ウンパルンパチューブ

Q 問題  


【鯣】  なんて読む?

3 years ago | [YT] | 1,517



@漆黒の翼るんかさ

うんぱルンパって答え多くて草

3 years ago | 26  

@place-yukuyuku

ウンパルンパの選択肢のせいで 本当の答え分かりにくくなってるの草w

3 years ago | 179  

@ビスケットタルト

チョコレートの味がしそう

3 years ago | 7  

@MoNoCRoA

高校のテストに出たんだよなこれ、1文字の漢字で6文字の読み仮名になるって相当珍しかったから今でも覚えてる。

3 years ago | 172  

@ペインゆう

漢字ってある程度推測できるんすよね。えーとまず左が魚でー右が易いなんすよね。てことは魚を安く売ってる人ってことなんすよね。 てことでー皆さんお分かりだと思うんすけどー答えはウンパルンパです

3 years ago | 12  

@Tento-1012

木耳 鯣 鯑(数の子) 鱸 雲波

3 years ago (edited) | 8  

@N-channel2

ウンパルンパは吹くww

3 years ago | 0

@小林-e8d

じゃがりこ食ってたら うんぱるんぱって言われたの思い出した

3 years ago | 1

@haltoo6308

みんなわかんなくて、ウンパルンパに投票した説を推す。ちな自分はそう

3 years ago | 46  

@あん-h1r

ウンパルンパいれときやした!! 自信あります!!

3 years ago | 1  

@佐藤ソルト-i7v

懐かしい! 高校の担任が鯣をウンパルンパて教えてくれて、それを他校の友達に本気で言ったらめっちゃ馬鹿にされた!!

3 years ago | 154  

@ゆうと-s7j

???「漢字ってある程度予測できるんですよ、これは魚辺なので海の生き物を表してます。で、易って漢字がついているので軟らかい軟体動物なのかなーと思います。もうみなさんわかったと思うのですが、正解はウンパルンパです」???

3 years ago | 1

@芋けんぴ-w3h

するめかなーって思ったけどウンパルンパやな!

3 years ago | 1  

@すずきすず-z5w

とりあえずウンパ関係選んどけ精神

3 years ago | 0

@パイモン-h6h

これはもちろんウンパルンパ

3 years ago | 0

@user-gsjwkfbdj41

キクラゲをクラゲだと思ってる人多すぎだろ笑

3 years ago | 2  

@ジェズスは神

自然に「なんて読む?」押しちゃった

3 years ago (edited) | 2

@demisekrauss

鯣は噛めば噛むほど味が出るので、実質ウンパルンパ

3 years ago | 25  

@コミュ障のモル君

するめやけどウンパルンパやね🧸

3 years ago | 1  

@オナ禁誓いウォーカー-n5s

木耳22%は草

3 years ago | 0