部”行使容認とは】
266 views
8:09
安保法案ってなんだったの?(1/2)【自衛隊はなぜ憲法違反ではないのか】
738 views
7:22
台湾はなぜ「地域」と呼ぶの?【中国と台湾の関係】
35 views
8:39
なぜ日本では総理を国民が直接選べないの?【議院内閣制と大統領制】
172 views
10:54
総理大臣が選ばれる仕組み 「首班指名選挙」
897 views