オガトレ

【10/11 地元に帰ってきて感じること】

 長い出張を終えて、久しぶりに地元に帰ってきました。
 空気のにおい、道の感じ、人の話し方。
 全部が少しずつ違っていて、
 「あぁ、帰ってきたな」って体の奥でわかるんですよね。

 日常って、特別なことがなくても
 ちゃんと心を休ませてくれる力があると思います。
 心理学でも、“慣れた環境に戻ること”は
 ストレス回復や自律神経の安定に効果があると報告されています(Ulrich et al., 1991)。
 安心できる風景や音が、無意識のうちに
 交感神経の緊張をゆるめてくれるんです。

 僕も、今日は海を眺めながらコーヒーを飲んで、
 ゆっくり過ごしたいなと思います。

 遠くへ行くことで新しい刺激をもらって、
 帰ることで、自分の“軸”を取り戻す。

 旅もいいけど、帰る場所があるのもいい。
 “いつもの風景”に包まれることって、
 何よりのご自愛なのかもしれませんね。

 ではでは、今日も一日じぶんを大切に。ご自愛くださいね。じゃあね。

4 days ago | [YT] | 418



@wao-yc9rh

気仙沼を捨てずに、地元ありきでご活躍されてるの本当に素敵です💓

3 days ago | 0

@pri9381

帰る場所…羨ましいです。海を眺めながらコーヒー☕️素敵な時間ですね。ゆっくり休んでくださいね🍂

4 days ago | 1

@虹色鈴

私も実家に来ると寝つきもいいし良く眠れるなって思ってました。

4 days ago | 0

@陽子鹿野又

家に帰ってきて、ホッとするって😊有り難いことですよ

4 days ago | 0

@ソロ-h4g

いつも忙しいでしょうからたまにはゆっくりしてください😊

3 days ago | 0