鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)
【【神回】自分の役割が『人の夢の実現』である人の幸せ❤️】『夢を叶えるのは自分だけじゃない』当たり前のようで忘れがちなことを、ある人の実感のこもった言葉が教えてくれました。人の夢を支える役割にこそ……本当の幸せがあるのかもしれません❤️<目次>1.赤木清美会長の夢がとにかくデカい!!2.佐藤香奈恵が導き出した幸せとは3.『広げ人』の幸せと『畳み人』の幸せとㅤㅤ本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓===============【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】『鴨Biz』は毎月1日~5日の5日間だけしか入会できないオンラインサロンです🔥順番待ちLINEに登録して、お待ちください💕▼オンラインサロン【鴨Biz】(※こちら→) kamogashira.com/kamobiz/===============━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼赤木清美会長の夢がとにかくデカい!!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今回は、タイトルにある通り……『自分の役割が人の夢の実現である幸せ』についてお話ししようと思います。これは僕の話というよりも、僕のサポートをしてくれているある存在の人の実感のこもった言葉だったので、それを聞いて心が震えました。そして、多くの人にとってこの考え方があると、めちゃくちゃ生きやすくなるのではないかと思ってお伝えしようと思います。先日、吉祥吉グループという神戸牛の鉄板焼きの神戸牛の取り扱い量が世界一の赤木 清美(あかぎ きよみ)会長と会いました。 その会社の吉祥吉グループは、かなり大きいグループで80億円以上の会社なのです。そこのいくつかある会社の中の1つに、禅WAGYU(ぜんわぎゅう)という会社があり、これは東京エリアを中心とした会社なのです。そこの社長の間宮さんと、あと東野さんと、あとは禅WAGYUの営業本部長をしている佐藤 香奈恵(さとう かなえ)そして僕たちは、僕と株式会社memory creationの堺本卓哉(さかいもと たくや)と、6人くらいでミーティングをしたのです。もう、ミーティングの内容も波動もめちゃくちゃ高いわけ🔥この赤木会長のグループ、吉祥吉グループは、コロナ禍の時から出店をバンバンして、 そしてコロナ禍明けのインバウンドの伸びをバッチリ捉えて業績を伸ばしに伸ばしまくっている勢いのあるグループなのです。そして今、Lキャタルトンという会社=ルイヴィトンのグループの投資会社から出資を終えて、さらに攻めるぞ🔥というモードなのです!!話している内容のスケールはデカいし、何十億円という投資だから、もしかしたら何百億円になるのかな。何せ、赤木会長はどんな人かというと、ドリーマーなのですよ❤️1009店舗やる!!と、突然まだ60店舗くらいの時に言うわけですよ!!1009〜❤️とか言って*\(^o^)/*なんだか僕も、日にちとか数字を忘れてしまったけど、2029年の2月29日・肉の日にニューヨークにお店を開店するんや!!みたいな人です。もう夢がいっぱいの人なんですよ💕それを周りの、いわゆる畳み人が形にしていくという、そういうチームなんです。僕はそこに巻き込まれているのですけど。そこで、禅WAGYUの営業本部長をしている佐藤香奈恵と、少し食事にでも行くか、久しぶりに!!と、会いに行ったのです。仕事では関わることはあるけども、一緒に食事する機会がなかなか取れないのです。多分、僕より佐藤香奈恵さんのほうが忙しいのではないかな、今💦元・CAFE KRUZE(カフェクルゼ)をバンバン運営していた。今もCAFE KRUZEに関わっています。クラウドファンディングもしています。CAFE KRUZEの、パンケーキ屋さんも運営しながら、うちの会社でも労務管理のところに関わってくれたりしています。そして、今メインでは株式会社禅WAGYUという、吉祥吉グループの中の東京のエリアを統括している会社のナンバー2みたいな仕事をしているのです。むちゃくちゃ三足のわらじだからね!!しかも、そのうちの禅WAGYUがめちゃくちゃ今することが多いわけです!!多いんですよ。なかなか彼女と、いってみれば業務以外の会話をする暇がしばらくなかったのです。元々、僕と佐藤香奈恵の出会いというのは、オンラインサロン鴨Bizです。香奈恵が鴨Bizのメンバーさんだったのです。CAFE KRUZEというパンケーキ屋さんの社長だったから、カモファンディングに挑戦しているときに認識したのです。