"動画編集で人生を切り拓く”
動画編集に出会って人生が変わった僕だからこそ
『全力でこれから動画編集を始める方・もしくは既に始めている方の応援をしたい!』
そう思いこのチャンネルを開設しました!
・動画編集未経験→副業2ヶ月で月収11万達成
・独立後4ヶ月で月収100万円を達成
現在は動画編集ディレクター・YouTubeのビジネス系chをプロデュースしております。
実体験・チームメンバーの経験などを基に最新有益情報のみを発信していきます。
▶︎【YouTubeや動画編集に関するご依頼はこちら】
→ ilikedougaedit@gmail.com
※ご依頼前提でなくても、まずはご相談だけでも大歓迎です!
動画編集で人生を切り拓く-やまと
最近、うまくいったことを
早く視聴者さんに伝えたくて今文章を打ってます。
皆さんは時間の使い方が上手ですか?
僕は時間の使い方が下手だと感じることが最近は多くて、何に1日時間を使ってるか測ってみたんですよね。
じゃあ、X(旧Twitter)に1時間半ぐらい使ってたんですよね。
やばすぎます。
これが1ヶ月積み重なったら、45時間です。
45時間あったら、家族と大切な時間を過ごせるし、読みたい本を読むことができる、動画も編集できる。
チームメンバーとも45回濃い話ができる。
そのため思い切って、Xをアンイストールしました。
見たい時だけ、インストールします。(ちなみにインストールがめんどくさくて、3日ぐらいX見てないです。人は悪習慣を断つにはハードルを上げることが推奨されてて、実際めっちゃ効果的です。)
あと、X辞めてから、仕事の生産性や人生の幸福度が圧倒的に上がりました。
ちなみになぜこれを投稿したのかと言うと、
動画編集者は時間の使い方が上手じゃないと、
絶対にうまくいかないからです。
そのため、皆さんの1日を振り返った時に
どれだけ濃い時間を過ごせているのか振り返って欲しいです。
なんとなーく時間を潰してしまっている人多いと思います。
そして、動画編集に限らず、
皆さんの人生で1番大切なのは、時間です。
これはお金では取り返せない。
だからこそ、早めにあなたの大切な時間を
最大限大切に使っていってほしいです。
2 days ago (edited) | [YT] | 21
View 0 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
【お金よりも大事なもの】
最近、色々な編集者の方と関わる中で気づいたことが、
お金稼ぎのためだけに動画編集やってる人と、
楽しみながら成長感じて編集してる人だと
後者の方が圧倒的に長く続いてる気がするし、
結果的に編集力も高い気がします
もちろん稼げないと楽しいもんも楽しめないので、
安く買い叩かれないように動画編集スキルを磨いて適正金額でお仕事をいただくべきです。
僕はポジショントークをしてまで、
動画編集者を増やして苦しむ人を増やしたくないので、ぶっちゃけると、
お金だけを稼ぎたいのであれば、
別に動画編集じゃなくてもいいと思ってます。
営業代行や物販、アフィリエイトなど稼ぎ方なんて今のご時世沢山あります。
でも当時何者でもなかったこの僕のキャリアを変えてくれたのは間違いなく動画編集だし、成果を出す再現性の高さはどの副業の中でも確実に1番高いと思ってます。
もちろん、パソコンの費用やスクール代など含めると、簡単に始められる仕事ではないですが、
それ以上にあなたが作った動画が世に出て、
そして、編集を通して沢山の人に価値提供ができる。
そんな素敵な仕事はあまりないなと思ってます。
何はともあれ、お金を稼ぐことだけを目的にするとしんどくなってしまう時がくると思うので、稼げてない時はどれだけ成長できたのか。
そしてどうすれば稼げるのかを
見つめ直して欲しいです。
自分で考えてわからない時は、
お金を払ってでも環境を変えるべきです。
長くなってしまいましたが、
動画編集で1人でも多くの方が成長し、そして成果を出していっていただければ嬉しいです。
1 week ago | [YT] | 23
View 2 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
やっぱり過去に辛い経験を乗り越えた人は仕事でどんなことがあっても簡単に折れない。
僕も何かしんどいことがあった時に、「副業時代の編集に比べたら全くしんどくないな」ってマインドになる。
じゃあ、この経験がない人はどうすればいいのか?それをこれから作っていくんです。
今年も気づけば残り「半年」
できない理由より、できる理由を考える。
そして壁にぶつかってもめげずに行動し続ける。
