GOGO7188UPLOADER

GO!GO!7188(ゴーゴーなないちはちはち)は、かつて存在した日本のスリーピースロックバンド。2012年解散。解散時の所属事務所はブレスト音楽出版・YAMAHA、所属レーベルはビクターエンタテインメントのFlyingStar Records。
活動期間 1999年 - 2012年。

高校の同級生であった中島優美(ナカシマユミ、 G&Vo、作曲担当)と浜田亜紀子(ハマダアキコ、B&Vo、作詞担当)が鹿児島で結成したスリーピースバンド[1]。のちにターキー(Dr、男、掛け声担当)が参加し、「音楽業界に異物混入! 超天然GSキュートパンクバンド」というキャッチコピーでメジャーデビュー。

サーフロック(英語版)風のギタ―リフとGSサウンドや歌謡曲を通過した和を感じさせるメロディ、オルタナティヴ・ロックやパンクなど様々なジャンルの音楽を取り入れた力強いバンド・サウンドで10-20代を中心に人気を獲得していた。

基本的に作詞をアッコ、作曲をユウが手掛ける。これはアマチュア時代に「こいのうた」を制作した際、もともと作詞もユウが手掛けていたが歌詞が気に入らず、アッコに作詞を要請したところしっくりいったという経緯から、このスタイルを貫いているという。演奏は多くてギター2本にベース、ドラムというシンプルな構成で行う。

バンド名の由来は、メンバーがラジオやTV番組で訊かれても、「教えません」「秘密です」などと濁すため確説がないが、「557188」をポケベル打ちすると「ノマ(ハート記号)」となることから、これが由来との説がある。

東京を拠点として各地でライブを行い、迫力の演奏とユルいトークで多くのライブを成功させ、また多くのフェスに出演経験を持つ。

バンドと並行して、2003年からはアッコ、ユウがそれぞれソロでの活動を開始、ユウはチリヌルヲワカという別バンドも2005年にスタートさせた。





【阪本研究所】SK laboratory / 大阪府八尾市
■貿易業務サポート ■広告動画制作 ■銘板製造販売
代表:Kazuyoshi Sakamoto
kazuyoshi10000.wixsite.com/kazu1000/blank
Email : kazuyoshi.sakamoto10000@gmail.com