元マクドナルドの店長だったということも聞いたので、おーっ!!話し合うだろうな❤️と思っていました。そこからお付き合いが始まって、そうはいっても、1サロンメンバーさんとサロンオーナーみたいな感じで、そんな密接ではなかったわけです。バッチリ合ったのが、浅草です。和牛刀の浅草2号店の工事中に、僕と卓哉とヒロキングが工事の途中を見に行きました。「あーこんな感じかー❤️お店楽しみだねー💕」なんて言いながら、通りに出たら目の前に佐藤香奈恵がいたのです。「 えーっ!!お前何やってんのーっ!?」と言ったら。「鴨さんこそ何やってんすかここでっ!?」と言うから「 いや、ここはうちの店だから。お前はなんでここにいるんだっ!?」と言ったら香奈恵はこう答えたんです。「家、近所なんです」そう言ったから「じゃあうちで働け」と言ったら「はいっ!」と返事がありました。僕と卓哉とヒロキングともDMでつながっているのに、インディードから申し込んできたという、結構、いやすごく変わった人なんですけどね。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼佐藤香奈恵が導き出した幸せとは━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━すごくシンプルに彼女のことを説明すると!!マクドナルドでたった1年半ぐらいで店長になった、スゴ腕のビジネスマンです🔥その後も、自分で会社を立ち上げました。車の販売だったかな?その会社をM&Aで売却して、その売却益を使ったかどうかは詳しく知らないけど、自分でCAFE KRUZEというパンケーキ屋さんをオープンしました。そして、まあまあな事件に巻き込まれて、僕は詐欺だと思っているのですが……それは完全な詐欺だと思ってるのですけど。 いろんな奴らが結託して、彼女の会社を潰しに来たのだと思っているのですけど……その会社を1回閉めて、その後に独立して働いて、そんな時に僕と出逢ってしまって、和牛の刀というブランドにも関わるようになりました。今は禅WAGYUという会社のグループのナンバー2をしているわけです。僕が今まで出会った中で、一番の畳み人といえば佐藤香奈恵だと思っています。そんな彼女と、久しぶりに食事をしていて、いろんな話をしました。これからの和牛の刀のブランディングの話ももちろんするし、 吉祥吉グループ全体とも彼女は関わってるので、全体としてこんなにアグレッシブに動いているのです。佐藤香奈恵さん、ヤバいっすよ🔥みたいな話も聞いて、僕もワクワクしたし、いろんな話をした中で、これは皆さんにもきっと関係あると思うのです。ふと、彼女が少し真剣な面持ちになって、今の自分、過去の自分から今の自分に変化して、今どんな気持ちで仕事をしているかということを伝えてくれたのです。それが、どんな内容だったかというと、かいつまんで言うと……元々、自分は会社経営者をしてきた。その時に、自分でやりたいことや、夢があって、その夢の実現のために会社を作り、そしてたくさんの社員さんやアルバイトさんの採用をさせてもらった。自分が神輿の上に乗って夢を実現するためにビジネスをしてきた。それはそれで、ありがたいし楽しかった。だけど今、もっと楽しいんです。それはなぜか?この楽しさの違いは何か?両方楽しいのだけど、今のほうが充実して楽しいと感じる。その理由が分かったんです。香奈恵さんはそう言うんです。それは何かというと。『人の夢の実現、これが私の役割だ』と感じたからです。今、吉祥吉グループの仕事に関わっている中で、自然とですけどチップのモデル店舗が増えていってるのです。元々はYAKINIKUMAFIA IKEBUKURO1店舗だった。そして、その後に赤木会長と出逢って「和牛の刀を業務委託でしませんか?」と、声をかけてもらって、 その時に、僕は詐欺に遭っていた真っ最中だった。だから1円もお金を持っていなかった。だから「すみません、僕は詐欺に遭ってお金が無いのでできません💦」と赤木会長に言ったら。「いいんです。鴨頭さんはお金を出さなくていい、お金は私が出します」そう赤木会長が言ってくれて「お店をやってくれればいいんです」そう言われたのです。そんなチャンスがあるか!!と思った。そしてお店をやらせてもらって、今では和牛の刀は株式会社memory creationという会社で運営させてもらっていて、西新宿1号店、浅草2号店、浅草ひさご通り店と、これで4店舗のチップのモデル店舗ができた。そう思ったら、今どんどん吉祥吉グループの店舗の中で、チップの導入店舗が増えていってるのです!!しかも、これを会社としての命令でやれと言うのではなくて、店舗がやりたい!!といってチップの導入を始めているそうです。そして、今月和牛の刀関西1号店の心斎橋1号店をマツこと松倉裕規(まつくら ひろき)さんとわーちゃんこと高田若菜さんがオープンしてくれ、 そこもチップのモデル店舗になっています。