日本に来てくれてありがとう✨生まれ故郷で、体調万全にして元気に暮らしてね✨竹林さんはシンシンとリーリーとともに色々な歴史があるのですね。私はシャンシャンがきっかけでパンダ好きになりました。😊
1 year ago
| 6
リーリーとシンシンは故郷で幼馴染で恋を実らせこの日本で大切な宝物を私達にも授けてくれました❣️ シャンシャン🩷、シャオシャオ🩵、レイレイ🩷達の子育て、成長を一緒に見守らせて貰えたのも、この夫婦が健康で仲良く居てくれたからこそ…❣️でした🤗 どれほど癒され、力を貰えたことか… 感謝の気持ち💓でいっぱいになって、込み上げてきます!!😭 日本の夏はもはや尋常ではない暑さです! 加齢もあるかもだけれど、寒冷な所が好きなパンダ🐼にとって、故郷の気候は血圧にも優しいかもしれない😂…と慰めの気持ちも手伝いながら、願っています💓 リーリー、シンシン💕、長い間、本当にありがとう! 末永くゆっくりと過ごしてね~シャンシャンと同じ空気のもとに戻ると聞いて、少し救われる思いです❣️ 行ってらっしゃい!!🤗👋 竹林笹さま素敵な記録映像を
1 year ago
| 27
竹林さんがパンダの世界に入られたのは、リーリー🌰とシンシン🍙からだと初めて知りました。ここからあの数々の名作(何度もかわいさや面白さに大笑いし、感動し、そして号泣もしました💖)が誕生することになったんですね😆✨ ふたりが突然✈️旅立つと発表されてからあっという間でしたね😢 竹林さんのことですので、またふたりにも会いに行かれることと思います😊 竹林さんがまた近いうちに、そろって幸せに暮らしているふたりに会えますように🙏…と、
1 year ago
| 16
ありがとうございます!竹林笹さまが、当初ガラケーだったとは。(スペインからのペアは、成都基地で、公開されており、二十を過ぎた年齢です)リーシンは、それよりさらに若い世代。大熊猫専門獣医に、診てもらい、すっかり元気になった彼らに会える日を信じています。 【白雲さんや、妃妃、甜甜たちも、高齢ですが、基地で観覧できたことがあります】☺️
1 year ago
| 12
初めて会ったパンダさんがリーリーでした。大爆睡😪💣💤でしたが…😓 その後も木に登る、マーキング、など 素晴らしいパフォーマンスで私を楽しませてくれました。そんなリーリーがいなくなるなんて、しかもシンシンといっしょに…😱残念で仕方あ
1 year ago
| 5
はじめまして。 おはようございます。 私がパンダ🐼ファンになったのはシャンシャン🐼が産まれた頃から。まだ日が浅いファンです。 🐼パンダちゃんの存在は知ってましたよ。 優しい🐼リーリーパパ。お茶目な🐼シンシンママ。二人が居なかったら、かわいい子供達にもめぐり会えなかったですね?私も東京までは距離があって行けなかったけど、皆さんの動画で身近に感じていました。シャンシャン🐼の時もそうだったけど、🐼パパママも元気でいてほしいと願うばかりです。 時間的に開園前に出発ってことですが、もう上野動物園は後にしたのかな?成田空港に向かっている頃かな? 🐼リーリー🐼シ
1 year ago
| 7
シンシンさんは血圧が上がり鼻血が続いたときにニュースで見てとても心配でした▪▪双子ちゃんと戯れる映像にホッコリしました☺️どうか血圧が落ち着き元気に穏やかに▪▪これからもリーリーくんと🤗
1 year ago
| 1
さよならは別れの言葉じゃなくて 再び会うまでの遠い約束。 リーリーもシンシンも元気になって 幸せになって竹林笹さんもきっと会えますよ✨と、言いながらホントは寂しくて仕方ないです🥲 道中、無事に着きますように✨ 行ってらっしゃい☺
1 year ago
| 8
いつか行こう行こうと思いながらとうとう会いに行けなかった😢まだまだ上野に居てくれるとのんびりかまえてしまった💦こんなにも突然お別れがやってくるなんて😢 私はリー君🌰が好きでした❣️もちろんシンちゃんも好きだったけど私のお気に入りは優しそうでお花の似合うリー君🌰でも幼なじみでもありパートナーでもあるシンちゃんと2人だから淋しくないね🤗🇨🇳に旅立ってもゆっくりのんびり静養してね🙏あなた達が残してくれたシャオレイちゃんが頑張ってくれるでしょう。ありがとう🥰リー君🌰シンちゃん🌞無事に🇨🇳に到着しますように✈️シャンちゃんとも会えるといいね❣️ 幸
1 year ago
| 8
こんばんは。急な発表で私も放心状態になりました…😢 パンダ沼は、竹林さんのアドベン動画から入り、流れでシンシン、リーリーのことも観るようになってました。 シンシンの誕生日動画は何回観たか分かりません😊お茶目な怪力シンシンとロミオリーリー✨に会いたかったです。 12月まで仕事が忙しいので、来年、頑張ったご褒美に上野に行くつもりでした😭 しっかりゆっくり治療して元気で過ごしてね。そして、先日のシャンシャンみたいに、竹林さんを出迎えてね🤗 素敵な動画、ありがとうござ
1 year ago
| 9
リーリーくんは丸顔で可愛さが素敵な男の子だな🐼と▪▪上野には行くことがなかったので他のパンダさんに比べあまり知らなかったけれど画像などで見て思っていました。そんな私でも飛び立つ飛行機に😢
1 year ago
| 1
竹林笹
出会ってからあっという間の13年。
まだ6歳になる前のリーリーとシンシンは大きな体でありながらも童顔で、その愛嬌たっぷりな姿や仕草は私をあっという間にパンダの世界に引き込んでくれました。(リーリーはパッカーンと股を開いて寝食していて、シンシンはこちらに背を向けて勉強疲れで寝落ちしたような格好で寝ていましたw)
まだガラケーしか持っていなかったので、当初の画像は残っていませんが、その後タンスで眠っていた2004年モデルの一眼カメラを引っ張り出して上野動物園に通うようになリました。
まだ世の中にSNSが一般的でない時代、ブログというものは存在していて、私もそちらの記事に動画を載せるためにyoutubeの開設に至りました。あれから干支が一回りし、ブログは運用サイトそのものが姿を消していき、今はケータイでどんどん映像が拡散される時代となりました。私もリーリーもシンシンもそれだけ歳を重ねたのだなと感じていたところ、ついに彼らが中国に帰るとの発表に放心状態になりました。
しかし健康上の不安があるのであれば、医療ケアのできる施設で管理してもらうのが最善であろうと思い、今はふたりの幸せがずっとずっと続いていくことを願うばかりです。
リーリー、シンシン、日本に来てくれてありがとう!
きっとまた会えると信じているから、さよならではなく「行ってらっしゃい」でしばしのお別れです。
1 year ago (edited) | [YT] | 575