菊川鈴音の趣味部屋

>15. 宇宙によって自動的にエネルギーが補充されることで、フリーエネルギーが生み出される
/エーテルは、無限の負のエネルギーを持っている
「トーマス・ベアデン - スカラー物理学(ソビエトの気象工学とスカラー物理学/トーマス・ベアデン著/ 1985年)アシュトン・フォーブス・ライブ(2024/03/28)より

https://www.youtube.com/watch?v=_fuP1...

<翻訳>EriQmapJapan Dec 07, 2024

********************************

フォーブス:「エネルギーからエネルギーへの一方通行のゲートプロセスは、宇宙によって自動的にエネルギーが補充されることで、フリーエネルギーが生み出される」そこにある現実の根底にある枠組みとして、エーテルの構造(マトリックス)が無限の負のエネルギーを持っているということです。

「そして、それはエネルギー保存の法則になる。エネルギーと質量の総合的な等価性が保存される」したがって、これはエネルギーの保存に関する熱力学の法則の修正になります。
そして、エネルギーの変数を加えます。エネルギーの変数を追加すると、今度はその構造の根底にある枠組みにアクセスでき、そのエネルギーを借りることができるのです。
これは本質的に無限のエネルギー供給源で、これがフリーエネルギーを得る方法です。
今、これを見ながら思ったのですが、エイリアン・サイエンティストさんが指摘したように、核融合はフリーエネルギーです。

「しかし、OGR(普通の一般相対性理論)はどうなったのでしょうか?」
「注記:我々のOGR(普通の一般相対性理論)は、優れたテキストに言及されるであろう」
マイズナー…いや、別のマイズナーですね。

マイズナー・ソーン・ウィーラー。これはジョン・ウィーラーのことだと思います。
「『重力』W.H.フリーマン社、サンフランシスコ、1973年」

「普通の一般相対性理論では…」ああ、字幕が速すぎる…。
「普通の一般相対性理論では、真空の非ゼロのストレスエネルギーの問題を前提としている」基本的に、エネルギーを追加することでその問題は解決できますね。

「普通の一般相対性理論では、重力場の正確な定義は与えられておらず、電荷保存とマクスウェルの法則は、人工物と仮定によって支持されている」


「・普通の一般相対性理論では、真空は完全流体として調整され、せん断応力、異方性圧力、粘度が除外される」

「・これにより、ストレス(=応力)エネルギーテンソルが制限される」

******************************************

ジャック・サーファティさんが昨日、ストレス(=応力)エネルギーテンソルについても話していたと思いますが、これはサルヴァトーレ・パイス氏が言っていたことですね。

「普通の一般相対性理論(OGR)は特殊なケースに制限されており、法則の保存が仮定されている」「すべての局所フレームはローレンツフレームであると仮定されているが、これはローレンツフレームの引きずり効果のようなものである」

ああ…字幕が速すぎる。

Subscribe to EriQmapJapan’s Newsletter

貼り付け元 https://eriqmapjapan.substack.com/p/15

11 months ago | [YT] | 7