そう、僕が15年前に最初はハッピーマイレージという活動を始めて、サービス業で働く全ての人が自分の仕事に誇りを持って、生き生きと働ける社会を作りたいと思った。そういって始めた活動が途中で、やはり経済と結びついたエコシステムにしないと、これは文化にならないと気がつき『日本にチップ文化』を、ということでモデル店舗を作った。そこからやっと動き始めたものが今、 佐藤香奈恵、彼女の力で広がっていっているのです。佐藤香奈恵、本人はそこまで言い切ってはいないけど、僕はそう思います。だから彼女は、自分の役割が人の夢の実現ということが、本当に幸せなんだと感じているようです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼『広げ人』の幸せと『畳み人』の幸せと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━これはほとんどの会社員の人が、この考え方や実感に至ったらどれだけ働くのが楽しくて幸せだなと思えるかと思うと、 投稿でお伝えせずにはいられませんでした。もちろん卓哉もそう、ジンもボニカもあさみもKyo-chanもそう。そして株式会社memory creationのメモリークリエイターもみんなそう。 マツだってそう!!誰かの夢の実現が今の自分の役割だ!!ということを実感したとき、 全ての人が輝いて働けると思いました。全てのプロ会社を目指す人に伝えたいメッセージでした。ㅤ今回の投稿もそうなのですけど、今度『プロ会社員』という本をリリースするのですが、それもそうなのですけど、 思いが僕の中にはあります。それは何かというと、会社員にとって良い情報が少なすぎじゃない!?と僕は今思っているのです。どうしてもインフルエンサーの人の情報は、スマートフォンを通じてたくさん伝わってくるじゃないですか?インフルエンサーの人は、会社員ではないのです。会社経営者の場合もあるし、個人事業主の場合もあるし、芸能人の場合もあります。そういう人は、本当にごく一部の人なのです。人口の1%なのです。99人の人は、その生き方を選択しないのです。そもそも向いていないかもしれない。例えば、独立企業なんて営業力がゴリゴリではないと向いていないわけです。でも、コツコツと積み上げるタイプの人は貴重ではないですか!?必要ですよね!!その人の数のほうがたくさん必要です!!夢ばかり語って、何も形にしない人がいっぱいいたら、社会は良くならないのです。だけど、どうしても夢ばかり語って、畳み人ではない人、広げ人の情報がスマートフォンからバンバン飛び込んできます。すると、なにか私も夢をもたないといけないのではないかとか、独立しないといけないのではないかという観念に囚われてしまうのではないですか!?人間とは、そういうものだと思うのです。でも、僕はそうは思わないです。みんな広げ人、みんなドリーマーになったら社会は回らない。どう考えたって、広げ人よりも畳み人のほうが必要なのです。社会において絶対に必要なのは畳み人=形にする人なのです。そしてドリーマーよりも、ドリームサポーターのほうが絶対に必要。夢なんて、一人で叶えられないんです。だからサポートするメンバーさんがいて、初めて夢は実現するのです。ワンピースの登場人物が、みんなルフィだったら、みんな海賊王になるっ!!と言ったら、船は前に進まない。やはりメンバーがいて、夢を支える人の力で船は前に進む。それなのにドリームサポーターに対する良い情報があまりにも不足している。僕はそう思っているのです。だから自分自身はドリーマーだし、広げ人だけど、あえて畳み人に伝えよう。ドリームサポーターたちに良い情報を届けよう。そういう思いが最近強いのです🔥まさに佐藤香奈恵は元々は広げ人=経営者だったところから、今は誰かの夢を実現する、それが自分の役割だということに気づいたから幸せなのです、という言葉を伝えたかった。それが今回の投稿でございました。ぜひ会社員の人、このメッセージを自分ごととして受けとめてくれたら嬉しいです❤️だから、広げ人とか、ドリーマーとかは、支えてくれる人と出会って輝く。それと同じように、ドリームサポーターや畳み人の人は、 その広げ人やドリーマーに出逢うことが、才能だし幸せなのだと思いますよ❤️ㅤそれでは今日という最高の1日に……せーのっ!いいねー❤*\(^o^)/*ㅤㅤ==================▼毎週月曜日!プレミアムVoicy配信東京カモガシラランドのガチの社員ミーティングを聞くことができます。(※こちら→) kamogashira.com/premium-listener/▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め~る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*(※こちら→) kamogashira.com/kamomail/▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??