〔ナガサワチャンネル〕NAGASAWA / ナガサワ文具センター

神戸の文具店「ナガサワ文具センター」です!
平日は毎日ショート動画でオススメ商品をご紹介、そしてインスタライブ配信の動画掲載などを行っています。
みなさまからのコメントや「こんな商品が見てみたい」などのリクエスト、お待ちしております。

《おかげさまで創業142周年》
ナガサワ文具センターは「文具・事務用品を通じ文化と環境の高揚と創造に貢献する」を理念に掲げ1世紀以上、神戸を中心に企業活動を実施して参りました。
その間、1億人以上のお客様にご利用いただくとともに、たくさんの仕入先様に支えて頂き今日を迎えております。
ここに改めて感謝申し上げます。

《ナガサワのこと》
明治15年創業以来、一世紀にわたりステーショナリー専門店として、地元神戸はもちろん近畿一円に広く知られておりユーザーより「三宮ナガサワ」と親しまれ、年間120万人の方々にご利用いただいております。
また、従来のステーショナリーの枠を超え、新しい時代に適応したIT関連用品、カルチャー関連用品等も幅広く品揃えし、お客様の要望に応えるべく社員一丸となって努力しています。
みなさまのご来店を、お待ちしております!


〔ナガサワチャンネル〕NAGASAWA / ナガサワ文具センター

【3月14日発売!】シェイプ・オブ・ハート ブルーバード ~プラチナ万年筆 #3776 センチュリー~

インク鮮度を保ち続けるスリップシール機構を搭載した万年筆としてご愛顧いただいている「#3776 センチュリー」の特別限定モデルとして、2022 年に発売した『シェイプ・オブ・ハート』。

最終作となる第4作目『ブルーバード』が発売になります。
これまでのシェイプオブハートシリーズと同様に、ペン先のハート穴の加工で発生するハート型の抜き片(以降 ハートピース)に思いを馳せ、そのハートピースを天冠ドームの中にジルコニアと共におさめました。

一般的にハートピースは、金の材料として再利用するために集めて溶かされてしまいますが、『シェイプ・オブ・ハート』ではそれが1本の万年筆に同居しているという想いのもとに創られました。

「誰かのしあわせ」をコンセプトとしたこのシリーズ。
最終作ではその名の通り、幸せの象徴である「青い鳥」をイメージしたカラーリングでお届けします。また、最終作となる『ブルーバード』ではこれも幸せの象徴である「四つ葉のクローバー」を模して4葉のハートピースを天冠ドームにしのばせました。
ペン先やクリップ・金属トリムをピンクゴールドフィニッシュで装飾。ボディはペールトーンとホワイトのバイカラー仕様で、ペン先やクリップ・天冠ドームが引き立つよう、表面にマットブラスト加工を施しました。

お求めはナガサワ文具センター公式オンラインショップにて。
※現在ご予約受付中!
www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005480/

#nagasawa #ナガサワ文具センター #万年筆 #3776century

6 months ago (edited) | [YT] | 23

〔ナガサワチャンネル〕NAGASAWA / ナガサワ文具センター

【NAGASAWA 限定万年筆】Kobe Afection 生田川サクラ ~プロギアスリムミニサイズ~

特別生産の限定万年筆KOBE Affection「生田川サクラ」は、生田川周辺を彩る桜をモチーフに、桜の花びらを透明感のあるピンクで、見頃を迎え咲き誇る姿を 濃い桜色に、芽吹く若葉を緑で表現して、桜の花の一生を万年筆の中に詰め込みました。
また、軽い筆圧でも心地よい書き味の14金ペン先を採用、手の小さな人にもフィットするようコンパクトなサイズにまとめるなど、普段から手帳と一緒に万年筆ライフを楽しむ女性にターゲットを置いたモデルです。

さらに加えると、上品さが伝わるおとなの桜色は女性だけではなく、Kobe INK物語のファンをはじめ、この季節に新たな一歩を踏みだす人にエールを送る万年筆として、新入学や新社会人を迎える人へのプレゼントにも最適です。

KOBE Affectionシリーズ「生田川サクラ」は、筆記を楽しむ万年筆であると同時に、神戸の魅力を多くの人にお届けしたいをというコンセプトに生まれました。
1本の万年筆を通じて、美しい神戸の春をお届けいたします。

お求めはNAGASAWA PenStyle DEN・NAGASAWA梅田茶屋町店・ナガサワ文具センター公式オンラインショップにて。
※公式オンラインショップでは3月7日(金)19:00~ご予約受付スタート!

