2022.7.30
YouTubeを始めた動機:テーナ網漁(いつも一人でした)の記録用と、スキーの自分の動画が一本も無かったことから(いつも一人で滑っています)記録したかった。余命30年?有意義に過ごすために始めました。
YouTubeの編集技量:ありません、中機能パソコン・編集ソフト無し よって基本一発撮りになります。高齢者で面倒なことは無理。⇒即時性を大事に、撮影当日に原則アップしますのでよろしく願います。
カメラ:goproの初期の安物から始めましたので、画質は悪かったが、2021年秋に三代目のgoprohero9になりやっと4k撮影できるようになりました。たまにiPhone。
スキー歴:50年以上 こぶ斜面がすきでしたが、今はゆっくり滑ります。
テーナ網歴:60年以上 カーバイドでの夜漁も経験してます、籠持ち20年の下積みがありました、その後 土日だけの網人(密漁で多額の罰金刑も経験してます自慢話?)アラ還で専任になり、体力が衰えて投網にウェイト置くようになりつつあります。
投網歴:5年? ほぼ素人ですが、ここ数年はやりからかして堰堤投網では経験値がかなりのものになりました。
投げ網:修行中ですが、ちょっと性格的に合いません。 落ち鮎を待っている時間が無駄かな?待つのは苦手です。
その他:身近な小動物(爬虫類、クワガタムシ、鳥類)も合間にアップしています。正直爬虫類は苦手でありますが、我慢して撮影しています(我が家は蛇屋敷で蝮もいっぱいいます)。ジョウビタキ、ヒヨドリは常連さん、いろんな鳥が激突し脳震盪を起こし撮影対象になってます。
Shared 6 months ago
1K views
Shared 8 months ago
663 views
Shared 11 months ago
1.9K views
Shared 11 months ago
2.8K views
Shared 11 months ago
784 views
Shared 11 months ago
1.4K views
Shared 11 months ago
371 views
Shared 11 months ago
290 views
Shared 11 months ago
1.1K views
Shared 1 year ago
272 views
Shared 1 year ago
384 views