44ヤマグチ
お疲れ様です!6月の動画予告です。①「豊浜トンネル山津波災害」1962年に豊浜トンネル(乙部町)で発生した地すべり災害を特集します。過去の動画で取り上げた事がありますが、今回は更に詳しく調べ上げて時系列に追い、裁判記録や新聞記事も交えて当時の緊迫した様子をお伝えします。また、走行中のバスが地すべりに飲み込まれてしまった地点に行き、現在の様子も記録しました。画像1枚目、豊浜3号トンネルから4号トンネルの間に大規模な地すべりが襲来した(当時の様子)画像2枚目、事故を伝える北海タイムスの記事②「札幌オリンピック冬季大会1972の遺構~手稲山」年末年始の動画で募集しましたリクエスト動画の第1弾です。今も手稲山に残る遺構を巡り、当時の貴重な資料と合わせて札幌オリンピック冬季大会を振り返ります。画像3枚目、手稲山会場ではボブスレー・リュージュ・スキー男女回転と男子大回転が開催された。画像4枚目、手稲山にドラクエに出て来そうな階段が...慎重に降りていくと・・・③チャンネル5周年企画「地下に眠るゼロ戦の行方」※年内予定皆様から応援して頂いたおかげでYouTube歴5年になりました。ありがとうございます!そこで今回は最強のネタを持ってきました。40代以上の方なら間違いなくビビッとくるネタです(笑)おいおいおい、道路トンネル系チャンネルがゼロ戦だぁ!?という声が聞こえてきそうですが、今後は道路やトンネル以外でも「昔と謎」をテーマに「なんだこれ?知りたい...」と思った事は積極的に撮影していきます。画像は札幌で同じくYouTube配信をされてる「キッドマン」さんからご提供頂いたもので、美幌の地下壕に隠されたゼロ戦の特集記事(ネタ元は信頼度の高いムー)です。現在計画および資料調査中で、昔テレビで見たワクワク感をもう一度再現したいと思ってるので、是非楽しみにしてて下さい。
4 months ago (edited) | [YT] | 218
44ヤマグチ
お疲れ様です!
6月の動画予告です。
①「豊浜トンネル山津波災害」
1962年に豊浜トンネル(乙部町)で発生した地すべり災害を特集します。過去の動画で取り上げた事がありますが、今回は更に詳しく調べ上げて時系列に追い、裁判記録や新聞記事も交えて当時の緊迫した様子をお伝えします。また、走行中のバスが地すべりに飲み込まれてしまった地点に行き、現在の様子も記録しました。
画像1枚目、豊浜3号トンネルから4号トンネルの間に大規模な地すべりが襲来した(当時の様子)
画像2枚目、事故を伝える北海タイムスの記事
②「札幌オリンピック冬季大会1972の遺構~手稲山」
年末年始の動画で募集しましたリクエスト動画の第1弾です。今も手稲山に残る遺構を巡り、当時の貴重な資料と合わせて札幌オリンピック冬季大会を振り返ります。
画像3枚目、手稲山会場ではボブスレー・リュージュ・スキー男女回転と男子大回転が開催された。
画像4枚目、手稲山にドラクエに出て来そうな階段が...慎重に降りていくと・・・
③チャンネル5周年企画「地下に眠るゼロ戦の行方」※年内予定
皆様から応援して頂いたおかげでYouTube歴5年になりました。ありがとうございます!そこで今回は最強のネタを持ってきました。40代以上の方なら間違いなくビビッとくるネタです(笑)
おいおいおい、道路トンネル系チャンネルがゼロ戦だぁ!?という声が聞こえてきそうですが、今後は道路やトンネル以外でも「昔と謎」をテーマに「なんだこれ?知りたい...」と思った事は積極的に撮影していきます。画像は札幌で同じくYouTube配信をされてる「キッドマン」さんからご提供頂いたもので、美幌の地下壕に隠されたゼロ戦の特集記事(ネタ元は信頼度の高いムー)です。現在計画および資料調査中で、昔テレビで見たワクワク感をもう一度再現したいと思ってるので、是非楽しみにしてて下さい。
4 months ago (edited) | [YT] | 218