哲理学作家さとうみつろう『神さまとのおしゃべり』チャンネル

【レイビレッジの感動実話】

~カフェ担当「かおるママ」よりLINE原文~


みつろうさん、
先日ある男性が、

「かおるママから妻がお借りしていた本を返しにきた」と
ご来場下さいました。



その方は以前、
家族3人でランチや、遊びに来てくださり、
cafe lamp1周年のときに、
「らんぷ」という焼酎をプレゼントしてくださった方なので、
よく覚えていました…


『ぁぁぁ💖覚えていますよー!!
本なんか、別に返さなくて良かったのに、
今日はー?
奥様はー?』


と言うと、
『昨年3月に亡くなりました。8年の闘病生活でした…』
とのこと…


わたしは涙が溢れ、
その方と、
奥さまが贈ってくださった『らんぷ』のお酒を献杯しました。



本の中に、
「もしもの時は、
レイビレッジのかおるママに、この本を返してください」と、
メモ書きが残っていて、
その丁寧に生きている、明日にも命が絶えるかもしれないけど、
がんばり優しく生き抜く輝きを感じられずにいませんでした…

それを見て、また涙が溢れ…
そのご主人は、
今お乗りになってる車が、奥さまとの想い出の車で、
でも手放すこととなり、
そのタイミングで、
わたしに本を返却しに来る決断が出来たと、涙ながらにお伝えくださいました。


家族の命が終わることは、私も経験済み…
なので、2人で、
わたし達は、立派に家族を天国へ送ることが出来たのだから、
誇りを持って、生きていきましょう♪
とお話ししました。


その方は、
『レイビレッジに来て良かった✨✨
かおるママと出会えて良かった✨✨』
と感涙し、
また再会を約束しました✨✨



沢山のドラマが、
毎日レイビレッジから生まれています✨✨

これから、
更にクルー(家族)を増やして、
野田さんや皆んなと、
素敵なレイビレッジを創っていきますね!

(原文のまま)
ーーーーーーーーーー

レイビレッジでは、
「血の繋がらない家族」を全国に作っています。
それは、レイビレッジで心を込めて接客してくれるクルー(従業員)のお陰です。

いま、新しいクルーを募集しています。

・料理が出来る人(住み込み1名&通い1名)
・田んぼ作業の経験者(住み込み1名)
・パソコン作業者(住み込み1名)

応募は、
『レイビレッジコミュニティメンバー募集リンク』へ

↓↓↓


forms.gle/Brwp83tNGKxfBPwe6
↑↑↑

これからも、世界中に「血の繋がらない家族」を拡げて行きます。
レイビレッジ総支配人ー野田隼人

4 months ago | [YT] | 4,029