ゲームに関するゆっくり解説動画を上げているチャンネルです。現在は長期に続くシリーズ物や複数作品に跨るテーマ的なことを総括して解説しています。ツイッターtwitter.com/gensou_gc
24:10
新作を理解するために──上田文人三部作を徹底解説【ICO/ワンダと巨像/人喰いの大鷲トリコ】
幻想ゲームクロニクル
Shared 2 weeks ago
122K views
29:36
【龍が如く7】シリアス硬派から一転! RPG化&コミカル路線の衝撃転換を解説
Shared 2 months ago
7.8K views
22:59
【葛葉ライドウ 対 アバドン王】正直、前作はガッカリだった。でも今回は違う
Shared 3 months ago
13K views
19:40
【葛葉ライドウ 対 超力兵団】問題が多かったアクションRPGへの転向は何をもたらした?
Shared 4 months ago
22K views
29:22
【龍が如く6】シナリオとシステム双方に多数の問題を抱えた完結編
Shared 5 months ago
28:32
【龍が如く5】行き当たりばったりのシナリオをまとめきれずに終わる問題作
Shared 6 months ago
21K views
21:16
【龍が如く4】インフレと原点回帰の狭間。粗の多いサスペンス路線はどうだったのか?
Shared 8 months ago
16K views
20:47
【龍が如く3】バトルインフレの果て。旧作とのギャップがあまりにも大きい路線変更
31:16
【龍が如く1&2】ドラマとはまるで違う、真なる桐生一馬の軌跡
11:45
【ドラクエ3(HD-2D版)】36年前の感動が蘇るリメイク版は何が凄い【レビュー解説】
Shared 9 months ago
15:51
【空の軌跡 The 3rd】全キャラ総登場による第1シリーズ最後の打ち上げ花火
8.3K views
18:14
【空の軌跡SC】あまりにも意外な人物が〇〇〇だった前作を終わらせる物語
Shared 10 months ago
14K views
25:56
【空の軌跡FC】リメイク前に空の軌跡3部作を完全解説【the 1st】
Shared 11 months ago
27K views
24:11
【聖剣伝説 ヴィジョンズオブマナ】聖剣3Rを継承した小気味いいアクションとシリーズを総括する新設定【VoM】
11K views
23:41
【リリーのアトリエ】極めて自由度の高いシステムに進化を遂げた初期シリーズの集大成【ザールブルグの錬金術士】
Shared 1 year ago
32:41
【マリー/エリーのアトリエ】今の美少女路線とは異なる乙女ゲー的要素を持った初期作を解説【ザールブルグの錬金術士】
36K views
29:46
【デビルメイクライ5】DMCを総括するストーリーと高度なゲーム性が融合した最新作【DMC5解説】
20K views
19:18
【真女神転生5 Vengeance】オリジナル版の不満点を徹底的に改善した真の完全版【レビュー】
59K views
25:58
【デビルメイクライ4】主人公交代を経て様々な新システムを実装した新世代DMC
23:50
【百英雄伝】シナリオやバランスに難はあるが初期幻水を体現した後継作
51K views
25:02
【デビルメイクライ3】スタイリッシュアクションを新たな次元に押し上げた歴史的名作【DMC3解説】
34K views
30:40
【デビルメイクライ1&2】スタイリッシュな初代とモッサリッシュと揶揄された続編【DMC1&2解説】
73K views
22:38
【サガ3】サガらしさを放棄したシリーズ最終作は何が問題だったか解説【時空の覇者 完結編】
110K views
29:01
【サガ1&2】シリーズ始まりとなったゲームボーイ作品の全てを解説【魔界塔士&秘宝伝説】
88K views
36:48
【聖剣伝説4&LoM】シリーズ最後の黄金期と断絶に至る暗黒期を解説【レジェンドオブマナ】
149K views
29:09
【幻想水滸伝5】旧作から大胆に作風を変えたシリーズ最終作を解説
115K views
20:50
【イースオリジン】全ての始まりとなったイース最古の物語を解説
24:45
【イース10】期待に違わぬクオリティとなった王道の海洋冒険ロマン【クリアレビュー解説】