(※こちら→) kamogashira.com/kamoline/ㅤ==================▼究極のモテ講座録画視聴がおすすめ!9/10(水)開講『究極のモテ講座』は、あなたを“選ばれる存在”に変える講座です😘(※こちら→) kamogashira.com/motekouza/▼かも手帳KAMOファンディング9/1~9/30【かも手帳~書けば叶う未来創造手帳2026】を1人でも多くの人に届けたい!!手帳は2種類「パールホワイト版」「(Berluti風)リッチ版」❣(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/kamotetyo26▼KAMOバンドMV撮影エキストラ募集KAMOファンディング9/1~11/6KAMOバンド武道館への物語を一緒に創る仲間120人プロジェクト❣11/ 6(木)MV撮影エキストラ募集中💓(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/kamo251106▼ビジネス脳トレ速読オンライン説明会ビジネス脳トレ速読の順番待ちLINE登録者向けに鴨頭嘉人による速読オンライン体験会をします♪(Zoom参加のみ 参加費1,500円)・9/25(木)20:00~21:00・9/27(土)13:00~14:00・9/28(日)20:00~21:00・9/29(月)20:00~21:00(※こちら→) kamogashira.com/business-sokudoku/▼ビジネスYouTuberの学校2days10/29(水)、30日(木)@東京開催早割の特別価格で申し込めるのは9/29(月)23:59まで❣(※こちら→) kamogashira.com/by2days/▼話し方の学校大阪第16期 8/30(土)スタート❣途中入学(10/10まで)も大歓迎!東京第25期11/15(土)スタート❣\入学体験講座/9/27(土)10:00~11:3010/ 4(土)20:00~21:3010/ 8(水)20:00~21:30(※こちら→) hanashikata-school.com/try/▼鴨頭嘉人 歌手活動アコースティックLIVE➡10/5(日)@池袋mono🎸KAMOバンドLIVE➡12/21(日)@六本木BAUHAUS🔥(※こちら→) kamogashira.com/music/12/21(日)は鴨頭嘉人の59歳バースデーライブ&KAMOバンド結成2周年記念ライブin六本木BAUHAUS🔥「もっと音楽を楽しんでもらいたい!」という想いから、イベントを二部制にして第一部にアコースティックライブを急遽開催決定しました🔥第一部チケットのリターンが公開中!!他にも魅力的なリターンがあります❣(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/kamoband2511▼全国講演会10/10(金)18時~@大阪・天満橋11/ 8(土)19時~@大分・別府11/22(土)14時半~@兵庫・姫路市11/29(土)14時半~@東京・日本橋(開催予定/受付前)12/14(日)時間未定@滋賀・草津市2026年1/16(金)18時~@愛知・名古屋市1/31(土)時間未定@東京・九段下(※こちら→) kamogashira.com/tours/▼「学ぶ大人の学校オンライン」過去に開催した【鴨頭嘉人の人気講座・セミナーの録画映像】が購入できる販売ページができました!(※こちら→) shop.kamogashira.com/==================ㅤP.S.本記事のスポンサーは……10月13日に愛知県尾張旭市(おわりあさひし)で開催される〝美容万博〟を応援している二枝たかはるさんの提供でお送りします‼️▼〈美容師〉が子どもの未来を考えたらこうなった!〝美容万博〟~子どもの夢応援プロジェクト~2025(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/biyoubannpaku2025
6 days ago | [YT] | 18
鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)
【【神回】自分の役割が『人の夢の実現』である人の幸せ❤️】
『夢を叶えるのは自分だけじゃない』
当たり前のようで忘れがちなことを、ある人の実感のこもった言葉が教えてくれました。
人の夢を支える役割にこそ……本当の幸せがあるのかもしれません❤️
<目次>
1.赤木清美会長の夢がとにかくデカい!!
