This is a laboratory that pursues simple, healthy and cost-effective cooking and saving techniques.
Melon Happy Lab
ただいま編集中!次の動画はガラクタで作る真空チャンバー🤩鮭フレークとドンキのミックスナッツを食べながら待っててね🐟🥜
1 year ago | [YT] | 58
View 4 replies
皆様お久しぶりでございます。永らく更新出来ず、いつも楽しみに待っている視聴者さんには大変申し訳ございません。私、19歳の娘と暮らすシングルマザーでございます。その娘が私のyoutube活動を大変ウザがっているわけです。撮影中に放送禁止ワードをつぶやいたりするものですから、留守の時に撮影を続けてきました。しかし、ある日突然部活を辞め、毎日信じられないぐらい早く帰宅するものですから、やむを得ず撮影を諦め、家庭を優先してきたわけです。しばらく更新は不定期になりますが、チャンネル登録をして辛抱強く待ち続けてくれた視聴者さんには感謝しかございません🙇写真説明: 家族団欒(イメージ)
2 years ago | [YT] | 149
View 10 replies
玄米の寿司飯に奥はきんぴらごぼうと味付けお揚げさん。手前はスナップえんどうと細切り人参と刻みたくあんです。たくあんは手作りのこれ↓https://youtu.be/3Uicu5SN2uc
4 years ago | [YT] | 65
このグラフはキャベツの標準的な重さが1200グラムで1玉130円以下の時、20円のもやしを買うよりキャベツを買った方が得だということを表したグラフでございます。😅誰の役に立つんだぃ?🙄これ
4 years ago | [YT] | 108
View 9 replies
明けましておめでとうございます。🎍今年も手作り貧乏おせち出来ました。毎年ほぼ同じおせちを作り続ける→慣れてくる→面倒じゃなくなる無理せずレトルトと組み合わせる。買物動画編集中です👍いつもコメント、チャンネル登録等、応援ありがとうございます。たまにコメント欄で「さもしい」と捨てゼリフを残しドン引きされる方がおられますが、想定内です。😅去年は逆性石鹸のトイレお風呂掃除動画が好評でした。逆性石鹸のお陰で年末の水回りの大掃除、大幅に省略出来ました。みんなはどうだったかな🤔気に入った👍動画があれば、SNS、Twitter、ブログ等、リンク共有OK です。今年も低収入でも生きていける節約ネタいろいろ出していきます。よろしくお願いします🙇♀️
4 years ago | [YT] | 152
今日、見つけたんだ😳お風呂、トイレなど水回りのほったらかし掃除に使えるベンザルコニウム(逆性石鹸)。意外なお店で激安。ドンキホーテだよ。トイレ掃除の動画見てね。https://youtu.be/uAVQV6gQR5I
4 years ago | [YT] | 67
View 7 replies
梅の出回る季節ですね。簡単梅干しの作り方で、無添加梅干しを作りましょう。
4 years ago | [YT] | 8
View 0 replies
チャンネル登録1万人‼️たくさん方々にご覧いただき、登録頂きありがとうございます。これからも斜め上から目線で温かくご覧いただけると嬉しいです🎵感謝の気持ちを写真で表現します。決して、集団リン○などではありません。
5 years ago | [YT] | 44
あけましておめでとうございます🎊今年も激安お節料理で新年を迎えてます。伊達巻はちょっと失敗。今年も、生活に役立つ小技、節約ネタ、まったく役に立たないネタなど投稿していく予定でございます。どうぞよろしくお願いいたします。😊
5 years ago | [YT] | 47
View 5 replies
昨年作ったお節の動画が、今頃アクセスアップしてきて、しかもコメント炎上気味。びっくり😱お節3段で1200円https://youtu.be/u0lmpcrpnhcなので今年の買物途中経過を。。。毎年10月頃から食材を物色し始める。日持ちするものは早めにゲット。ギリギリだと売り切れちゃうからね。煮物、酢の物、野菜の割合を多く肉、加工食品の割合を少なく。2人なのでお重は小さめです。毎年、お節の写真を撮って、去年のお節を見て分量をイメージしながら買物するのが、無駄買いしないコツ。ついつい多めに買ってしまいますから。たけのこ98円昆布巻き107円黒豆67円栗100円2ヶ月ほど前に購入してるから今はちょっと値上がりしてるかも。栗はキャンドゥそれ以外は業務スーパーレンコンは業務スーパーの冷凍蓮根が安いよ。
5 years ago (edited) | [YT] | 24
View 1 reply
Load more
Melon Happy Lab
ただいま編集中!
