バグ大(の描写のみで評価した)元とバグアカ(の描写のみで評価した)元と言う意味合いで使われているなら、それぞれ別々の評価でも納得はできる。 強さを評価する上で拾う描写の範囲を表す言葉だと解釈している。 バグ大元とバグアカ元は勿論同一人物なので、ペッペ的に強さは同じだと思っている。 一応どちらでも理屈は通っているし、どちらの意見でも個人的には納得できる。 バグ大元とバグアカ元が別人と考える意見はそもそも前提条件から崩れているのでうーん…?とはなる
2 weeks ago
| 1
バグアカになったから作中最強とまではいかないけど 描写的にはパワー、スピードは強化されてると思う バグアカ元はオリオンよりパワーとか強く感じる
3 weeks ago
| 2
納得出来ない。 ていうか元の総合評価にバグアカ描写も入れて良いならミストとも良い勝負出来る。設定でもメタでも互角なのは分かるんだけど、やっぱりバグアカの描写の方が強い。
3 weeks ago
| 2
描写だけ見て強さ同じ(笑)とか言ってるなら眼科行ってどうぞ案件なんだけど同じ人間なんだから理論なら納得。追記なんだけどコメ欄に初期〇〇とかないとか言ってる人いるけどバグ大元でM E元と現在元は強さは同じってことなら分かるけど,バグアカの描写見てバグ大と同じとは到底思えないでしょ逆張りしたくてもできない
3 weeks ago (edited)
| 1
海軍大将 赤犬
バグ大元=バクアカ元
3 weeks ago | [YT] | 19