ご視聴いただきましてありがとうございます。
このチャンネルではバッグや小物の作り方を紹介しています。
できるだけ綺麗な仕上がりになる様に試作を重ねてから型紙を制作し、動画を作っています。
コメントを頂けると、とても嬉しく動画制作の励みになっております。

◆商用利用について
個人の活動の範囲で動画のレシピをもとに制作した作品を販売して頂いて構いません。
販売に関するトラブル・クレームなどは一切の責任を負いかねますので自己責任でお願い致します。
利用の際にはクレジット表記をお願い致します。
レシピ:@akie_craft


akie_craft

こんばんは!akieです。
先程、新しい動画をUPしました。
https://youtu.be/kW8imLjqm6A?si=vBJES...

手のひらサイズの自立する丸い巾着です。
タックでマチを作って自立させているので、作り方はすごーく簡単!

大きさを変えて、コップ入れとお弁当箱入れも作りました。
大きさを変えて作る方法も動画の最後で紹介しているので
好きな大きさにアレンジしてたくさん作ってもらえたら嬉しいです😊🌼

Hello.
I've uploaded a new video.
https://youtu.be/kW8imLjqm6A?si=vBJES...

It's a palm-sized, round drawstring bag.
The gusset made with tucks keeps the pouch standing up, so it's super easy to make!

I also made a drawstring bag that can fit a cup or lunch box.
At the end of the video, I'll show you how to make various sizes, so
try making lots of your favorite sizes! 😊🌼

3 days ago (edited) | [YT] | 94

akie_craft

こんばんは、akieです。

一枚目の写真は、先週UPした”隠しダブルファスナーのミニショルダーバッグ”
の試作品です。

https://youtu.be/8eBlNdbZhfI?si=odaTZ...

少し難易度は高いですが、なるべく縫いにくいところはGクリアや両面テープで固定して縫いやすくしてから作っているので、初心者の方にも挑戦してもらえたら嬉しいです。型紙の作り方、裁断方法、外付けファスナーの作り方など参考にしてもらえると思います。まだご視聴でない方は、是非ご覧ください!🙌

Hello. The first photo is a prototype of the "hidden zipper crossbody bag" that I posted a video about last week.

It's a little difficult to make, but I've made it as easy as possible for even beginners to make, by using rubber cement and double-sided tape to secure the difficult parts of the stitching. I would be so happy if you would give it a try.🍀

2 months ago | [YT] | 143

akie_craft

こんばんは、akieです。
先程、新しい動画をUPしました。
https://www.youtube.com/watch?v=8eBlN...

”隠しダブルファスナーのミニショルダーバッグ”です。
上からはファスナーが見えるけど、正面からは見えない仕上がりになっています。
なかなか納得できる仕上がりにならなくて、何個も試作を作って、ようやく完成しました。

今回は、型紙作りから裁断方法、縫製、ファスナーポケットの作り方のコツなど、盛りだくさんな内容なので、色々参考になると思います。是非、ご視聴ください!🙌

2 months ago | [YT] | 178

akie_craft

こんばんは。akieです。

先日UPしたパイピング付きフラットポーチ、
https://youtu.be/Dcoqhd2n5xw?si=V5oal...

動画ではポリ芯(プラスチック)を使っているんですが、ワックスコードでも作れるので、太さの比較を作ってみました。ワックスコードは”手芸ナカムラ”さんで購入した細と中です。

ポリ芯2mmとワックスコード細の太さは、ほとんど同じなのですが、ポリ芯は硬くて触っても形が変わらないのに対して、ワックスコードは柔らかさがあるので、コードに沿わせながら縫うと紐を少し圧縮してしまい、同じ太さでもワックスコードの方がパイピングが細くなりました。
ワックスコードで縫う場合は紐に沿わせながら縫うよりも、最初にコードの真横の位置に針を落としたら、その縫い代の幅を一定に維持しながら縫った方が、パイピングが綺麗に仕上がると思います。

ワックスコードの中を使う場合、直径が3mmくらいで、円周が2mmの芯より3mmくらい長いので、パイピングテープの幅を2.5cm+3mmで2.8㎝で裁断して下さい。

初心者の方は硬さのあるポリ芯の方がお勧めです。
パイピング付きフラットポーチ、是非作ってみて下さい。😉🙌

6 months ago (edited) | [YT] | 107

akie_craft

こんばんは、akieです。
先程、動画をUPしました。
https://www.youtube.com/watch?v=Dcoqh...



