こちらで買ったことあります ですが淡水で焼きたてを食べたことがあると冷めたものより焼きたてが良いなぁと思ってました 新しいお店も気になりますね ここに来れば何でも揃うのが好きです 無印 車輪焼き 三明治 卵ケーキに台鉄弁当まで。
5 months ago
| 1
ええ!今日偶然ここにいましたww 確かここに牛角パン屋さんあったなぁ〜なんて思って見に行ってみたら なくなてて(泣) ワンチャンHirokさんに会えたかも 明日から高雄に移動です
5 months ago
| 2
角パン閉店しちゃったんですね💦 残念〜😭。 住んでいて思いましだか、台湾はブームの入れ替わり激しい感じがしますが、抹茶は不動な気がしま
5 months ago
| 1
最新情報ありがとうございます😊 では今のところ角パンは三峡にしか無いと言う事なのでしょうか?台北駅で試し買いが出来ると思ってましたがチョッピリ残念
5 months ago
| 1
三峡の角パン屋さんなくなってしまったのですか! ショックです! 台北旅行でまず最初に台北駅に着いたら、角パンとお茶を買って一息つくのがここ数年のルーティンでしたぁ😢 悲しいです😢良い情報をありがとうございます! 話は変わりますが…もーちゃんやひろっくさんは日本のお菓子で何が1番好きです
3 months ago
| 1
hirokの台湾探訪記【台湾楽旅】
【台北駅 店舗閉鎖&新店情報】
本日、ロケで台北駅にいったついでに、
三峽の角パンのお店の様子を見にいってきました。
というのも、Google Map上のステータスが閉鎖に変わっていたからです。
で、行ってみたら、、、
やはりなくなっていました・・・。
非常に残念です。
しかしながら、後に入るのは、台中の手作りボストンパイを販売しているお店のよう!!
ボストンパイはその名の通り、アメリカボストン発祥のスイーツで、
私はまだ食べたことがありませんが、
このお店のメニュー(HP)を見ていると、
台湾ならではの「マンゴー」や「タロイモ」の手作りボストンパイが!!!
めちゃめちゃ美味しそうじゃありませんか!!!
5月中に開幕ということで、また新しい楽しみが生まれました☺️
店舗の場所は、台北駅1F 北1門近くにあるモスバーガーの隣です。
要チェックですね!!
5 months ago | [YT] | 47