2.佐藤香奈恵が導き出した幸せとは
3.『広げ人』の幸せと『畳み人』の幸せと
ㅤ
ㅤ
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
===============
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日~5日の5日間だけしか入会できないオンラインサロンです🔥
順番待ちLINEに登録して、お待ちください💕
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) kamogashira.com/kamobiz/
===============
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼赤木清美会長の夢がとにかくデカい!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、タイトルにある通り……
『自分の役割が人の夢の実現である幸せ』についてお話ししようと思います。
これは僕の話というよりも、僕のサポートをしてくれているある存在の人の実感のこもった言葉だったので、それを聞いて心が震えました。
そして、多くの人にとってこの考え方があると、めちゃくちゃ生きやすくなるのではないかと思ってお伝えしようと思います。
先日、吉祥吉グループという神戸牛の鉄板焼きの神戸牛の取り扱い量が世界一の赤木 清美(あかぎ きよみ)会長と会いました。
その会社の吉祥吉グループは、かなり大きいグループで80億円以上の会社なのです。
そこのいくつかある会社の中の1つに、禅WAGYU(ぜんわぎゅう)という会社があり、これは東京エリアを中心とした会社なのです。
そこの社長の間宮さんと、あと東野さんと、あとは禅WAGYUの営業本部長をしている佐藤 香奈恵(さとう かなえ)
そして僕たちは、僕と株式会社memory creationの堺本卓哉(さかいもと たくや)と、6人くらいでミーティングをしたのです。
もう、ミーティングの内容も波動もめちゃくちゃ高いわけ🔥
この赤木会長のグループ、吉祥吉グループは、コロナ禍の時から出店をバンバンして、 そしてコロナ禍明けのインバウンドの伸びをバッチリ捉えて業績を伸ばしに伸ばしまくっている勢いのあるグループなのです。
そして今、Lキャタルトンという会社=ルイヴィトンのグループの投資会社から出資を終えて、さらに攻めるぞ🔥というモードなのです!!
話している内容のスケールはデカいし、何十億円という投資だから、もしかしたら何百億円になるのかな。
何せ、赤木会長はどんな人かというと、ドリーマーなのですよ❤️
1009店舗やる!!と、突然まだ60店舗くらいの時に言うわけですよ!!
1009〜❤️とか言って*\(^o^)/*
なんだか僕も、日にちとか数字を忘れてしまったけど、2029年の2月29日・肉の日にニューヨークにお店を開店するんや!!みたいな人です。
もう夢がいっぱいの人なんですよ💕
それを周りの、いわゆる畳み人が形にしていくという、そういうチームなんです。
僕はそこに巻き込まれているのですけど。
そこで、禅WAGYUの営業本部長をしている佐藤香奈恵と、少し食事にでも行くか、久しぶりに!!と、会いに行ったのです。
仕事では関わることはあるけども、一緒に食事する機会がなかなか取れないのです。
多分、僕より佐藤香奈恵さんのほうが忙しいのではないかな、今💦
元・CAFE KRUZE(カフェクルゼ)をバンバン運営していた。今もCAFE KRUZEに関わっています。
クラウドファンディングもしています。
CAFE KRUZEの、パンケーキ屋さんも運営しながら、うちの会社でも労務管理のところに関わってくれたりしています。
そして、今メインでは株式会社禅WAGYUという、吉祥吉グループの中の東京のエリアを統括している会社のナンバー2みたいな仕事をしているのです。
むちゃくちゃ三足のわらじだからね!!
