旅暮らしのオバティ - Travel life OBATEA
2月4日「立春」の日に、北海道・北広島市の廣島神社で行われた冬のイベント「第6回 観和灯」に行ってみました。北広島商工会のOB・OGが中心となって開催されている冬まつりで、市民をはじめ参拝者に好評を博しているイベントです。約1500個のアイスキャンドルが境内に並び、神社を温かな光が包みます。光の回廊を歩いて本殿に向かい参拝、フォトスポット「雪ほたる」、観和灯限定の御朱印をいただくこともできました。手水舎(ちょうずしゃ)の「氷の花手水(はなちょうず)」は、寒い地域ならではかもしれませんね!イベント開催は、2024年(令和6年)2月2日(金)〜2月4日(日) 午後4時〜午後9時まで。今年の開催は終了しましたが、来年以降も続いていくと思います。動画をシェアするので、ぜひ幻想的な光に癒されてください🧘♀️✨
1 year ago | [YT] | 0
旅暮らしのオバティ - Travel life OBATEA
2月4日「立春」の日に、北海道・北広島市の廣島神社で行われた冬のイベント「第6回 観和灯」に行ってみました。北広島商工会のOB・OGが中心となって開催されている冬まつりで、市民をはじめ参拝者に好評を博しているイベントです。
約1500個のアイスキャンドルが境内に並び、神社を温かな光が包みます。光の回廊を歩いて本殿に向かい参拝、フォトスポット「雪ほたる」、観和灯限定の御朱印をいただくこともできました。手水舎(ちょうずしゃ)の「氷の花手水(はなちょうず)」は、寒い地域ならではかもしれませんね!
イベント開催は、2024年(令和6年)2月2日(金)〜2月4日(日) 午後4時〜午後9時まで。今年の開催は終了しましたが、来年以降も続いていくと思います。動画をシェアするので、ぜひ幻想的な光に癒されてください🧘♀️✨
1 year ago | [YT] | 0