そうすれば自ずと成果はついてくると思います。
残り半年僕と一緒に突っ走っていきましょう。
あなたならいけます。
2 months ago | [YT] | 30
View 0 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
【40分の動画で景色が変わる】
先ほど、最新の動画をアップロードしました。
今回はゲストとして月商1,200万円という
脅威な売り上げを叩き出している動画編集界の王に来ていただき、今後の動画編集業界について話し合いました。(表にはガンガン出てないですが、動画編集業界で恐らく一番すごい人です)
正直今回の動画は長いですが、本気で最後まで見ていただければ、今後のロードマップが見えると思います。
それぐらいカメラを意識せずめっちゃリアルな内容をお話ししましたし、僕が動画編集を始めた時に『今日の動画があれば間違いなくもっと高速で成果を出せたんだろうな〜』と自分で撮影しながら思ってました。
この動画を見る人と見ない人で大きく差が広がる。
そんな動画となってます。
ぜひ、楽しんで、そして本気でご視聴ください💪🔥
2 months ago | [YT] | 18
View 0 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
一昨日ですが、26歳を迎えました。
動画編集を始めて2年半ほど経ちますが、
当時に比べて自分でも成長したと実感してます。
(当時はパソコンが苦手すぎて、本当にストレスやばかったです笑)
成長こそ実感しますが、全く今の現状に全く満足していないので、ここから更に僕は成長して結果を出していきます。
今動画編集を始めようか悩んでる方や今あまり成果を出せていない方。
今の現状とか全く関係ないですよ。
やるかやらないか。
ほんとこれだけです。
ps
いつもご視聴いただき、嬉しいコメントなども本当にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします 😊
3 months ago | [YT] | 61
View 9 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
「俺も若かったら…」って口にした時点でその人の成功確率は限りなく低くなる。
実際に30代、40代でも、「これから挑戦するぞ!」って目をキラキラさせてる人はいます。
もちろん守るべきものが増えたら大きく行動できないんだと思いますが、
それを抜きにしても普通に年齢だけで言い訳してる人は多い。
正直、僕は「俺も若かったら...」と言ってる人を見ると、「完全に言い訳してるなー」って思っちゃいます。
「やまとさんはまだ若いから言えるんでしょ」と思う方もいらっしゃるかもですが、
僕は40代・50代になっても今が一番若いと本気で思ってる自信があります。
何歳とか関係ないです。
やるか、やらないか。
その判断で一気にあなたの人生が変わりますよ。
3 months ago | [YT] | 36
View 0 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
最近のりょうさんの成長を見てたら、どんな人でも"愚直に正しい方向"で行動していけば可能性ってあるんだなと感じる。
彼は間違いなくセンスがあるタイプじゃないけど、「素直さ」と「行動力」が化け物。もちろん最初は大変だったんですけど、今では僕がめちゃくちゃ助けられてる。
もちろん、今動画編集しんどいなと感じてる方やうまくいっていない方もいらっしゃると思います。
しかし、正しい方向に行動していけば彼のように花が開く瞬間がきます。そのためにも日々継続して突き進んでいかないとですね。
自分のことを自分が一番信じてあげないといけないですよね、、。
僕も頑張ります。
一緒にやり切りましょう😌
4 months ago | [YT] | 42
View 8 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
【編集者が必ずぶち当たる4ステップ】
動画編集をはじめて、最初のうちはしんどい時期が続くと思います。
僕は「常にフルスロットルで働け」とは言わない。
でも圧倒的な成果を出すには、間違いなく人生で"頑張る時期"って必要だと思う。
動画編集でいうと、下記の4のフェーズではしんどい時期が続くと思う。
①ポートフォリオ鬼制作期
②初案件獲得期
③案件ラッシュ耐久期
④スキルアップ期(低単価脱却期)
それぞれ説明すると
①ポートフォリオ鬼制作期
