みらい キッチン

青梅をたくさん頂きました💚
体重計で測ったら2.4kg!!

これまでなら
梅シロップ〜♡梅酒〜♡
でしたが😅

さて今年はどうしましょうか。

みなさんなら
何に変身させますか?😆

梅干し?
カリカリ梅?
梅エキス?

梅仕事初心者でも
失敗なく作れるオススメがあれば
是非コメントで教えて下さい〜📣

5 months ago | [YT] | 29



@imo1806

先日初めてカリカリ梅を漬けました。まだ4日目なのでたべられませんが、2週間後が楽しみです! 作り方はYouTubeで調べて参考にしました。材料はシンプルに青梅、海水塩と卵の殻のみです。

5 months ago | 1  

@satokoshinohara2587

羨ましい限り。今年は雨だったせいか、蜂が少なかったせいか実がたったの3つしかなりませんでした😢 梅干しはもちろんですが酢梅も漬けて2か月程で食べられ、お魚を煮る時等、お料理にも使えて便利ですよ

5 months ago | 1  

@てん-d7u

私も、傷んだ小梅をもらい、良さそうな所は、梅干し用に塩につけて、傷みのある部分は、適当に刻んで、醤油につけて梅醤油にしてみました。刻んでからつけたので、冷蔵庫で5日くらいで食べられました。めちゃくちゃ美味しくておすすめです。普通は丸ごとつけるみたいですが。沢山あるのでしたら、試しに少し漬けてみて下さい。

5 months ago | 3  

@papilio-xuthus

梅ジュースが簡単で失敗なく、美味しくて長持ちして、オススメです😊

5 months ago | 2  

@satokoshinohara2587

あと梅エキスはこれだけの梅から出来る量は本当にちょっぴりです。でも何時まででも保存が出来、一度に耳かき一杯舐める程度なので長持ちはします。

5 months ago | 1  

@渥美阿矢子

梅シロップか梅ジュースを作るでしょうか?😶‍🌫

5 months ago | 1  

@歌うたいの母

けいチャンネルさんで、ゆる4毒抜きの甘露煮つくってましたよ😊

5 months ago | 1  

@たんぽぽ-n5i

梅シロップ美味しかったですけど、甘いよねー💦今年は梅干し作りに挑戦でただいま追熟中です

5 months ago | 2  

@yshkb2715

https://youtu.be/68p9tIUyOb8?si=8zURU5XX2xhlpbeo わたしはこちらの方の梅ペーストを週末やろうと思ってウキウキしてます。梅やったことなかったんですが、偶々おすすめでいいのを見つけました〜🎉

5 months ago | 2