映像ラヂオ
ラヂオの独り言― やっぱり行っちゃうというのは開高健 インタビューより冒険を求めることなんですか?ボードレールのことばで言えば「ここ以外のところならどこへでも行きたい」 この心境は芸術家と天才に多いですね― 冒険とか遊びとかを 絶えず求めているということですか危機と遊び男が熱中できるのはこの二つ危機の中にも遊びがあるし遊びの中にも危機がありますが男が熱中できるのはこれじゃないかなあマージャンで負けが込んで破産しそうになるそのヒリヒリとした感覚でなおしがみついて真っ青になってやっている人がいるでしょ 競馬でもそんなバクチだけでなくても まともな事業でもバクチの要素がタップリあります危機と遊びが 男を男にするのではないでしょうかねえ少し古い哲学ですが こういうことは男の情念に関することですからあんまり古今東西違わないと思いますなんで何の楽しみもないのに南極へ行くんだ 北極へ行くんだナイルの源流を なぜ探るのだロンドンでローストビーフ食ってポートワイン飲んでいられる身分なのにマラリアと下痢の世界になぜ行かなきゃいけないのかそんなこと聞いたってしょうがないなぜ山に登るんだ「山がそこにあるからだ」ということになってますがね〜これは、はぐらかしの答えとしては世界最高の答えですなつまり、なぜ山に登るのだと 聞くことが無益であると語っているんじゃないですか― 見えざる危機というものを感じますか見えざる危機は自分の心です外から来る危機というのはあります大地震がくるとか あるいはすごいインフレがくるとか いろいろありますけども外側からの危機に対して人間は割合抵抗のすべを知ってるんです自分の心に生じてくる危機については手のつけようがないこれが最大の問題NHKのインタビュー番組より抜粋
1 year ago (edited) | [YT] | 19
映像ラヂオ
ラヂオの独り言
― やっぱり行っちゃうというのは
開高健 インタビューより
冒険を求めることなんですか?
ボードレールのことばで言えば
「ここ以外のところならどこへでも行きたい」
この心境は芸術家と天才に多いですね
― 冒険とか遊びとかを 絶えず求めているということですか
危機と遊び
男が熱中できるのはこの二つ
危機の中にも遊びがあるし
遊びの中にも危機がありますが
男が熱中できるのはこれじゃないかなあ
マージャンで負けが込んで破産しそうになる
そのヒリヒリとした感覚で
なおしがみついて真っ青になって
やっている人がいるでしょ 競馬でも
そんなバクチだけでなくても まともな事業でも
バクチの要素がタップリあります
危機と遊びが 男を男にするのではないでしょうかねえ
少し古い哲学ですが こういうことは
男の情念に関することですから
あんまり古今東西違わないと思います
なんで何の楽しみもないのに
南極へ行くんだ 北極へ行くんだ
ナイルの源流を なぜ探るのだ
ロンドンでローストビーフ食って
ポートワイン飲んでいられる身分なのに
マラリアと下痢の世界に
なぜ行かなきゃいけないのか
そんなこと聞いたってしょうがない
なぜ山に登るんだ「山がそこにあるからだ」
ということになってますがね〜
これは、はぐらかしの答えとしては
世界最高の答えですな
つまり、なぜ山に登るのだと 聞くことが無益である
と語っているんじゃないですか
― 見えざる危機というものを感じますか
見えざる危機は自分の心です
外から来る危機というのはあります
大地震がくるとか あるいはすごいインフレ
がくるとか いろいろありますけども
外側からの危機に対して人間は
割合抵抗のすべを知ってるんです
自分の心に生じてくる危機については
手のつけようがない
これが最大の問題
NHKのインタビュー番組より抜粋
1 year ago (edited) | [YT] | 19