もんてんです。動画を見ていただきありがとうございます。
こちらはリズムゲーム、音楽関係のチャンネルです。
———現在投稿中のリズムゲーム(ナンバリングはキャプチャのみ)———
CHUNITHM (AC)〔CHN.〕〔CHW.〕
IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE (iOS)〔ICGS.〕
イカラジオ2 (Splatoon2 / Nintendo Switch)〔Sp.〕
リングフィットアドベンチャー・リズムゲーム( RingFit Adventure/ Nintendo Switch) 〔RFA○.〕 ○...腕足→A、腹足→C
プロジェクトセカイ〔PS.〕
———スピード設定について———22/3/29更新
CHUNITHM 1.5 〜2.0(WEはこれに限らず)
デレステ 基本BPM×0.03 /SMART基本BPM×0.04 一部例外あり
dynamix 0.7〜0.8
Deemo 1.5
VOEZ 1
プロセカ 4.5〜5.0
Mon-10
【ご報告】
この度私の投稿した チルノのパーフェクトさんすう教室 WORLD'S END 避 の動画が1000万再生に到達致しました。
皆さま ご視聴本当にありがとうございます。
これからもチュウニズムの動画を投稿し続けていきますので、よろしくお願いします。
https://youtu.be/78lFqTMcBFo?si=tZshc...
1 month ago | [YT] | 36
View 2 replies
Mon-10
動画更新止まってしまっていて申し訳ないです。
まだ公開していない譜面は10くらいあるのですが、現在公開までの手順が面倒すぎて作業に取りかかる気がなくなっている状態です。 以下
---------
撮る(mp4)
【そのままPCからアップすると音ズレする】
なので
↓
iPadに送る
↓
movに変換
↓
iPadから投稿
---------
という手順を踏んでいます。なんで音ズレしているかわかりませんが音ズレしてます。
なのでNEW PLUSの稼働後もNEWの時に撮影した動画が投稿されます。ご了承ください。
3 years ago | [YT] | 12
View 1 reply
Mon-10
【お知らせ・報告など】22/2/21
動画を見てくださりありがとうございます。お知らせ、報告、今後の予定などを書きます。
1.動画について
①NEWよりULTIMAが追加されたため動画のタイトルにマークをつけることにしました。
🟩 BASIC
🟨 ADVANCED
🟥 EXPERT
🟪 MASTER
⬛️ ULTIMA
🟫 WORLD'S END
②それに伴いキャプチャのライブのマークを⏺に変更しました。
③全ての動画の概要欄に記載してあるレベルをNEWに対応しました。
④最高難易度の譜面について、Speed1.75が適正だと感じました。そのため、FCまたはAJが取れた場合1.5でなくてもナンバリングをします。(前も言った気がします)
2.再生リストについて
ULTIMAの再生リストを作成しました。現在ULTIMAはこの再生リストにのみ入っています。
また、レベル表記をNEWのものにしました。
3.全国対戦実況について
動画は撮っていますが編集していません。ごめんなさい。
今後もBotのように外部出力を投稿していきます。
これからもMon-10 & Qippoチャンネルをよろしくお願いします。
3 years ago (edited) | [YT] | 18
View 0 replies
Mon-10
【超超重要なお知らせ】
コメント欄にていわゆる悪質なリンクを貼る方が二度見受けられました(おそらく同一犯です)
こちらでも見つけ次第スパム報告しております。
それに伴い一時的にこのチャンネルで公開している全ての動画のコメントを「不適切な可能性があるコメントを保留して確認する」に致しました(コメント欄を封鎖していた動画もこれになってしまいましたが)。
…まあおそらく今まで通りのコメントはできると思われますが、とりあえず
【コメント欄に貼ってあるリンクはなるべく触らないようにお願いします】
今後、リンクはなるべく概要欄に貼るようにし、コメント欄に貼られたリンクは削除するようにしたいと思います。
(チルノはすぐには対応できません。)
チルノ以外でリンクが貼られている動画を見つけましたら報告していただけると嬉しいです。
5 years ago (edited) | [YT] | 52
View 1 reply
