このチャンネルは、『数学が苦手(嫌い)だけどテストで点を取れるようになりたい!』という方へ向けて開設しました。学習塾で数学・理科を教えているうちに『どう説明すれば、勉強が苦手な子供たちに理解してもらえるのか?』を考え、自分なりの説明方法や問題を解く裏ワザを習得していきました。私の思いにご賛同いただけた方は、チャンネル登録よろしくお願いいたします。
2:02
解説動画撮影一時中断のお知らせ
ハゲ数チャンネル
Shared 10 months ago
145 views
29:55
数Ⅱ 4−2 三角関数の公式⑤ 公式の利用
97 views
15:30
数Ⅱ 4−2 三角関数の公式④ 公式の考え方
109 views
30:30
数Ⅱ 4−2 三角関数の公式③ 等式の証明と式の計算
Shared 11 months ago
115 views
31:54
数Ⅱ 4−2 三角関数の公式② 三角関数の式の値
56 views
23:54
数Ⅱ 4−2 三角関数の公式① 三角関数の相互関係
75 views
18:34
数Ⅱ 4−1 一般角と弧度法④ 三角関数の値
Shared 1 year ago
95 views
11:38
数Ⅱ 4−1 一般角と弧度法③ おうぎ形の計算
1.6K views
16:14
数Ⅱ 4−1 一般角と弧度法② 弧度法?ラジアン?
139 views
17:40
数Ⅱ 4−1 一般角と弧度法① 動径?一般角?
66 views
14:27
数Ⅱ 3−5 不等式の表す領域⑦ 練習問題5
65 views
11:44
数Ⅱ 3−5 不等式の表す領域⑥ 練習問題4
48 views
24:28
数Ⅱ 3−5 不等式の表す領域⑤ 練習問題3
69 views
27:56
数Ⅱ 3−5 不等式の表す領域④ 練習問題2
47 views
26:14
数Ⅱ 3−5 不等式の表す領域③ 練習問題1
40 views
11:10
数Ⅱ 3−5 不等式の表す領域① 領域の意味と図示
78 views
7:38
数Ⅱ 3−5 不等式の表す領域② 連立不等式の表す領域
37 views
25:19
数Ⅱ 3−4 軌跡⑤ 交点の中点の軌跡
86 views
17:44
数Ⅱ 3−4 軌跡④ 2直線の交点の軌跡
148 views
14:20
数Ⅱ 3−4 軌跡③ 除外点がある軌跡
257 views
17:42
数Ⅱ 3−4 軌跡② 内分点や重心の軌跡
127 views
19:05
数Ⅱ 3−4 軌跡① 軌跡の意味と考え方
122 views
31:29
数Ⅱ 3−3 円の方程式⑥ 共通接線の方程式
21:34
数Ⅱ 3−3 円の方程式⑤ 交点を通る円や直線
20:53
数Ⅱ 3−3 円の方程式④ 練習問題
46 views
24:03
数Ⅱ 3−3 円の方程式③ 2円の位置関係
39:28
数Ⅱ 3−3 円の方程式② 円と直線の位置関係
84 views
24:14
数Ⅱ 3−3 円の方程式① 円の方程式とは
15:16
数Ⅱ 3−2 直線の方程式⑤ 交点を通る直線の式
203 views
27:39
数Ⅱ 3−2 直線の方程式④ 練習問題
30:05
数Ⅱ 3−2 直線の方程式③ 点と直線の距離
67 views
37:13
数Ⅱ 3−2 直線の方程式② 2直線の位置関係
61 views
32:02
数Ⅱ 3−2 直線の方程式① 直線の式の表し方
85 views
36:10
数Ⅱ 3−1 点の座標④ 応用問題
24:58
数Ⅱ 3−1 点の座標③ 練習問題
57 views
30:01
数Ⅱ 3−1 点の座標② 内分・外分・重心
70 views
19:09
数Ⅱ 3−1 点の座標① 2点間の距離
110 views
34:20
数Ⅱ 2−5 高次方程式④ 練習問題2
82 views
42:11
数Ⅱ 2−5 高次方程式③ 練習問題1
29:49
数Ⅱ 2−5 高次方程式② 1の3乗根ω
171 views
29:03
数Ⅱ 2−5 高次方程式① 高次方程式を解く
140 views
23:56
数Ⅱ 2−4 因数定理② 因数定理とは
256 views
51:07
数Ⅱ 2−4 因数定理① 剰余定理とは
174 views
30:43
数Ⅱ 2−3 解と係数の関係③ 練習問題2
74 views
15:26
数Ⅱ 2−3 解と係数の関係② 練習問題1
91 views
13:26
数Ⅱ 2−3 解と係数の関係① 解と係数の関係とは
59 views
32:07
数Ⅱ 2−2 2次方程式の解② 練習問題
45 views
10:05
数Ⅱ 2−2 2次方程式の解① 解の判別
20:36
数Ⅱ 2−1 複素数② 複素数の計算
111 views
17:12
数Ⅱ 2−1 複素数① 複素数って何なん
数Ⅱ 1−6 等式・不等式の証明③ 不等式の証明
93 views
21:50
数Ⅱ 1−6 等式・不等式の証明④ 相加平均と相乗平均の大小
167 views
24:34
数Ⅱ 1−6 等式・不等式の証明⑤ 不等式の応用問題
28:00
数Ⅱ 1−6 等式・不等式の証明② 等式の証明2
113 views
15:31
数Ⅱ 1−6 等式・不等式の証明① 等式の証明1
21:20
数Ⅱ 1−5 恒等式③ 係数を求める2
55 views
19:17
数Ⅱ 1−5 恒等式② 係数を求める1
72 views
7:56
数Ⅱ 1−5 恒等式① 恒等式とは
164 views
13:38
数Ⅱ 1−4 分数式の計算③ 分数の中に分数
188 views
15:56
数Ⅱ 1−4 分数式の計算④ 分数式の応用
382 views