T-Planning 代表 日比野恒

体育系高等学校・専門学校卒業

 解剖学・スポーツ力学・スポーツ心理学・スポーツマッサージなど基礎を学び、スポーツ・トレーニング指導歴25年の経験の中から、動作分析による体幹筋や四肢筋肉の収縮やその順位など多角から動作を考えたT-Styleトレーニング法とスポーツマッサージや揉みほぐし・ペアストレッチなど25年経験の中、14年前に筋緩和牽引整体法を考案し現在に至る。

長年の経験から独自で理論化
T-Styleトレーニング法・理論
T-Style整体法(筋緩和牽引整体法)
トレーナー・整体師・水泳指導(一般〜競泳まで)
主だった指導歴・結果
競技
①県内私立高等学校
水中トレーニング考案・実践
夏の全国野球選手権大会
前年度一回戦負け
1年目準優勝
2年目ベスト4
3年目ベスト8
②全日本モトクロスバイク選手
1年間トレーニング指導と衝撃吸収時の身体の使い方指導
現順位から10ランクアップ
(順位うる覚えの為、詳細無し)
③低学年競泳育成
年間12試合前後は出場する為、メイン試合のみ
県内小中学校学年別水泳競技大会
小学1年女子 1位×4内大会新4
小学2年男子 1位×6内大会新6
       3位×2
小学3年男子 2位×1
次年度新メンバーにて
小学1年女子 1位×3内大会新1
       2位×3
小学1年男子 1位×5
2位×3
     3位×3
④野球地域リーグ
トレーニング・スプリント・バッティング指導と施術
担当7ヶ月後入団決定

リハビリ明け〜一緒トレーニング指導と整体施術
①肩こり解消
②腰痛解消
③膝痛解消
④肘痛解消
⑤手首リハビリ明けの筋力アップ
⑥首こり解消
⑦猫背解消
⑧O脚解消
⑨尿もれ解消
など
スポーツのトレーニング指導と基礎フォーム指導
①競泳
②野球
③ゴルフ
④陸上(短距離・跳躍・長距離)
⑤全日本モトクロス
⑥ソフトテニス
⑦ヨット
⑧バレーボール
⑨空手
⑩キックボクシング
など


15:49

Shared 4 months ago

1 view

15:40

Shared 1 year ago

11 views

0:27

Shared 2 years ago

29 views

4:27

Shared 5 years ago

79 views