ps2のhg2が好きです。 あの時期でオープンワールドだし、ストーリーもあるし、難易度も高い。カスタマイズ性も高いしラジオで流れてる音楽が好きだった。 マリカワールドより好き
2 months ago | 6
30年近くが経ってもタムソフト時代の作品が飽きずにできるのは本当にすごいです☺️(もちろんQ3以降も素晴らしいんですが) 改めて今度は4K60化してプレイしてみたいです🫰
2 months ago | 4
初めて遊んだチョロQはHGで、HG2のオープンワールドはとてもびっくりしました。 そこからPS1時代のシリーズも遊んで、GBAシリーズも遊びました。 今でも続編かリメイクを待っています。
2 months ago | 4
チョロQのゲーム、当時大好きなシリーズで今でもHGなどたまに遊んでいます! マリカーAC稼働時、筐体を見るたびに父が「チョロQと一緒だよ」と言っててプレイさせようとしたけど 自分は全然一緒じゃないって全力でマリカーを拒否していたなぁ笑(結局やってない)
2 months ago | 1
チョロQシリーズってホントによく出来ていて、全部コンプリートはしたことないですが楽しいゲームだったと記憶しています。またやりたいなぁ……☺️
2 months ago | 1
1ヶ月も経ってるのに今更失礼します。 もし可能であれば、チョロQHG4を 単独で特集していただきたいです。 あのチョロQに感動させられた物語は 今もずっと忘れられません。 他にもオバケ屋敷のイベントの日記が やけにリアルな描写で怖くて バイオハザードをちょっとだけ オマージュしてるとか、 このゲームの発売時期的に R35を収録してるのが珍しいとか、 説明書からすぐに見つかった チートコマンドのこととか、 取り上げられる小ネタも多いと思います。
1 month ago | 0
AnTytle Gaming World
今日9月9日はチョロQの日ということで、おめでとう!
再生リスト作りましたが、そろそろまた動画アップしたいです↓
www.youtube.com/playlist?list...
2 months ago | [YT] | 299