コロニー自体が狭いので、基本的には共同宿舎ですね…。 しかも、食堂・娯楽・医務室とも一緒で大変やかましい環境で寝てもらってます。 いつかは大きなコロニーを建設して、個人個人を反映した個室も作ってみたいという気持ちもあります…!
5 days ago | 2
宿舎にはベッドひたすら並べてテーブルとテレビとか置いて評価上げてる 作業部屋とは仕切り設けて作業台詰込み、研究室は重力エンジンと操縦席の空間で落ち着いた ゆるくやるにはバランス悪くない配置かなと思う
5 days ago
| 0
RPもあるんだけど日常面ではなく防衛面での避難導線の安全性やメタだけどゲームプレイでUIの一覧性という点でずーっと個室派です。アイツどこいった!?が起きづらくなるんだよね個人的に
5 days ago
| 0
建物の中央にメンテナンスダクトルームを作ってダクトルームに沿って個室の部屋を作ってる イメージはthe escapists 2の牢屋
4 days ago
| 0
栽培要員は農地近くに小屋、 芸術要員は職場と寝室の二部屋付き物件 な具合で寝床と職場を隣接して 中心に食堂娯楽室を大きく構えて導線考えて開拓してます
5 days ago
| 0
RP的に個室でプライバシーを確保するより大部屋で枕投げしてそうな入植者たちをイメージしているので、男女で分けていますね。 ただしピッグスキンとサングフォージはそれぞれ特殊な部屋に入ってもらいます。 大部屋と資産で心情も悪くないと思います。
4 days ago
| 0
ゆあちゃんねる / Yua Channel
【Rimworldアンケート】※再投稿
入植者の寝室、個室にしてる?共同宿舎にしてる?
1.6で部屋属性による効率低下が発生するようになり寝室は作業部屋と分ける必要が出てきましたが、みなさんはどうしてますか?(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)
序盤中盤終盤で変わるものかもしれませんが、参考にどうしてるか教えてもらえたら嬉しいです!
なおあくまで1.6想定のお話であり、グラヴシップでどうしているかのお話ではないのであしからず…!
心情ボーナスを上げやすく意欲を発生させやすいが土地を取り移動距離が伸びやすい個室か、
入植者の人数が増えても容易に寝床を作りやすく導線も短く出来るが心情が伸ばしにくい共同宿舎か。
こういう理由で~とかもあればぜひ教えてくだーさいっ!( ฅ `꒳´ ฅ)✨
5 days ago | [YT] | 34