はやに

状態異常無効と状態異常80%短縮キャラにメダルで20%短縮をつけて合計100%短縮にした時の違いについて

自前の80%に70%短縮をつけなくても20%短縮(合計100%短縮)で実質状態異常を受けていないようになります!相手の王下七武海サポートの影響も受けません!

ですが一応短縮という表記上たとえば黄猿を回復不能短縮100%にしても回復不能を付与することのできる攻撃でKOされると復活特性が発動しなかったり

藤虎で行動不能系の状態異常を短縮しても途中でお宝奪取を止められたりスキル1を使ってる時に行動不能状態異常を喰らうとキャンセルされたりします。後隙は生まれませんが。

逆にルッチなどのキャラクターはダメージを喰らう以外のデメリット無しで回復したり(回復不能は除く)防御力が上がったりするなどの恩恵も得られます。

最後に状態異常無効と100%短縮の大きな違いについて話しますね。状態異常無効のキャラクターが状態異常を付与されるダメージを喰らうとダウンや吹っ飛んだりしますが、100%短縮のキャラクターは棒立ちのようになりよろけも何もならずダメージだけ食らいます。

以上で100%短縮は状態異常無効と違うということをお伝えしました。ものすごい長文です。失礼しました。

3 months ago | [YT] | 1