Mon-10
チュウニズムのオプション設定について(20/1/12時点)
▼ゲーム設定
◆スピード:1.5 or 2.0(チャンネル概要欄に記載)
◆ミラー:全譜面なし
◆判定タイミング:全譜面0.0(変えるとわけわかめになる可能性がある)
◆マッチング:有効(行脚でない限り対応します)
◆プレイヤーレベル:表示
◆レーティング表示:ほぼ表示(捨てプレイで15.50割ったら非表示)
◆オーバーパワー:表示
▼サウンド設定
◆ガイド音:基本的にOFF
◆TAP成功音:ウッドブロック(一部動画(主にWE)は変える場合あり)
◆成功音:CUSTOM(現状はほぼ以下。以前は撮影場所によって変えてました)
◆TAPボリューム:3
◆ExTAPボリューム:2
◆HOLD/SLIDEボリューム:2
◆AIR/AIR-ACTIONボリューム:2
◆FLICKボリューム:3
◆スキル発動音ボリューム:0(基本) or 5(AJ粘着時でATTACK以下で反応するデススキル使用時)
▼判定表示設定
◆判定表示位置:下(実際に見てる位置はこの辺り)
◆判定詳細表示RedJustice:表示
◆判定詳細表示Attack:表示
▼背景表示設定
◆ガイドライン:0 or 2 or 4(だいたい4分割だが気分。背景を見たい時は0にする)
◆フィールドカラー:-5 or -4 or 0(基本0。後ろが赤(STAR譜面)、ピンク(主に電波曲)とかの場合は-5か-4にする時もある)
◆フィールドウォール:全譜面0(基本的にコンボより下を見るため0~4まではあまり変わらなかった。5より増やすとなんか見づらい。よって必要ない)
◆フィールドインフォ:基本COMBOのみ(SCORE-タイプ:企画系(今はカタストロフ6) or 高難易度譜面粘着、ドブってる譜面AJ粘着で使用、ボーダー自己ベスト:既にAJ済でスコアを伸ばすときに主に使用)
5 years ago (edited) | [YT] | 70
View 2 replies
Mon-10
【チュウニズムのゲーム設定とよくあるコメント】19/5/7
動画を見てくださりありがとうございます。よくあるコメントなどをここに書きます。最近登録してくださったユーザー様も軽く見ていただけるとありがたいです。
ここにない質問はコメントで、チュウニズム(その他音ゲーに関しての質問)はできるだけ答えるようにします。 (MASTER初鳥は忘れたので答えられません)
1.スピード設定
基本的に1.5 、稀に2.0です。こうなった経緯を話すと長くなるので割愛しますが、理由は単純明快、速いと見えないからです。ただし初期の頃は理由が少し違います(後術)
(初心者設定はスピード2なので稀に使う。ただし速い、初心者設定で速いので無理)
2.判定表示設定
下です。コンボ表示かそのあたりが目線の先です。が基本的にはレーン全部が視野に入るようにしています。
3.フィールドウォール
0です。これがスピードを遅くしてやっていた最初の理由です。「スピードが遅いと先の譜面が見えるのでその場で運指が組める」と思っていました(現在でも理由の1つではある)。この理由より、壁で隠してしまうとせっかくスピードを下げている意味がありません。
私としては、クリアゲージを取っ払ってレーンをのばして欲しいくらいです。
4.判定調整
0.0です。動かしません。動かすとわけわからなくなると思っています。あといちいち直すのめんどそう。
5.タップサウンドと音量
基本的にウッドブロックです。音量は ガイド0, TAP3, Ex2, HOLD/SLIDE2, AIR/AIR-ACTION2, FLICK3, スキル0です。音量は録画機の録音の状況によって変えています。
6.背景表示
レーン分割、フィールドカラーは気分で変えています。特に決めてません。ただし8分割と16分割は使いません。インフォはコンボ表示です。
7.称号
【このゲームでは常識に囚われてはいけないのですね!】多分ずっとこれ。16年の9月から2年半以上1回も変えてない。この称号最高!!!
8.ネームプレート
変えたいとは思ってるけど何がいいのか分からん
9.ボイス
チュウニペンギンかスザク。セリフが長いほど使用率が低い
10.その他よく寄せられるコメント
人間ですか→人間です。指10本でしょ。
最後まで見ていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします
6 years ago (edited) | [YT] | 64
View 7 replies