さくらの小箱 - 暮らしと台所 -
🌸明日12月1日(木)19時00分より🌸新しい動画を更新いたします。【義実家に届ける作り置き】おかず6品/40代主婦/いまの私ができることを探して/ベランダの植物/暮らしvloghttps://youtu.be/2mE7qlhMzTMみんなあえて口にはしなくとも、きっとどんな生活やご家庭にも憂いはあり その大きさや形はさまざまで それぞれの 一生懸命 を過ごし、暮らされているのではないかと想像します。私たち夫婦は結婚して11年、当時 新しい生活が始まって程なく義母が体調を崩しました。新婚当初 私は30代前半、お互いの実家にはそれぞれのカラーがあり、義両親とも新しい家族になったとはいえ新入りの私がどこまで入り込んでいいものか戸惑い、当時は主人にさえ言葉を選びながら慎重に話し合った日々を記憶しています。すぐに解決できない状況を時間をかけて見守るという選択肢にひとまず落ち着いた私に、できることと言えば 思いついたのはおかずを作って届けることくらいでした。それはもちろん義母のためであったけれど、今思えばガチガチと肩に力を入れて 嫁として一員にならなきゃ とひとり勝手に意気込んでいた自分を落ち着かせるひとつの方法が私にとっては料理の時間だったのかもしれません🍱あれから10年経ったいま、食が細くなりつつある義母に食べるのが楽しみだと少しでも感じてもらえるように今日もおかずひとつに気持ちを込めて😊今回の動画は義実家に届ける作り置きおかずの準備から出発までの様子を撮りました、ベランダで育てている植物も少しご紹介しています。お時間がある際にはぜひお気軽にお立ち寄りください♡いつもご視聴いただき本当にありがとうございます。グッドボタンや温かいコメントが動画作りの励みや楽しみになっています🌸(コメントのご返信は基本的に翌日早朝にさせていただいております。)チャンネル登録🔔のマークを「すべて」に設定していただくと動画更新時に通知をお届けできますでのよろしければぜひお願いします◎さくらの小箱 -私の心地よい暮らし -
2 years ago (edited) | [YT] | 30
さくらの小箱 - 暮らしと台所 -
🌸明日12月1日(木)19時00分より
🌸新しい動画を更新いたします。
【義実家に届ける作り置き】
おかず6品/40代主婦/いまの私ができることを探して/ベランダの植物/暮らしvlog
https://youtu.be/2mE7qlhMzTM
みんなあえて口にはしなくとも、きっとどんな生活やご家庭にも憂いはあり その大きさや形はさまざまで それぞれの 一生懸命 を過ごし、暮らされているのではないかと想像します。
私たち夫婦は結婚して11年、当時 新しい生活が始まって程なく義母が体調を崩しました。
新婚当初 私は30代前半、お互いの実家にはそれぞれのカラーがあり、義両親とも新しい家族になったとはいえ新入りの私がどこまで入り込んでいいものか戸惑い、当時は主人にさえ言葉を選びながら慎重に話し合った日々を記憶しています。
すぐに解決できない状況を時間をかけて見守るという選択肢にひとまず落ち着いた私に、できることと言えば 思いついたのはおかずを作って届けることくらいでした。それはもちろん義母のためであったけれど、今思えばガチガチと肩に力を入れて 嫁として一員にならなきゃ とひとり勝手に意気込んでいた自分を落ち着かせるひとつの方法が私にとっては料理の時間だったのかもしれません🍱
あれから10年経ったいま、食が細くなりつつある義母に食べるのが楽しみだと少しでも感じてもらえるように今日もおかずひとつに気持ちを込めて😊
今回の動画は義実家に届ける作り置きおかずの準備から出発までの様子を撮りました、ベランダで育てている植物も少しご紹介しています。
お時間がある際にはぜひお気軽にお立ち寄りください♡
いつもご視聴いただき本当にありがとうございます。
グッドボタンや温かいコメントが動画作りの励みや楽しみになっています🌸
(コメントのご返信は基本的に翌日早朝にさせていただいております。)
チャンネル登録🔔のマークを「すべて」に設定していただくと動画更新時に通知をお届けできますでのよろしければぜひお願いします◎
さくらの小箱 -私の心地よい暮らし -
2 years ago (edited) | [YT] | 30