Japan Sci-Fi 【SF解説・創作】

ジークアクスの最終評価は?

2 months ago | [YT] | 1,250



@生成AI

ライブ感MAXで、視聴する→SNSであーでもないこーでもないと語るというSNS時代に徹底して最適化された作品だった その意味では満点 でも、この先新規参入者が改めて見た時、同じ面白さを味わうことはできないのは寂しいね アニメ作品というよりはアニメを主軸にしたイベントって感じだった

2 months ago | 514

@カツオコンブダシ

リアタイしてこその面白さって感じだった 多分リアタイ勢と何年か経った後に見た勢で評価がガラッと変わる作品だと思う

2 months ago | 285

@リキュエルクラム

今期一番楽しませてくれた個人的にシャリアブルがよかったな

2 months ago | 329

@muku115

可能性の一つとはいえシャアとララァが幸せに生きていける世界を作っただけでもこの作品には大きな価値があると思う。

2 months ago | 111

@あつあげふぉっくす

ララァが救われたりシャアが粛清しないようにシャリアが止めたり、 何よりラルさんが生存してるのが嬉しかった。

2 months ago | 137

@hiroro5595

OPのように強引に駆け抜けた「プロのガノタによる同人作品」、こうじゃないかなと思う。

2 months ago | 47

@たけし-k4e

ララァの涙が全て…あの子が幸せになっただけでもファンは嬉しいのよ

2 months ago | 156

@qwert8519

劇場版から最終回までずっとお祭り気分でいられた。制作陣にはほんま感謝しとる

2 months ago | 30

@rsz4053

何というか、TV版エヴァを見てた時と同じように楽しめました。 あの頃はSNSどころかネット掲示板もろくになかったですが、仲間内などで様々な妄想や憶測、用語解説などが頻繁に行われ、界隈では大変な盛り上がりを見せていました。 あの時と同じような「リアタイ⇒考察している時が一番楽しい!」と感じられる作品に出逢えた事はうれしい限りです。

2 months ago | 20

@KEEEEEEEEN

ララァの笑顔が見られたのでOKです!

2 months ago | 93

@小林宏樹-b7r

初心者が見にくいって言われてたけど放送後速攻オタク達が用語について解説してくれて凄み見やすかった。

2 months ago | 59

@UniUniUniCannel

シンプルに面白かった ハッピーエンディングだったの良かったよね 最後までちゃんとアニメリアタイしたのなんて何年ぶりだろ

2 months ago | 18

@kaz2392

作品としては3 お祭りとしては5

2 months ago | 154

@ミライ-n4g

なんだかんだシィコさんの回が結構すき なかなか贅沢な作品だったぜ 漫画で続編や外伝は欲しいところ

2 months ago | 20

@乗り物大好き-c5c

やっぱ宇宙世紀前半が大好きな自分には刺さった

2 months ago | 16

@saku8nana

結局、岡田斗司夫が言ってた通りだった。 疾走感をノリで見るアニメで考察するのはあまり意味が無いって。 ララァ、シャリア・ブル、ランバ・ラルが生きていられる世界が見れてよかった。

2 months ago | 8

@白うま

ララーの最後笑顔が😂❤❤

2 months ago | 4

@ういろう-t7k

ララァ、軍人じゃないシャアに会えて本当に良かったね

2 months ago | 12

@ネコミズ

いろいろ言いたい所があった気がするけど、ララァの喜ぶ姿見たら忘れちまった。

2 months ago | 27

@AMAOU60

こんなにハッピーエンドなガンダム作品を拝めるとは…

2 months ago | 25