ショートで最新の研究紹介等をしています!大学院生のリアルな研究生活をお届けしたく、博士課程の期間で動画投稿してました!
2024年3月、無事に博士号を取得し、研究紹介を中心に、研究活動に関わる内容の発信をしていきます!
大学院生がどんなことをしているのか世間の認知度をあげると同時に、一人でも多くの理系高校生・大学生のためになれたら幸いです。
ぜひチャンネル登録と応援よろしくお願いします!
【自己紹介】
動的共有結合を用いた高分子化学の研究をしていました。
趣味はバスケと海外旅行!
[略歴]
2016.3. 都立青山高等学校 卒業 (化学首席)
2019.9. 東京工業大学 早期卒業 (半年短縮)
2021.3. 東京工業大学 修士課程 早期修了 (半年短縮)
2021.4. 東京工業大学 博士後期課程入学
2021.4.(~ 2024.3) 日本学術振興会特別研究員DC1
2021.4.(~ 2024.3) 物質・情報卓越教育院(TAC-MI)所属
2023.8. CAS Future Leaders 2023
Twitter
@HirogiY
※本チャンネルで発信される全てのコンテンツは個人的見解で、所属機関とは一切関係がございません。
【チャンネルの歴史】
2021. 3. 20. チャンネル始動!
2021. 3. 22. 登録者数100人
2021.12.26. 登録者数500人
2022.11. 2. 登録者数1000人!🙌
2022.11.11. 登録者数1100人
2022.12. 6. 登録者数1200人
2023. 1. 1. 登録者数1300人
2023. 1.31. 登録者数1400人
2023. 2.17. 登録者数1500人
2023. 1.16 登録者数2000人
2025. 5.29 登録者数2500人←
The reality of salary and work for a doctorate graduate in his first year in the workforce! [Chem...
Shared 6 months ago
1.3K views
Shared 2 years ago
1K views
Shared 2 years ago
22K views
[Breathtaking View] Yosemite National Park is America's second most popular tourist destination! ...
Shared 2 years ago
8K views
Shared 2 years ago
276K views