しかも、そのうちの禅WAGYUがめちゃくちゃ今することが多いわけです!!多いんですよ。
なかなか彼女と、いってみれば業務以外の会話をする暇がしばらくなかったのです。
元々、僕と佐藤香奈恵の出会いというのは、オンラインサロン鴨Bizです。
香奈恵が鴨Bizのメンバーさんだったのです。
CAFE KRUZEというパンケーキ屋さんの社長だったから、カモファンディングに挑戦しているときに認識したのです。
元マクドナルドの店長だったということも聞いたので、おーっ!!話し合うだろうな❤️と思っていました。
そこからお付き合いが始まって、そうはいっても、1サロンメンバーさんとサロンオーナーみたいな感じで、そんな密接ではなかったわけです。
バッチリ合ったのが、浅草です。
和牛刀の浅草2号店の工事中に、僕と卓哉とヒロキングが工事の途中を見に行きました。
「あーこんな感じかー❤️お店楽しみだねー💕」なんて言いながら、通りに出たら目の前に佐藤香奈恵がいたのです。
「 えーっ!!お前何やってんのーっ!?」と言ったら。
「鴨さんこそ何やってんすかここでっ!?」と言うから「 いや、ここはうちの店だから。お前はなんでここにいるんだっ!?」と言ったら香奈恵はこう答えたんです。
「家、近所なんです」
そう言ったから「じゃあうちで働け」と言ったら「はいっ!」と返事がありました。
僕と卓哉とヒロキングともDMでつながっているのに、インディードから申し込んできたという、結構、いやすごく変わった人なんですけどね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼佐藤香奈恵が導き出した幸せとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すごくシンプルに彼女のことを説明すると!!
マクドナルドでたった1年半ぐらいで店長になった、スゴ腕のビジネスマンです🔥
その後も、自分で会社を立ち上げました。車の販売だったかな?
その会社をM&Aで売却して、その売却益を使ったかどうかは詳しく知らないけど、自分でCAFE KRUZEというパンケーキ屋さんをオープンしました。
そして、まあまあな事件に巻き込まれて、僕は詐欺だと思っているのですが……それは完全な詐欺だと思ってるのですけど。
いろんな奴らが結託して、彼女の会社を潰しに来たのだと思っているのですけど……
その会社を1回閉めて、その後に独立して働いて、そんな時に僕と出逢ってしまって、和牛の刀というブランドにも関わるようになりました。
今は禅WAGYUという会社のグループのナンバー2をしているわけです。
僕が今まで出会った中で、一番の畳み人といえば佐藤香奈恵だと思っています。
そんな彼女と、久しぶりに食事をしていて、いろんな話をしました。
これからの和牛の刀のブランディングの話ももちろんするし、 吉祥吉グループ全体とも彼女は関わってるので、全体としてこんなにアグレッシブに動いているのです。
佐藤香奈恵さん、ヤバいっすよ🔥みたいな話も聞いて、僕もワクワクしたし、いろんな話をした中で、これは皆さんにもきっと関係あると思うのです。
ふと、彼女が少し真剣な面持ちになって、今の自分、過去の自分から今の自分に変化して、今どんな気持ちで仕事をしているかということを伝えてくれたのです。
それが、どんな内容だったかというと、かいつまんで言うと……
元々、自分は会社経営者をしてきた。
その時に、自分でやりたいことや、夢があって、その夢の実現のために会社を作り、そしてたくさんの社員さんやアルバイトさんの採用をさせてもらった。
自分が神輿の上に乗って夢を実現するためにビジネスをしてきた。
それはそれで、ありがたいし楽しかった。
だけど今、もっと楽しいんです。
それはなぜか?この楽しさの違いは何か?
両方楽しいのだけど、今のほうが充実して楽しいと感じる。
その理由が分かったんです。香奈恵さんはそう言うんです。
それは何かというと。
『人の夢の実現、これが私の役割だ』と感じたからです。
今、吉祥吉グループの仕事に関わっている中で、自然とですけどチップのモデル店舗が増えていってるのです。
元々はYAKINIKUMAFIA IKEBUKURO1店舗だった。
そして、その後に赤木会長と出逢って「和牛の刀を業務委託でしませんか?」と、声をかけてもらって、 その時に、僕は詐欺に遭っていた真っ最中だった。
だから1円もお金を持っていなかった。
だから「すみません、僕は詐欺に遭ってお金が無いのでできません💦」と赤木会長に言ったら。
「いいんです。鴨頭さんはお金を出さなくていい、お金は私が出します」
そう赤木会長が言ってくれて「お店をやってくれればいいんです」そう言われたのです。
そんなチャンスがあるか!!と思った。
そしてお店をやらせてもらって、今では和牛の刀は株式会社memory creationという会社で運営させてもらっていて、西新宿1号店、浅草2号店、浅草ひさご通り店と、これで4店舗のチップのモデル店舗ができた。
そう思ったら、今どんどん吉祥吉グループの店舗の中で、チップの導入店舗が増えていってるのです!!
