原貫太・フリーランス国際協力師

「海外より日本に目を向けろ」
「アフリカより日本の困窮者を助けろ」

最近、こうしたコメントを目にする機会が本当に増えてきました。

単なる批判というより、今の日本社会に広がる“余裕のなさ”の表れなのかもしれません。経済的にも、そして心の面でも——。

「海外より日本の問題に目を向けろ」という批判に対しては、以下の動画でアンサーしています。ぜひご覧ください。
https://youtu.be/_JtXMzMNUwk?si=S18ZA...

2 months ago | [YT] | 891



@link0shin

『海外より日本の問題に目を向けろ』っていうのは政治家に言うべき言葉であって、個人に向けるものではないだろう・・・

2 months ago | 465

@青空心-h7q

原さんは政治家ではありません 国際協力師です 国際協力師は、世界に目を向けるのが、お仕事なんです!!

2 months ago | 321

@カモメ-w8t

なんで、どうやって原さんが日本国民の生活改善しなきゃいけないの? 原さんは政治家でもないし、国際協力の専門家だし、国際協力師がお仕事です。 自分の生活に余裕なくなって視野狭くなってる人多いんでしょうね、、 大学で国際関係学部に行き、途上国で支援する側になりたいと思っていたものの、仕事にはできなかった私にとって、現地で国際協力されている方は永遠の憧れです。心から尊敬しています。

2 months ago (edited) | 124

@Kiyokito

原さんのような方が現地に赴き、誠実に現地の人々に役立ちたい気持ちと行動が現地の人々に伝わった時、日本への信頼や親近感が高まり、ひいてはそれが、日本の大きな国防となります。 世界を旅してみると、過去の日本人たちが善良で勤勉であったおかげで、今の私達が友好的に迎え入れられる、という体験をします。一般人だけでなく政治家たちも日本へのポジティブな印象を持っています。原さんのやっていらっしゃることは、グルっと回って日本と日本人に大きく貢献しています。

2 months ago (edited) | 55

@Kakaoball_kr

心の豊かさも余裕もないひとが最近本当に増えましたよね…批判もある中で腐らず行動できてる原さんはすごいと思います。

2 months ago (edited) | 87

@ericbauva4804

本当に大きなお世話だと思う、仮に、日本が戦時下のように困窮していると仮定します、それで原さんのような人が海外でどのような活動をして発信をしたとしても、そもそも誰かに制限されたりする言われは無い 少なくとも現実として僕らはネットを便利に利用できて、原さんの動画を見るだけの余暇がある、僕らは原さんがYoutubeというエンターテインメントの場を通してリアルなアフリカを発信してくれていることに、感謝すれども文句をつける余地など無いはずなのです どうあるべきかを論じる前に、自分たちが言っていることが「正しさ」に基づいたことではなく、ただの「わがまま」だと、気付いて欲しいです

2 months ago | 102

@nago300

いやいやいやいや、日本がアフリカの二の舞いにならぬように、アフリカのこと知っとくのは大事やと思いますよ。貴重な情報発信感謝です。

2 months ago | 53

@タカヒロ-t3e

コメントしてる人に対して、「じゃあ貴方は日本のために何か役に立ってるんですか?」とでも心の中で言っておけば良いのです。 原さんのお陰で私達日本人がいかに平和で安全な国で生きてるのかを改めて実感することが出来ました。 ありがとうございます。

2 months ago (edited) | 21

@akapapa3694

自分が役に立てると思うフィールドは人によって様々なのです。 自分が使命だと思える仕事ができるなら、そこが自分が仕事をするフィールドなんですよ。😊

2 months ago | 67

@toptrader2258

貫太さんの勝手やろ。日本を救いたいなら自分がやれや。人の生き方を指図する権利は無い。

2 months ago | 46

@ツバメ-y4r

自分が手を伸ばしたい所に手を伸ばしているだけ。自国で何かする方が難しいこともある。他国だからこそ受け取れる人がいたりもする。難しい話しだけど、結局どの地域を助けたとしても地球は1つだ。そのたった1つの地球の中で何かをするってとても尊いと私は思う。

2 months ago | 36

@tf8413

日本が困っているときに、他国の人が助けてくれることだってあるかもしれないのに、このコメントみたいな人は自分1人で生きてるというおごりが凄い。

2 months ago | 26

@木嶋佳苗4545

人を救うのに国は関係ないと思います テーマが重い動画の中にも子どもたちの笑顔があり、癒されているし日本人の私も救われています(本当に元気もらってます)💖

2 months ago | 13

@RyoxR

彼らは日本のことなど考えていません、「海外より日本の僕ちゃんをヨチヨチして」と甘えているだけなので「自分で行動を起こしてから要求してください、協力ならしますよ」と返して、あとはスルーしてOKです。

2 months ago | 54

@Kitakuya

今の日本人(一部)は心の余裕がなくなり過ぎている。そしてそんな人は増えていっているように感じる。 なんだか、窮屈で退屈な世の中になってしまいましたね.... 僕は原さんの発信した情報を知るのが好きなのでこれからも応援してます

2 months ago | 3  

@ぴこぴこぴこりん

だからさ、原さんの活動は民間外交なんだよ。 将来的に日本人の商社とか来た時に、原さんら紳士的な日本人が活動しておくと、あとから複利になって返ってくるから。 まぁ、日本人のふりしてひでーことしてるとか、日本人の癖に日本人の風上にもおけないクズもいるけも。

2 months ago | 35

@hironb8c970

昔からこの手のコメントあったから、新規に見に来てる人がいる証でもありますね

2 months ago | 31

@sustainableworld8975

貫太さんが信念を持ってやれば良し。

2 months ago | 24

@sankara62

日本国民が全員国内にしか目を向けなかったらどんな国になるの?!そんなお粗末な頭脳しか持ち合わせていない人の意見に心を揺さぶられるなんて勿体無いし、貴重な時間の無駄だと思います。 貴方は貴方の貴重な道を歩んでください。貴方にしか出来ない事をやっていらっしゃるのです。 応援しています。

2 months ago | 8

@内山友美-c1p

私たちは日本はもちろん世界情勢についても知るべきです。国内でさえチキンと伝えられないマスコミ! 世界のことを真実を教えてくれる方は貴重です。日本にいる私たちは国内をより知る必要がある! 知れないことを伝えてくれる、原さんはありがたい存在です。

2 months ago | 7