101K views
31:11
【幻想水滸伝4】シリーズ最低評価となった理由はどこにあったのか解説
130K views
32:59
【幻想水滸伝3】3D化の失敗とストーリーの打ち切り。様々な問題を抱えた今作を解説
Shared 2 years ago
160K views
35:35
【幻想水滸伝1&2】25年に渡って語り継がれる名作シリーズの黄金期を完全解説
246K views
15:43
【シェンムー3】グラ以外全ての進化を否定した18年振りの新作を解説
28K views
27:52
【シェンムー1&2】シナリオ進捗率とクセのあるシステムを全作解説【横須賀&香港】
40K views
19:08
【超探偵事件簿レインコード】ブラックさが消えたダンガンロンパ後継作はどうだったのか?【レビュー】
46K views
21:51
【イース9】シリーズ随一のクセの強さを持つ意欲作を解説【Monstrum NOX】
138K views
33:42
【イース7&8】神作品が連発された2度目のシリーズ黄金時代を解説【Lacrimosa of DANA】
212K views
31:15
【イース5&6】90年代に何故イースブランドは崩壊したのか?【ケフィン&ナピシュテム】
128K views
38:18
互いに矛盾し合うイース4はどうして複数のVerが作られたのか?【セルセタの樹海 PCE SFC】
207K views
37:42
【イース1&2&3】シリーズ35周年の節目に全ナンバリングを徹底解説【フェルガナの誓い】
351K views
14:52
【ヴァルキリーエリュシオン】制作会社の交代は作品をどう変貌させたのか?
52K views
20:38
仲間を生贄にする非人道システムを搭載【ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者】
87K views
33:55
【ヴァルキリープロファイル1&2】完成された初代、酷評された続編を完全解説【レナス&シルメリア】
289K views
23:44
【うたわれるもの】理想的な完結を迎えた最終作を解説【二人の白皇&うたわれ斬&ドカポンUP】
42K views
25:35
【スターオーシャン6】低迷期の脱却にふさわしい新機軸を取り入れた最新作
103K views
22:57
【うたわれるもの】様々な謎を残したまま終わった第2部を解説【偽りの仮面&うたわれ斬】
48K views
19:51
【うたわれるもの】20年に渡って展開した3部作+関連作を徹底解説【散りゆく者への子守唄】
62K views
24:44
【スターオーシャン5】シリーズ最低評価となった作品はどこがダメだったのか?
208K views
20:51
【スターオーシャン4】本作以後、なぜシリーズは勢いを失ったのか?
255K views
【スターオーシャン3】シリーズ全体を巻き込んだトンデモオチの作品を解説
331K views
16:44
【ソウルハッカーズ2】女神転生の良さはあるが、低予算気味の残念さがある続編【最速解説】
Shared 3 years ago
90K views
26:01
【スターオーシャン1&2】絶頂期から低迷期へ!?新作前にシリーズの26年を解説
35:12
【ゼノブレイド2解説】淡白な正統派スタイルからキャラ重視に舵切りした意欲作
25:42
【完全版】ゼノブレイドの過去作を新作発売までに一挙解説 Part1
43K views
29:31
【マザー3】路線変更と開発中止を引きずった不遇の完結編を解説
186K views
28:18
【マザー1&2】発売後30年に渡って語り継がれる伝説を解説
219K views
29:59
【キングダムハーツ】発売順に外伝含めてシリーズ全作を完全解説 Part2【KH2 & 358/2 Days】
20:12
ネタだけが一人歩きしてるエルシャダイをまともに解説する
265K views
31:18
メガテン新作”ソウルハッカーズ2”発売前に旧シリーズを徹底解説【真・女神転生デビルサマナー&ハッカーズ1】
170K views
29:45
ペルソナ世界の歴史を全解説 Part2【P4・P5・P4U2・P5S・ダンシング】
217K views
27:33
ペルソナ世界の歴史を全解説 Part1【P1・罪・罰・P3】
434K views