非株式会社いつかやる

いつも非株式会社いつかやるをご覧頂き誠にありがとうございます。
個人的な報告にはなりますが、この度、私ぴろすけが修行してます古流武術「浅山一伝流」の四段審査に合格し、先生から「大宮支部道場」を任される形になりました。

まだ力不足ではありますが
武や歴史を通じて、ファンや視聴者様と定期的に交流できる場にもなればと考えお話をお受けいたしました!
皆様に育ててもらう形で精進いたします。

体験や見学無料になりますので是非お時間許す限り参加して頂けますと嬉しいです!
若い人からご年配まで武術経験が無い方でも気兼ねなく体験できます。
主に木刀型や抜刀術を基本に稽古しますので怪我の心配もありません。
皆様とお会いできる事を楽しみにしてます。

~浅山一伝流の体験、見学募集~

【大宮支部道場】
※ぴろすけと先生が指導します
ーーーーーーーーーーーーーー
●会場:[大宮市立中部公民館] ●
レクリエーションホール2F
住所 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3丁目30−2
大宮駅東口から徒歩10分
ーーーーーーーーーーーーーー
●稽古日●
8月15日(金曜)
9月5日、9月12日、9月19日(金曜)
※10月は会場押さえ次第告知します
ーーーーーーーーーーーーーー
●稽古時間 19時~21時
当日は動きやすい格好で道着や袴をお持ちであれば着てきて下さい。
木刀、模擬刀等はお貸しいたしますが、お持ちであれば持ってきて頂けますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーー

☆体験、見学希望の方はこちらに連絡お願いします☆
     ↓↓↓↓
  浅山一伝流体験問い合わせホーム
www.asayamaichidenryu.jp/contact

ぴろすけ

4 months ago | [YT] | 965



@himetanu

おめでとうございます。

4 months ago | 21

@coltmag9331

大出世&大抜擢おめでとうございます 日々、暑い日が続きますので、お身体に気をつけて頑張ってください

4 months ago | 10

@ZerureEleven

すげえ…いつか行きたい…

4 months ago | 19

@motunabeyoutube3009

凄い。尊敬出来る。

4 months ago | 9

@つかーけん

この度はおめでとうございます。 益々のご活躍を祈念いたします。

4 months ago | 7

@user-KINGofYUMA

一端の歴史解説者から道場の先生まで登り詰めるって、おもろすぎやろ

4 months ago | 76

@堀高士-p5y

おめでとうございます!

4 months ago | 8

@Fruitslol

すごすぎる…!

4 months ago | 5

@unclekazu

どの武術流派でも三段から四段はベジータとナッパ程の戦闘力差があると聞きます。動画つくって稽古に勤しんで忙しい筈なのに大したもんだわ。 おめでとうございます。

4 months ago | 18

@cobbcity1988

おめでとうございます🎉

4 months ago | 7

@白黒トラベラークロア

四段合格、おめでとうございます!

4 months ago | 2

@レモンキィィ

おめでとうございます㊗️

4 months ago | 4

@なるほどなるほどはいはいはい

凄いですね! おめでとう㊗️🎉御座いま

4 months ago | 4

@RADICALTRAVEL8R 

素晴らしいです!おめでとう御座います!

4 months ago | 4

@ヒロポン-u3f

ついに道場主になったんですね ゲームだと道場破りが押し寄せてくるフラグですね

4 months ago | 3

@朗読カフェおおさき支店

自分も朗読をやっているのですが、時代物を読む際に剣を振ったり拳を振る感覚が知りたいので、機会があれば体験してみたいです

4 months ago | 8

@CONI-i_こに-あい

おめでとうございます!!

4 months ago | 4

@yahatamasakazu2437

おめでとう御座います

4 months ago | 1

@hot_takoyaki555

おめでとうございます。今後の歴史解説は説明から、講義のような高尚な感じになるのでしょうね😂これからも期待しています‼

4 months ago | 2

@不知火-l7s

すっごい!!おめでとうございます!!!

4 months ago | 2