8:10
北海道の自然 キノコ・マムシ・エゾシマリス
TheHiguma
Shared 2 months ago
50 views
13:04
木を倒す
94 views
9:14
ウーバマンチェンソー35㎝で、50ボルトバッテリーでミズナラの枯れ木をどれ位切れるか
Shared 4 months ago
72 views
18:14
桜の木、与作 掛かり木処理
67 views
3:13
備忘録 恐怖! 山中、鹿の毛が無残にも散乱 穴持たずの見解
0 views
10:07
ハイリフトジャッキーと掛かり木
Shared 5 months ago
51 views
11:04
北海道猟友会が羆駆除依頼を何故に拒否に至ったか
158 views
8:13
マスタケ鱒茸マスタケってクルミ胡桃の木には発生しない、前例が無いって
Shared 7 months ago
200 views
9:04
羆と鹿の共存共栄について
Shared 8 months ago
68 views
1:18
鹿のひと鳴き
Shared 9 months ago
60 views
8:09
小さなゴミの様な可愛い動物、エゾシマリス。エゾシカ。キタキツネ。奇木。獣道。エゾアカガエル。別方向逃げの鹿達。林道の先で見ていた羆。山に咲いていた可憐な百合。ヤマメの稚魚。襲い掛かって来たエゾシカ。
64 views
8:20
羆シリーズ No.2、 林道に数多くの羆の糞
Shared 10 months ago
581 views
8:17
野生の根性動物 エゾシカ
76 views
8:11
木の先を無理矢理引っ張り折っている、やっぱり羆って怪獣だ!
73 views
8:02
大きなアオダイショウ 追い払おうとしたら逆襲された 恐過ぎる~
Shared 11 months ago
138 views
8:18
山道をこんなに速く走れる日本の巨大生物 羆
186 views
9:24
北海道の自然 北海道に暮らす生き物達
Shared 1 year ago
42 views
14:27
山中の残雪に微かに残る羆の痕跡 鹿の群れを発見、忍び撮影、熊鈴 タヌキの溜め糞・カエルの大合唱
126 views
9:18
ついに今年も羆のシーズン 残雪に残る大熊の足跡
124 views
8:23
羆研究、その1、羆の足と鹿の足の違い
84 views
8:52
木を倒す! ミズナラの枯れ木伐採 樹齢80年以上
69 views
10:12
マビックミニが消えた! 簡単に見つかるだろう! しかし、機体電源が完全に無くなった! ☆前編
54 views
蝦夷鹿 オス同士の、力比べの戦い 激しく流れ込む流氷 オマケシリーズ
80 views
10:42
裏山に羆の爪痕 ドローンで観察、熊棚
8:14
羆研究動画 羆は本当に死んだ鹿とか弱っている鹿しか襲わないのか? 羆の、下顎骨格
117 views
8:03
本来羆は臆病な動物か 第二話 身の毛もよだつ、大熊が襲い掛かって来た
519 views
8:04
大きな糞、あれって羆の糞か、冬道、除雪機
127 views
9:00
北海道 裏山の小鳥達とキツネ
31 views
8:36
ドカ雪でうろたえる鹿達 シューパロ湖半の消えた街 大雪で巣穴に直行したか羆
193 views
戦慄! 真夜中、背筋が冷たく成った松茸山
144 views
13:54
新雪時の羆の足跡探し 川で臭いを消しながら羆の追跡を交わす鹿の群れ
130 views
9:07
羆の森を歩く 大角鹿と出会う
86 views
8:12
羆クイズ、熊鈴、間違っているのはどれか
113 views
8:07
羆と共存共栄するにはどうすべきか キタキツネ乱闘シーン
169 views
北海道の自然 キノコから鹿や白鳥まで
53 views
今年8回目の羆との遭遇 羆は、鹿を獲っていないのか 実は羆がいないと鹿は大繁殖する!何故に最近熊被害が多いのか 当然の報いである
190 views
9:23
猛毒のテングタケとベニテングタケを覚えましょう 似ている美味しいタマゴタケ ホウキの様なホウキタケ 鮭、特別編
121 views
8:39
羆の知られざる生態。OSO18は仕留められた、しかし、それで被害が無くなるのか? その訳は
184 views
8:30
羆との共存共栄について SNSで数多くのコメントを頂いたのを第一弾掲載しました
227 views
1:26
2023年令和5年8月1日、人生長くても短くても、今日という日は今日しかない
111 views
9:19
山道は倒木注意 道を塞いでいる倒木を撮影 マビックミニ
123 views
14:08
タモギタケ大発生 大蛇を銜えたキタキツネ 羆が、死んだ鹿とか弱った鹿以外に食べない 食べても希説を検証
381 views
13:24
まりもきっちりさん、御質問お答え致します
301 views
11:29
羆との共存共栄について 大きな羆の脱糞 キタキツネ物語 今年2回目のタモギタケ発見
223 views
8:21
羆の出没数が増えている、これは羆の頭数が増えている この考え方はいいのだろうか
262 views
8:16
羆クイズ 第6問~9問 羆は黒いから直ぐ見えるだろうについて
213 views
キャンプ初心者の方やマムシを知らない人方は必見の動画です。この写真は無毒のアオダイショウ。その後に、毒蛇のマムシが、ドアップで、迫力満点で登場します。御期待下さい!
17K views
9:21
札幌市南区簾舞(みすまい)中学校の羆騒動を考えて見ました 熊鈴で本当に熊を倒せるか
518 views
小熊か 撮影していたら 羆が走った それーっと追うと眼前に・・・ 危機一髪
5.2K views
8:31
羆と36m位で出会った その後、遠ざかった羆が何と異常接近 何故近付いたのかを探ってみました。羆の前では気を付けなくてはと思った声。出会った羆の資料
12K views
9:02
朱鞠内湖で釣り人が羆に襲われた その要因として考えられる事、砂利道の上、至近距離まで近づいて来た羆 ツイッターで熊の時速40㎞ってこれを御覧に成られたら速さが分かります
209K views
8:19
足環あしわが付いているタンチョウヅルを発見、こんな所にいた。 エゾシカ。 道路を悠々と闊歩している羆。 今日の北海道新聞の記事を見て。
285 views
16:38
急斜面、足場が悪いのでエゾヤマザクラの自重で伐採作業
Shared 2 years ago
693 views
8:28
北海道の野生動物シリーズ。エゾユキウサギ。遙か遠くに エゾユキウサギさん達が居た 何と目の前まで来てくれた~
263 views
39:07
続き 原始的なかがり木伐採の後はノンストップ薪割り
164 views
17:05
原始的な立木伐採 かがり木に成ってしまった どうする?
279 views
8:48
枯れ木に開いている 穴を 探検してみました
62 views
7:49
楡の木伐採 玉切り作業完了まで ウーバマンバッテリーチェンソー
150 views
1:00
鹿の群れ・取り残された2頭の親子の運命 #shorts
95 views
18:24
腰が痛いのにチェンソー挟めてしまった どうする
128 views