わおんあたる
おはようございます!☀️今日は9月7日の日曜日!9月7日は絶滅危惧種の日!🦖1936年の今日、オーストラリアの動物園で飼育されていた、フクロオオカミの最後の一頭が息を引き取り、それがきっかけでこの日が制定されました。フクロオオカミはタスマニアタイガーとも呼ばれていて、カンガルーみたいな有袋類で、トラみたいな模様のあるオオカミだったよ。人間たちの家畜を襲う害獣として懸賞金がかけられ、たくさんのフクロオオカミが人間の手によって虐殺され、絶滅にまで追い込まれたみたいです。このことをどういう風に説明して動画にしようかなぁと考えたり、調べたりしてたら、朝になってて、動画は間に合いませんでした…💦人間の生活と、環境や生物との折り合いって難しいな…って思ったよ。現在確認されている野生動物は、世界に213万9,242種以上。そのうちの4万7,187種以上が絶滅危惧種に分類されているみたいだよ。ゴリラとか、オランウータンとか、トラとか、レッサーパンダとか。環境の変化によって個体の数が減ってる動物がたくさんいるみたい。わおんに何ができるんだろう…って考えたよ。わおんひとりの行動で地球は変わらないけど、自分の行動が少しずつ誰かに影響を与えていけたらなと思った!でも我慢やがんばることを強要して、みんなが窮屈になるのはいやだから、まずは私自信がエコを心がける生活を楽しんでみることにしたよ!またなにかみんなに共有できることがあったら、伝えるね!長くなっちゃったけど、読んでくれてありがとう!今日のおはよう投稿でした☀️#おはようVTuber
1 month ago | [YT] | 16
わおんあたる
おはようございます!☀️
今日は9月7日の日曜日!
9月7日は絶滅危惧種の日!🦖
1936年の今日、オーストラリアの動物園で飼育されていた、フクロオオカミの最後の一頭が息を引き取り、それがきっかけでこの日が制定されました。
フクロオオカミはタスマニアタイガーとも呼ばれていて、カンガルーみたいな有袋類で、トラみたいな模様のあるオオカミだったよ。
人間たちの家畜を襲う害獣として懸賞金がかけられ、たくさんのフクロオオカミが人間の手によって虐殺され、絶滅にまで追い込まれたみたいです。
このことをどういう風に説明して動画にしようかなぁと考えたり、調べたりしてたら、朝になってて、動画は間に合いませんでした…💦
人間の生活と、環境や生物との折り合いって難しいな…って思ったよ。
現在確認されている野生動物は、世界に213万9,242種以上。そのうちの4万7,187種以上が絶滅危惧種に分類されているみたいだよ。ゴリラとか、オランウータンとか、トラとか、レッサーパンダとか。環境の変化によって個体の数が減ってる動物がたくさんいるみたい。
わおんに何ができるんだろう…って考えたよ。
わおんひとりの行動で地球は変わらないけど、自分の行動が少しずつ誰かに影響を与えていけたらなと思った!でも我慢やがんばることを強要して、みんなが窮屈になるのはいやだから、まずは私自信がエコを心がける生活を楽しんでみることにしたよ!またなにかみんなに共有できることがあったら、伝えるね!長くなっちゃったけど、読んでくれてありがとう!今日のおはよう投稿でした☀️
#おはようVTuber
1 month ago | [YT] | 16