よっちゃん【四志季】

スーパー戦隊シリーズが終了に。
保育園から中学生に掛けて見て来た私にとっては衝撃過ぎる事実でした。
私はゴーカイジャー(2011)からキラメイジャー(2020)を見てた世代でして、一番好きなのはトッキュウジャー(2014)でした

3 weeks ago (edited) | [YT] | 23



@阪和民-e1w

2011年産まれのワイ 仮面ライダーや戦隊モノには一切の興味を惹かなかったが 2014年だけ 2014年のトッキュージャーだけ違った あれは唯一最初の魅力を引いた戦隊ものでした それが最後になるなんてあの時は思ってないし今も思えなかった さようなら     戦隊ヒーロー          みんなのヒーロー

3 weeks ago | 3  

@ナンバラアケミ3142

私が幼稚園の時に「ゴレンジャー」が放送され、「何だこれは!?カッコいい!」と胸ときめかせた思い出。 一番の胸熱は1981年「太陽戦隊サンバルカン」、バルパンサーこと小林朝夫氏と実父・小林亜星氏の親子共演!

3 weeks ago | 2  

@kohkiLightning

遂に機関車の時代と共に終わるなんて…… 僕はトッキュウジャーが一番好きだった……

3 weeks ago | 3  

@hideST-y3g

トッキュウジャー…見終わって数年後に1号が志尊淳…4号が横浜流星さんで驚いたのはいい思い出…。

3 weeks ago | 2  

@okabex123

トッキュウジャー好きの同志発見‼︎ まさか本当に終わるなんて誰が予想してたでしょうか…

3 weeks ago | 1  

@Hanamaru1192

2001年生まれ、 ボウケンジャー(2006)~ゴーバスターズ(2012)まで見てた(多分マジレンジャー(2005)は後半見てた) ボウケンジャー、ゴーオンジャー、ゴーカイジャーが自分の中で三強

3 weeks ago | 1  

@Tomotetsu521

トッキュウジャーは自分も好きでした 最近ネタ切れ感があったので仕方がないですね

3 weeks ago | 1  

@ゆっくり223電

本当に見た時はえ?と思いました・・・ あとゴウカイジャーじゃなくてゴーカイジャーでは?

3 weeks ago | 1  

@HONDA_NSX-NC1

えっ!?、まじっすか!?、なんか今年に入ってから去る物がありすぎじゃないですか???

3 weeks ago (edited) | 2