しかも、これを会社としての命令でやれと言うのではなくて、店舗がやりたい!!といってチップの導入を始めているそうです。
そして、今月和牛の刀関西1号店の心斎橋1号店をマツこと松倉裕規(まつくら ひろき)さんとわーちゃんこと高田若菜さんがオープンしてくれ、 そこもチップのモデル店舗になっています。
そう、僕が15年前に最初はハッピーマイレージという活動を始めて、サービス業で働く全ての人が自分の仕事に誇りを持って、生き生きと働ける社会を作りたいと思った。
そういって始めた活動が途中で、やはり経済と結びついたエコシステムにしないと、これは文化にならないと気がつき『日本にチップ文化』を、ということでモデル店舗を作った。
そこからやっと動き始めたものが今、 佐藤香奈恵、彼女の力で広がっていっているのです。
佐藤香奈恵、本人はそこまで言い切ってはいないけど、僕はそう思います。
だから彼女は、自分の役割が人の夢の実現ということが、本当に幸せなんだと感じているようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『広げ人』の幸せと『畳み人』の幸せと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これはほとんどの会社員の人が、この考え方や実感に至ったらどれだけ働くのが楽しくて幸せだなと思えるかと思うと、 投稿でお伝えせずにはいられませんでした。
もちろん卓哉もそう、ジンもボニカもあさみもKyo-chanもそう。
そして株式会社memory creationのメモリークリエイターもみんなそう。
マツだってそう!!
誰かの夢の実現が今の自分の役割だ!!ということを実感したとき、 全ての人が輝いて働けると思いました。
全てのプロ会社を目指す人に伝えたいメッセージでした。
ㅤ
今回の投稿もそうなのですけど、今度『プロ会社員』という本をリリースするのですが、それもそうなのですけど、 思いが僕の中にはあります。
それは何かというと、会社員にとって良い情報が少なすぎじゃない!?と僕は今思っているのです。
どうしてもインフルエンサーの人の情報は、スマートフォンを通じてたくさん伝わってくるじゃないですか?
インフルエンサーの人は、会社員ではないのです。
会社経営者の場合もあるし、個人事業主の場合もあるし、芸能人の場合もあります。
そういう人は、本当にごく一部の人なのです。人口の1%なのです。
99人の人は、その生き方を選択しないのです。そもそも向いていないかもしれない。
例えば、独立企業なんて営業力がゴリゴリではないと向いていないわけです。
でも、コツコツと積み上げるタイプの人は貴重ではないですか!?必要ですよね!!
その人の数のほうがたくさん必要です!!
夢ばかり語って、何も形にしない人がいっぱいいたら、社会は良くならないのです。
だけど、どうしても夢ばかり語って、畳み人ではない人、広げ人の情報がスマートフォンからバンバン飛び込んできます。
すると、なにか私も夢をもたないといけないのではないかとか、独立しないといけないのではないかという観念に囚われてしまうのではないですか!?
人間とは、そういうものだと思うのです。
でも、僕はそうは思わないです。
みんな広げ人、みんなドリーマーになったら社会は回らない。
どう考えたって、広げ人よりも畳み人のほうが必要なのです。
社会において絶対に必要なのは畳み人=形にする人なのです。
そしてドリーマーよりも、ドリームサポーターのほうが絶対に必要。
夢なんて、一人で叶えられないんです。
だからサポートするメンバーさんがいて、初めて夢は実現するのです。
ワンピースの登場人物が、みんなルフィだったら、みんな海賊王になるっ!!と言ったら、船は前に進まない。
やはりメンバーがいて、夢を支える人の力で船は前に進む。
それなのにドリームサポーターに対する良い情報があまりにも不足している。
僕はそう思っているのです。
だから自分自身はドリーマーだし、広げ人だけど、あえて畳み人に伝えよう。
ドリームサポーターたちに良い情報を届けよう。そういう思いが最近強いのです🔥
まさに佐藤香奈恵は元々は広げ人=経営者だったところから、今は誰かの夢を実現する、それが自分の役割だということに気づいたから幸せなのです、という言葉を伝えたかった。
それが今回の投稿でございました。
ぜひ会社員の人、このメッセージを自分ごととして受けとめてくれたら嬉しいです❤️
だから、広げ人とか、ドリーマーとかは、支えてくれる人と出会って輝く。
それと同じように、ドリームサポーターや畳み人の人は、 その広げ人やドリーマーに出逢うことが、才能だし幸せなのだと思いますよ❤️
ㅤ
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー❤*\(^o^)/*
ㅤ
ㅤ
==================
▼毎週月曜日!プレミアムVoicy配信
東京カモガシラランドのガチの社員ミーティングを聞くことができます。
(※こちら→) kamogashira.com/premium-listener/
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め~る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→) kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) kamogashira.com/kamoline/
ㅤ
==================
▼究極のモテ講座
録画視聴がおすすめ!9/10(水)開講『究極のモテ講座』は、あなたを“選ばれる存在”に変える講座です😘
(※こちら→) kamogashira.com/motekouza/
▼かも手帳
KAMOファンディング9/1~9/30
【かも手帳~書けば叶う未来創造手帳2026】を1人でも多くの人に届けたい!!
