いつかつべはテレビ業界の二の舞を辿ると思っていたが、今がまさにその時なのかもしれない 取り敢えず、ピングーヤクザ吹き替えだけでも生き残ってくれ
3 months ago (edited)
| 81
こんだけ規制強くされてきてるせいで、「テレビはコンプラ意識してからつまらなくなった」ってのがテレビだけの問題じゃなくなってきてるのがやばい なんのための動画投稿プラットフォームだよ
3 months ago | 119
自分らの利益になるなら犯罪まがいの迷惑系でも放置するのにこういった面白コンテンツを平気で削除したりクソみたいな理由で警告送り付けるYouTubeくんほんと好きじゃないし嫌い
3 months ago | 40
ようつべさんよ…先に迷惑系の広告と詐欺広告とエロ広告を先に消せよ…前からようつべの判定基準がおかしくなってきてるからな…これはもうニコニコに移行かな…(本当にYouTubeのAI使えないな…)
2 months ago (edited) | 2
YouTube君の動画見てたらさこれがOKでこれがダメなのかってなる動画多くない? 本来規制するべき対象を規制できずに無実の人をよく規制してる気がする。 めげないで頑張ってほしいです。応援してます!!
3 months ago | 9
ようつべはaiに任せすぎな所が多いと思います。 他の動画サイトみたいに少しでも人の手が及ぶ上での違反判断が必要だと思います。 削除基準については、昨年からヒカニチやカオスバトルなど、実在人物が攻撃を受けているような描写を含む動画の削除が頻繁に行われるようになっています。そのため今後の動画では、実在人物が直接攻撃を受ける描写を出来る限り抑えたらいいと思います。
3 months ago (edited)
| 45
This is why platforms shouldn’t let AI do the banning and appeals system. AI-driven policing are false-positive prone and ends up permanently banning innocent users. It’s very devastating. I understand that content moderation, especially at scale is impossible, but it doesn’t mean platforms can go autopilot. We should also worry about laws that can make platforms liable for illegal content on the site (copyright, r18 to minors, etc), because it pressures them to rather take down doubtful content than to risk getting sued.
3 months ago | 9
クロノマーズ_ゼロ【Blackmarz_ZERO】
Youtube全体のポリシーが厳しくなったのか、AIに判断されたのか分かりませんが、
私だけではなくYoutube全体、いろいろと過去の動画が消されているみたいです。
やはり私も不本意ながら過去の動画を消したり、慎重にならざるえなくなります。
搾取行為などはした記憶がないのですが、 ルール違反ならしょうがなくても、AIにそう判断されたなら残念です。
今までも過去の動画(代表的なのは西野ン会議のカオス版など)を、
必要に応じて削除していますが、チャンネル自体を失うわけにもいかないため、
苦肉の策です。どうかご了承ください。
ルールなので仕方ない部分もあるのですが、時代が進むにつれて世の中の生きづらくなるのを痛感しています。
とはいえ適応しなくてはなりません。頑張ります。
3 months ago (edited) | [YT] | 515