▶︎Premiere Proに慣れていない段階で、手探りで編集をしていく。何が正解かわからない状態だし、完コピの仕方も全くわからない。調べれば調べるほど沼にハマる。そんな中で時間は刻々とすぎていき、遅い人だったらポートフォリオ作成に1ヶ月かかる。
💡最初はできなくても問題ない(ポートフォリオも完璧じゃなくていい)。日本中探しても1日でプロの編集なんてできないはず。だからこそ1日1ミリの成長を心がけて、一旦作ってみる。
②初案件獲得期
▶︎何十件営業してついに取れた案件も、驚くほど安いし、納期に間に合うか不安。そんな中でも自分の持てる全てを出し切る。たとえ不安でもお仕事をいただいた以上はやり切ることが大事。(途中で投げやりになる人はそもそも編集者向いていない)。「最初はしんどいもんだよなー」って楽観的に捉えるのがおすすめ。
💡最初はスモールステップでok。ちなみに営業文を盛ったりしたら痛い目見るのは自分です。最初はできそうな案件 orちょっと背伸びしたらできそうな案件から始めていきましょう。
③案件ラッシュ耐久期
▶︎ようやく案件が回り始めると、今度は休む間もない。納期はかぶり、修正対応も重なり、スケジュールはパンパン。頭も体も限界ギリギリの中、それでもクオリティを落とさず納品しなければいけない。「これ物理的に無理じゃね?」と思うこともあると思います(ちなみに僕は何度も思いました笑)。でもここで逃げたら、しばらくの間チャンスは巡ってきません。
💡納期被りをなくすためには、先にディレクターにいつから稼働できるか伝えておくといいですよ。
④スキルアップ期(低単価脱却期)
▶︎恐らく編集だけをやっていても、単価には限界があるはず(この辺りだとほとんどの編集者のレベルは同じぐらいなんで)。そこで差別化するために、高クオリティの動画を作れるように分析していく。そして実践に落とし込む。(ちなみにデザインの基礎は学んでおくのをおすすめします)
💡自分の編集した動画を第三者に見てもらい、「この編集だったら何円払えますか?」と聞いてみてください。
この4フェーズを乗り越えることができれば、「⑤単価アップ・指名案件期」がきて、案件を選べる立場にいると思います。
最初はしんどいことも多いと思いますが、"今は頑張らないといけない時期"と捉えて乗り越えていきましょ😌
(無理のしすぎは禁物ですけどね!)
応援してます🫡
4 months ago | [YT] | 34
View 0 replies
動画編集で人生を切り拓く-やまと
【今はまだ初心者?関係ないですね】
恐らく今日の動画を見てくださった方は、りょうさんの成長をびっくりされたんじゃないでしょうか。
僕の元に営業してきた時は、正直『このままではお仕事なんてもらえるレベルではない』と率直に思いました。
しかし、今では僕の想像を超えるぐらいどんどん成長していってます。(最近は僕のクライアントからベタ褒めでした)
マジでりょうさんの"頑張り"と"成長"を目の前で見てきたからこそ断言できるが、動画編集に才能はマジで関係ない。(大前提やり切ることは大事だが)
「りょうさんはやまとさんの元でやってたらそりゃ伸びる」って言う人もいると思うけど、まずほとんどの人が今の安定を捨ててまで僕のいる大阪に急に飛び込めないと思う。
しかし再現性の高い部分としては、彼がやってきたことは「当たり前のことを誰よりも愚直にやる。」ただそれだけ。
つまり皆さんにもできるっていうことです😌
今年も気づけば1/4が過ぎました!
絶対やり抜きましょうね👍
4 months ago | [YT] | 40
View 1 reply
動画編集で人生を切り拓く-やまと
【相手の立場に立って考える】
僕は編集者さんとお仕事する時に意識するのは、"相手の状況をイメージ"すること。
ちなみに僕は依頼する時にその方が帰宅してパソコンを開きチャットを確認するところまでイメージします。
僕は正直副業時代の編集が死ぬほどしんどかった。何度も電車の中で「俺このまま続けれるかな、、」と思った。
でも、そんなしんどい時期にディレクターのちょっとした一言で救われたり頑張れることが何度もあった。
だからこそ、相手の立場に立って依頼する。そのちょっとした気遣いが編集者さんにとって頑張れる理由になったりする。
これを聞いて「甘い!」と思われる人もいると思うけど、実際動画編集業界に僕が誕生している時点で、僕のかつてのディレクターの気遣いは最高だったと言える。
だって今では僕が最高の編集者をいっぱい生み出してますからね😌(絶対自分で言ったらあかんやつ)
今の置かれているポジションとか関係なく、常に相手の立場に立って行動する。
これが大事ですね。
4 months ago | [YT] | 41
View 0 replies
Load more