次の動画は
ガラクタで作る真空チャンバー🤩
鮭フレークと
ドンキのミックスナッツを食べながら
待っててね🐟🥜
1 year ago | [YT] | 58
View 4 replies
Melon Happy Lab
皆様お久しぶりでございます。
永らく更新出来ず、いつも楽しみに待っている視聴者さんには大変申し訳ございません。
私、19歳の娘と暮らすシングルマザーでございます。その娘が私のyoutube活動を大変ウザがっているわけです。
撮影中に放送禁止ワードをつぶやいたりするものですから、留守の時に撮影を続けてきました。
しかし、ある日突然部活を辞め、毎日信じられないぐらい早く帰宅するものですから、やむを得ず撮影を諦め、家庭を優先してきたわけです。
しばらく更新は不定期になりますが、
チャンネル登録をして辛抱強く待ち続けてくれた視聴者さんには感謝しかございません🙇
写真説明: 家族団欒(イメージ)
2 years ago | [YT] | 149
View 10 replies
Melon Happy Lab
玄米の寿司飯に
奥はきんぴらごぼうと味付けお揚げさん。
手前はスナップえんどうと細切り人参と刻みたくあんです。
たくあんは手作りのこれ↓
https://youtu.be/3Uicu5SN2uc
4 years ago | [YT] | 65
View 4 replies
Melon Happy Lab
このグラフは
キャベツの標準的な重さが1200グラムで
1玉130円以下の時、
20円のもやしを買うより
キャベツを買った方が得だということを
表したグラフでございます。😅
誰の役に立つんだぃ?🙄これ
4 years ago | [YT] | 108
View 9 replies
Melon Happy Lab
明けましておめでとうございます。🎍
今年も手作り貧乏おせち出来ました。
毎年ほぼ同じおせちを作り続ける→
慣れてくる→面倒じゃなくなる
無理せずレトルトと組み合わせる。
買物動画編集中です👍
いつもコメント、チャンネル登録等、
応援ありがとうございます。
たまにコメント欄で
「さもしい」と捨てゼリフを残し
ドン引きされる方がおられますが、
想定内です。😅
去年は逆性石鹸のトイレお風呂掃除動画が好評でした。
逆性石鹸のお陰で年末の水回りの大掃除、
大幅に省略出来ました。
みんなはどうだったかな🤔
気に入った👍動画があれば、SNS、Twitter、ブログ等、リンク共有OK です。
今年も低収入でも生きていける節約ネタ
いろいろ出していきます。
よろしくお願いします🙇♀️
4 years ago | [YT] | 152
View 10 replies
Melon Happy Lab
今日、見つけたんだ😳
お風呂、トイレなど水回りのほったらかし掃除に使えるベンザルコニウム(逆性石鹸)。意外なお店で激安。ドンキホーテだよ。
トイレ掃除の動画見てね。
https://youtu.be/uAVQV6gQR5I
4 years ago | [YT] | 67
View 7 replies
Melon Happy Lab
梅の出回る季節ですね。
簡単梅干しの作り方で、
無添加梅干しを作りましょう。
4 years ago | [YT] | 8
View 0 replies
Melon Happy Lab
チャンネル登録1万人‼️
たくさん方々にご覧いただき、
登録頂きありがとうございます。
これからも斜め上から目線で
温かくご覧いただけると
嬉しいです🎵
感謝の気持ちを写真で表現します。
決して、集団リン○など
ではありません。
5 years ago | [YT] | 44
View 4 replies
Melon Happy Lab
あけましておめでとうございます🎊
今年も激安お節料理で新年を迎えてます。
伊達巻はちょっと失敗。
今年も、生活に役立つ小技、節約ネタ、
まったく役に立たないネタなど投稿していく
予定でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。😊
5 years ago | [YT] | 47
View 5 replies
Melon Happy Lab
昨年作ったお節の動画が、
今頃アクセスアップしてきて、
しかもコメント炎上気味。びっくり😱
お節3段で1200円
https://youtu.be/u0lmpcrpnhc
なので今年の買物途中経過を。。。
毎年10月頃から食材を物色し始める。
日持ちするものは早めにゲット。
ギリギリだと売り切れちゃうからね。
煮物、酢の物、野菜の割合を多く
肉、加工食品の割合を少なく。
2人なのでお重は小さめです。
毎年、お節の写真を撮って、
去年のお節を見て分量をイメージ
しながら買物するのが、
無駄買いしないコツ。
ついつい多めに買ってしまいますから。
たけのこ98円
昆布巻き107円
黒豆67円
栗100円
2ヶ月ほど前に購入してるから
今はちょっと値上がりしてるかも。
栗はキャンドゥ
それ以外は業務スーパー
レンコンは業務スーパーの
冷凍蓮根が安いよ。
5 years ago (edited) | [YT] | 24
View 1 reply
Load more