#nagasawa #ナガサワ文具センター #万年筆

6 months ago (edited) | [YT] | 28

〔ナガサワチャンネル〕NAGASAWA / ナガサワ文具センター

【金属加工メーカーの作る文房具】井上工具製作所 取り扱いスタート! ~「鐵蔓(くろがねかずら)」~

1911年に井上ナイフ製作所として創業した金属加工メーカー”井上工具製作所”。
創業以来培ってきた、包丁や刀剣などに用いられる火造り鍛造技術を活かし製作した文房具類のブランドが「鐵蔓(くろがねかずら)」です。

巻張硬筆(ボールペン)は、厚さ2mmのステンレスに火縄銃の製造方法である「巻き張り」を用いた加工方法で製作されています。
銃身にあたる巻き張りのボディをはじめ、キャップや回り止めなど、火縄銃をモチーフとしたデザインとなっています。

現在ナガサワ文具センター公式オンラインショップ・NAGASAWA PenStyle DENにてお取り扱い中。

巻張硬筆(ボールペン) 鍛え肌:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005466/
巻張硬筆(ボールペン) 槌目肌:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005467/
火造り 硬筆立て(ペン立て) 砲弾型:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005468/
火造り 直尺(定規) 皮ケース付き:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005469/
火造り 硬筆器(ペントレー/カルトン) :www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005470/
巻張硬筆専用 硬筆挿し(ペンシース) ぶら下げ型:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005471/

#NAGASAWA #ナガサワ文具センター #井上工具製作所

7 months ago | [YT] | 12

〔ナガサワチャンネル〕NAGASAWA / ナガサワ文具センター

【KAWAII COMPANY × NAGASAWA】カワイイ瞬間が溶け込んだカラフルシロップインク ~カラフルでキュートな万年筆インク~

KAWAIIでみんなをHAPPYにするフェリシモのプロジェクド”KAWAII COMPANY”と、創業以来文具を通じて手書きの文化と向き合ってきたナガサワ文具センター。
神戸を拠点とする二社のコラボレーションにより、カワイイ × 手書きの文化をテーマに、使うたびにわくわくするような、カラフルでキュートな色合いのインクが誕生しました。
カワイイ瞬間を溶かして煮詰めたシロップのようなカラーは全部で8色。それぞれのインクにつけられた名前の通り、透明感のあるおいしそうな色が特徴です。

書いても読んでも心地よい色は、つけペンやガラスペンで文字を書くことはもちろん、塗り絵感覚で使っていただくのもおすすめです。
その日の気分に合わせて綴る時間をお楽しみください。

《発売日》
2025年2月1日(土)より4回に分けて発売いたします

《発売内容》
2月1日(土)
SWEETIE LIME:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005420/
POPPING SODA:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005418/
3月1日(土)
HONEY BERRY:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005416/
PEACEFUL MINT:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005419/
4月5日(土)
DANCING GRAPE:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005421/
SLEEPY PLUM:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005422/
5月3日(土)
STARLIGHT LEMON:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005415/
SUNRISE APRICOT:www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005417/

《販売価格》
4,180円(税込)

《販売店舗》
NAGASAWA PenStyle DEN
NAGASAWA 梅田茶屋町店
NAGASAWA 神戸煉瓦倉庫店
ナガサワ文具センター公式オンラインショップ

※店舗でのご予約は直接店舗へお問合せください。

#nagasawa #ナガサワ文具センター #万年筆インク

7 months ago (edited) | [YT] | 22

〔ナガサワチャンネル〕NAGASAWA / ナガサワ文具センター

【FILOFAX ウィンチェスター】日本上陸40周年モデル ストーングレー ~ナガサワ文具センター ショップ限定品~

ファイロファックスの伝説的モデル”ウィンチェスター”。
ファイロファックスが日本に上陸したのが1984年、日本がバブル経済が湧いていた時代であり当時の品名”ウィンチェスター”を再現したのがこちらのモデルになります。

今回のストーングレーは発売当時から希少性の高いカラーリングを採用しました。
”ウィンチェスター ストーン”はナガサワ文具センターでのショップ限定品となります。

更に、マルデン ミニチュア手帳付き!
限定品なので是非お早めに◎

-----

《発売日》
2025年2月5日(水)

《取扱店舗》
NAGASAWA JournalStyle
NAGASAWA 梅田茶屋町店

ナガサワ文具センター公式オンラインショップ
www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000005433

-----

#nagasawa #ナガサワ文具センター #filofax #ファイロファックス #ファイロファックスウィンチェスター #ウィンチェスター

7 months ago (edited) | [YT] | 13