手帳は2種類「パールホワイト版」「(Berluti風)リッチ版」❣
(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/kamotetyo26
▼KAMOバンドMV撮影エキストラ募集
KAMOファンディング9/1~11/6
KAMOバンド武道館への物語を一緒に創る仲間120人プロジェクト❣
11/ 6(木)MV撮影エキストラ募集中💓
(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/kamo251106
▼ビジネス脳トレ速読オンライン説明会
ビジネス脳トレ速読の順番待ちLINE登録者向けに鴨頭嘉人による速読オンライン体験会をします♪(Zoom参加のみ 参加費1,500円)
・9/25(木)20:00~21:00
・9/27(土)13:00~14:00
・9/28(日)20:00~21:00
・9/29(月)20:00~21:00
(※こちら→) kamogashira.com/business-sokudoku/
▼ビジネスYouTuberの学校2days
10/29(水)、30日(木)@東京開催
早割の特別価格で申し込めるのは9/29(月)23:59まで❣
(※こちら→) kamogashira.com/by2days/
▼話し方の学校
大阪第16期 8/30(土)スタート❣途中入学(10/10まで)も大歓迎!
東京第25期11/15(土)スタート❣
\入学体験講座/
9/27(土)10:00~11:30
10/ 4(土)20:00~21:30
10/ 8(水)20:00~21:30
(※こちら→) hanashikata-school.com/try/
▼鴨頭嘉人 歌手活動
アコースティックLIVE➡10/5(日)@池袋mono🎸
KAMOバンドLIVE➡12/21(日)@六本木BAUHAUS🔥
(※こちら→) kamogashira.com/music/
12/21(日)は鴨頭嘉人の59歳バースデーライブ&KAMOバンド結成2周年記念ライブin六本木BAUHAUS🔥
「もっと音楽を楽しんでもらいたい!」という想いから、イベントを二部制にして第一部にアコースティックライブを急遽開催決定しました🔥
第一部チケットのリターンが公開中!!他にも魅力的なリターンがあります❣
(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/kamoband2511
▼全国講演会
10/10(金)18時~@大阪・天満橋
11/ 8(土)19時~@大分・別府
11/22(土)14時半~@兵庫・姫路市
11/29(土)14時半~@東京・日本橋
(開催予定/受付前)
12/14(日)時間未定@滋賀・草津市
2026年
1/16(金)18時~@愛知・名古屋市
1/31(土)時間未定@東京・九段下
(※こちら→) kamogashira.com/tours/
▼「学ぶ大人の学校オンライン」
過去に開催した【鴨頭嘉人の人気講座・セミナーの録画映像】が購入できる販売ページができました!
(※こちら→) shop.kamogashira.com/
==================
ㅤ
P.S.
本記事のスポンサーは……
10月13日に愛知県尾張旭市(おわりあさひし)で開催される
〝美容万博〟を応援している二枝たかはるさんの提供でお送りします‼️
▼〈美容師〉が子どもの未来を考えたらこうなった!〝美容万博〟~子どもの夢応援プロジェクト~2025
(※こちら→) www.kamofunding.com/projects/biyoubannpaku2025
6 days ago | [YT] | 18