おめでとう御座います! これからも困ってる人達の為に頑張って下さい。 俺も助けられた1人です。 役所ガチャも4月にケースワーカーが変わって良い人に代わって良かったです。 安心して病院通いして休めています。
2 years ago
| 1
しかまるさん㊗️登録者数10000人達成おめでとう御座います㊗️しかまるさんの想いがあって 達成されました 熱い情熱を応援させていただきま幕は開いています10000人が応援しています
2 years ago
| 1
素晴らしい!良かったですね。周りからなんて書かれても、解りやすく解説してくれるからだと思う。さて、そんな自分も、実は仕事が決まりました!経営の話もあったけど、そもそもその経営先が閉鎖されてしまい、理由は物価高倒産と、経営者の成り手不足が理由です。自分の勤め先はつい最近、株式で上場トップになった飲食業です。ちょっと追い風を感じたのと、後々経営を始めるなら勉強もそうだし、まず動いてないと周りの景気動向が解らないな、って思ったから。面接行ってみたら、勤まりそうな感じだった。しかまる君も行政書士頑張ってね!
1 year ago | 0
生活保護を貰っていると国保には加入出来ないけど社会保険には加入出来るのは分かるんだけど派遣会社などに求人で話をすると生活保護を辞めてからと言われる時がある。何故?
1 month ago | 0
こんばんは。就労指導で正直、嫌々ながらも派遣会社に面接を受けて採用になりました。ですが、人付き合いも苦手で人に意見を伝えたり、自分の思ってる事を言うのが苦手です。 それを伝えた事により相手にどう思われるかと考えると何も言えない。それでストレスが溜まり、今まで仕事を変えてきました。だから正直、続けてけるかが不安です。友達とかからは精神科の病院へ行け。と言われるのですが、行った方がいいのでしょうか?そして行くと、どんな診察をされるのでしょうか?何も分からないから、不安と怖さしかないです。
2 years ago
| 1
シカマルさん。こんばんは。 1年前に大腿骨骨折してあんまり歩けないから今は生活保護なんですけど、生活保護でもビットコインはやっても大丈夫ですか。
2 years ago | 0
しかまるの生活保護チャンネル
チャンネル登録者数1万人突破しました!!!!
応援していただきありがとうございます!
これからも「生活保護の有益な情報」を解説していくのでよろしくお願いいたします!!!
2 years ago | [YT] | 141