トミタス
Twitterばっか更新してないで定期的にこちらも更新しようかと、ブログ感覚で今後綴っていこうと考えております、内容は主に、動画のシリーズを終えてからの振り返りや感想にする予定です。文面だと動画内と人格がほぼ違うのでご容赦ください...ユルシテ..てなわけで、今回は最近終えた「僕の最愛の」を振り返ろうかと思います。元々、Twitterで同じ作者様の「終焉逢瀬」というゲームを先にやったのをきっかけに、過去作もやりたい!という安直な考えで撮り始めたゲームでした。BLという時点で、収録中はオタク特有のアレコレが出てきてしまいましたが、読み進めていけば進めていくほど、燥いでばかりではいられなくなる。幸せな日常の裏では、歪んでしまったモノたちが蔓延っていて、登場人物たちを蝕んでいく。そしてそれぞれのルートのEDでは、衝撃と書かれた鈍器が常に私を待っていて..表と裏のギャップが最高で、ノベルゲームなのにやり応えがすごかった。あとユラくん可愛いよユラくん。登場人物のユラくんですが、家庭環境の悪い描写が多々ありましたね、動画内でも反応しておりますが、実は結構自分を重ねてたりしていました。ゲームの内容ほどではございませんが、私自身いわゆる毒親教育というものを長期に渡って受けてしまっていた時期がありました、もう絶縁してるけどね。似通ってる部分や描写を見て、私はこうだったけど、ユラくんはどうなんだろう?あ、そういう考え方もあるのか!と後に一人で自問自答を繰り返していました..今更思考を上書きしても意味ないのに、ね。これも所謂、"刺さるゲーム"ということになるのでしょう。それはそうと、どなたか絆創膏を持ってきてはくれませんか??人包めるくらいデカいやつ。どうやら身体の風通しが良いみたいでして、まるで刺して穴が空いたかのように━━。久方ぶりのブログ、こんな感じで良いのだろうか?もう少し振り返ろうとも思ったのですが、長くなりそうなのと、未視聴、未プレイの方への配慮を含めまして、この辺に留めておこうかと思います、感覚が掴めて慣れてきたら、きっとここの質も良くなっていくさ。改めまして、ご視聴いただいた方々、そして、「僕の最愛の」をきっかけに私のことを見つけてくださった方々に、心からの..いえ、最愛の感謝を。あ、400人ありがと〜
8 months ago (edited) | [YT] | 3
トミタス
Twitterばっか更新してないで定期的にこちらも更新しようかと、
ブログ感覚で今後綴っていこうと考えております、
内容は主に、動画のシリーズを終えてからの振り返りや感想にする予定です。
文面だと動画内と人格がほぼ違うのでご容赦ください...ユルシテ..
てなわけで、今回は最近終えた「僕の最愛の」を振り返ろうかと思います。
元々、Twitterで同じ作者様の「終焉逢瀬」というゲームを先にやったのをきっかけに、
過去作もやりたい!という安直な考えで撮り始めたゲームでした。
BLという時点で、収録中はオタク特有のアレコレが出てきてしまいましたが、
読み進めていけば進めていくほど、燥いでばかりではいられなくなる。
幸せな日常の裏では、歪んでしまったモノたちが蔓延っていて、登場人物たちを蝕んでいく。
そしてそれぞれのルートのEDでは、衝撃と書かれた鈍器が常に私を待っていて..
表と裏のギャップが最高で、ノベルゲームなのにやり応えがすごかった。
あとユラくん可愛いよユラくん。
登場人物のユラくんですが、家庭環境の悪い描写が多々ありましたね、
動画内でも反応しておりますが、実は結構自分を重ねてたりしていました。
ゲームの内容ほどではございませんが、私自身いわゆる毒親教育というものを
長期に渡って受けてしまっていた時期がありました、もう絶縁してるけどね。
似通ってる部分や描写を見て、私はこうだったけど、ユラくんはどうなんだろう?
あ、そういう考え方もあるのか!と後に一人で自問自答を繰り返していました..
今更思考を上書きしても意味ないのに、ね。
これも所謂、"刺さるゲーム"ということになるのでしょう。
それはそうと、どなたか絆創膏を持ってきてはくれませんか??人包めるくらいデカいやつ。
どうやら身体の風通しが良いみたいでして、まるで刺して穴が空いたかのように━━。
久方ぶりのブログ、こんな感じで良いのだろうか?
もう少し振り返ろうとも思ったのですが、長くなりそうなのと、
未視聴、未プレイの方への配慮を含めまして、この辺に留めておこうかと思います、
感覚が掴めて慣れてきたら、きっとここの質も良くなっていくさ。
改めまして、ご視聴いただいた方々、そして、「僕の最愛の」をきっかけに
私のことを見つけてくださった方々に、心からの..いえ、最愛の感謝を。
あ、400人ありがと〜
8 months ago (edited) | [YT] | 3