食事処さくらの料理教室
おはようございます、さくらです!今日はみなさまにお誘いがあります☺️「時間のある時に、 冷凍できるお弁当を作っておけたら、 楽なんだけどな…」忙しい毎日を送っていると、一度はそんな風に考えたことがある方も多いのではないでしょうか?でも、いざ挑戦しようとすると「これって冷凍して大丈夫なのかな?」「解凍したら水っぽくなりそう…」など、たくさんの「?」が浮かんできて、結局諦めてしまいますよね。「冷凍は美味しくない」実はそれ、少しだけ誤解かもしれません…!味が落ちるのではなく、「冷凍に向く調理法と食材」を知ってるだけでグッと美味しくなる。そんな、冷凍弁当に興味はあるけれど難しそう…と感じている皆さんの声にお応えして今週末、SAKURA’sのオンライン料理教室で特別なレッスンを開催することになりました!講師にお迎えするのは、管理栄養士であり“作り置きのプロ”でもある『管理栄養士のおすぎさん』youtube.com/@sugimeal冷凍弁当の基本的なメリットから保存時の注意点。そして一番知りたい「冷凍できるおかず・できないおかず」まで、分かりやすく丁寧に解説してくださいます。しかも、今回はただ話を聞くだけではありません!冷凍しても美味しいコツを学びながら、実際に2種類(4人前)のお弁当を一緒に作っていきます。このレッスンを受ければ、冷凍弁当へのハードルがぐっと下がり、忙しい毎日のごはん作りが驚くほど楽になりますよ!未来の自分を助ける冷凍の基本を一緒に学んでみましょう!【特別レッスン詳細】 10月12日(日) 17:00〜19:00 管理栄養士・おすぎさんによる\基本の冷凍弁当レッスン/冷凍弁当のメリットや保存時の注意点、冷凍に向かない食材など“作り置きのプロ”が分かりやすく解説してくださいます!冷凍してもおいしいコツを知ると、忙しい毎日のごはん作りがぐっと楽になりますよ。・30日間は無料で参加可能・見学だけの参加もOK👉 ご参加はこちらから college.coeteco.jp/s/sakura/sakura-lpそれでは、今日も素敵な一日をお過ごしください。SAKURA’s 料理家さくら
4 weeks ago | [YT] | 193
食事処さくらの料理教室
おはようございます、さくらです!
今日はみなさまにお誘いがあります☺️
「時間のある時に、
冷凍できるお弁当を作っておけたら、
楽なんだけどな…」
忙しい毎日を送っていると、
一度はそんな風に考えたことがある方も
多いのではないでしょうか?
でも、いざ挑戦しようとすると
「これって冷凍して大丈夫なのかな?」
「解凍したら水っぽくなりそう…」
など、たくさんの「?」が浮かんできて、
結局諦めてしまいますよね。
「冷凍は美味しくない」
実はそれ、少しだけ誤解かもしれません…!
味が落ちるのではなく、
「冷凍に向く調理法と食材」を
知ってるだけでグッと美味しくなる。
そんな、
冷凍弁当に興味はあるけれど
難しそう…
と感じている
皆さんの声にお応えして
今週末、
SAKURA’sのオンライン料理教室で
特別なレッスンを
開催することになりました!
講師にお迎えするのは、
管理栄養士であり
“作り置きのプロ”でもある
『管理栄養士のおすぎさん』
youtube.com/@sugimeal
冷凍弁当の基本的なメリットから
保存時の注意点。
そして一番知りたい
「冷凍できるおかず・できないおかず」まで、
分かりやすく丁寧に
解説してくださいます。
しかも、
今回はただ話を聞くだけではありません!
冷凍しても美味しいコツを学びながら、
実際に2種類(4人前)のお弁当を
一緒に作っていきます。
このレッスンを受ければ、
冷凍弁当へのハードルがぐっと下がり、
忙しい毎日のごはん作りが
驚くほど楽になりますよ!
未来の自分を助ける
冷凍の基本を一緒に学んでみましょう!
【特別レッスン詳細】
10月12日(日) 17:00〜19:00
管理栄養士・おすぎさんによる
\基本の冷凍弁当レッスン/
冷凍弁当のメリットや
保存時の注意点、
冷凍に向かない食材など
“作り置きのプロ”が
分かりやすく解説してくださいます!
冷凍してもおいしいコツを知ると、
忙しい毎日のごはん作りが
ぐっと楽になりますよ。
・30日間は無料で参加可能
・見学だけの参加もOK
👉 ご参加はこちらから
college.coeteco.jp/s/sakura/sakura-lp
それでは、
今日も素敵な一日をお過ごしください。
SAKURA’s 料理家さくら
4 weeks ago | [YT] | 193