ゆっくりインテリア

【ゆっくり解説で覚えるインテリア】

『おしゃれな趣味部屋』で暮らしたい方に贈る!!
インテリアのテクニック言語化チャンネル!!

家具・雑貨のおすすめ情報から美少女フィギュアの飾り方まで、『ありきたりなインテリア雑誌』より一兆倍詳しい内容を解説しますが、アニメやマンガの例え話が多数登場しますので、ニガテな方はお控えくださいませ。

~当チャンネルは、オタク・推し活・汚部屋を応援しています~

----------

★「家具の色を揃えたらオシャレらしいよ?」
→それは《リレーション》というテクニックです。

★「雑貨は高さにリズムをつけて飾るのがキブン!」
→それは《リフト》というテクニックです。

★「今はアウトドア製品を取り入れるのが必須トレンド!」
→それは屋外アイテムを室内に取り入れた《非日常感》です。

センスで語られがちなインテリアの世界を『言葉で理解できる快感』……ぜひ味わってみて下さい!

----------

【コメント欄テスト運営中】

長らく一時閉鎖していたコメント欄ですが!!
「早く再開してくれ〜!!」というお声をたくさん頂いておりまして、テスト運用で再開することに致しました。

たいへん恐縮ですが、
作業量の都合で『返信は無し』『いいねだけ』でのご対応で再スタートしますので、なにとぞご理解・ご容赦頂けましたら幸いです。返信を求めないぶん『逆に気楽に書き込める』という方もいらっしゃると思いますので、掲示板のような感覚でライトにご活用頂けましたら幸いです。

めちゃめちゃ心のこもった、
『すごく返信したくなるコメント』を頂くこともあるのですが、公平を記すため一律でいいねさせて頂きますのでどうかお許しくださいませ。エコヒイキにならない範囲で、ものすごく感謝の気持ちを込めてギュッといいねを押させて頂きます。

ご質問を頂いた場合もお返事できかねるのですが、
「機会があれば記事にしますね!」「リクエスト1票をありがとうございます!」……というニュアンスでいいねするので、こちらもうまく解釈して頂けますと助かります。

ぼんやりした再開ですみません〜!!!
様子を見ながらよりよい運営方針を探って参りますね。