ファスナー押さえで作るパイピング付きフラットポーチの作り方です。初めてパイピングに挑戦される方でも、なるべく失敗しないように作り方を考えて動画を作ってみました。パイピングが付いているとバッグやポーチの形を長く綺麗に維持してくれます。最初は少し難しく感じるかもしれないですが、慣れると何個も作りたくなるくらい楽しくなると思います。是非、作ってみて下さい😊👍。



Hello. This time, I made a video on how to make a flat pouch with piping using a zipper foot. I made this video with a method to make it as easy as possible for people trying piping for the first time to avoid mistakes. Piping helps bags and pouches to maintain their shape nicely for a long time. It may seem a little difficult at first, but once you get used to it, it's so much fun that you'll want to make several. Please give it a try😊🍀.

7 months ago | [YT] | 160

akie_craft

こんにちは。akieです。
いつも久々の投稿ですいません。

昨日、少し前に購入したスプリング付き段付き押さえ(NIPPO-NR)の紹介動画を投稿しました。
https://www.youtube.com/watch?v=h6Nyr...

普通の段付き押さえだと、厚みのある段差や高速で縫った時に押さえの先が浮いて目飛びが起こりやすいんですが、スプリング付き段付き押さえは、ガイド押さえの先がスプリングで動かない様に固定されていて、目飛びの発生を減少させる押さえです。厚手でもしっかり押さえてくれて安定して縫えるので、帆布やデニムのバッグ作りにお勧めです。

二枚目と三枚目の写真はNIPPO-NRとSUSEI-SRを並べて撮ってみました。
同じ段付き押さえでもバネの大きさや構造が全然違ってますね。
厚地で生地の重なったところを縫う時はNIPPO- NRがしっかり押さえてくれて縫いやすく、薄手~中厚の生地はSUSEI-SRのほうが縫いやすいと感じました。
参考になれば幸いです。

写真2枚目3枚目/ 左:NIPPO-NR 右:SUSEI-SR

10 months ago (edited) | [YT] | 43

akie_craft

こんばんは、akieです。
最近は涼しくて過ごしやすくなってきましたね。

写真は先週UPした巾着付エコバッグの試作品でKIPPISのオックス生地で作りました。
これは縁取りを付けずに1枚仕立てで作っています。
縁取りを付けず1枚だと、本当に簡単なので2.3時間あれば作れると思います。
写真の2枚目に寸法(単位/mm)を載せているので参考にして下さい。
マチは9㎝で折って作っています。

簡単に作れて便利なので是非作ってみて下さい。😉👍
https://youtu.be/TJT6yfPWoHA?si=Qu2o8...

追記:スマホだと寸法の上の部分がページ数で見えないですね😣上端から1㎝と7㎝で折っています。

1 year ago (edited) | [YT] | 124

akie_craft

こんばんは、akieです。
先程、”巾着付エコバッグ”の動画をUPしました。

買い物用に大きめで折り畳めて巾着が付いているバッグが欲しくて作りました。
巾着が付いていると自転車のカゴや車の座席にバッグを置いた時に荷物が飛び出る心配がないので便利に使えると思います。簡単に作れるので是非作ってみて下さい。😉👍
https://www.youtube.com/watch?v=TJT6y...

1 year ago (edited) | [YT] | 94

akie_craft

こんばんは、akieです。
先日にUPしたあおり&サイドポケット付きバッグの動画の最後に裁ち図を載せているんですが、文字が小さくて見にくかったので、ブログの方に文字を大きく修正して掲載しました。
裁断の時の参考にして下さい。😉🍀
aki20191017.hatenablog.com/entry/2024/07/02/171459
あおり&サイドポケット付きトートバッグの作り方【動画】↓
https://youtu.be/VQ2x8uemF0I?si=6nce1...

Hello everyone.
I posted a cutting layout at the end of the video on the multi-pocket tote bag I uploaded the other day, but the text was small and hard to read, so I enlarged the text and posted it on my blog.
Please use it as a reference when cutting. 😉🍀
aki20191017.hatenablog.com/entry/2024/07/02/171459
DIY Multi Pocket Tote Bag/Sew Easy/5 pockets/side pocket /sewing tutorial
https://youtu.be/VQ2x8uemF0I?si=6nce1...

1 year ago (edited) | [YT] | 151

akie_craft

こんばんは、akieです。

先程、動画をUPしました。
今回はKippisの生地を使ってあおりポケットとサイドポケットの付いたトートバッグを作りました。
あおりポケットは大きく開くので物の出し入れがしやすくて便利です。
ポケットの数が多いので、工程数は多いですが、作り方は切り込みを入れずに真っすぐに縫うだけの作り方なので初心者の方でも難しくなく作れると思います。是非作ってみて下さい。😊👍

1 year ago | [YT] | 188