ごぼう先生 おひとりさま健康塾
ごぼう先生のレベルを爆上げさせてくれた、2人を紹介したい。秋元さんと、松田さんだ。 @shoji_gifu @hironobu_matsuda 経営の序盤から、2人と出会ってなかったら、今の僕は存在していない。秋元さんからは、You「介護界のアイドル」になっちゃいなよ。松田さんからは、社長「恋する100歳を増やす」じゃないですか。そんな2人が協力して本を出版したので、紹介したい。「自分だからできる仕事のつくり方」自らの仕事を、上に、横に、広げるコツが再現力豊富に描かれている。あっ、本の紹介の前に、僕のエピソードを紹介しよう。右も左もわからぬまま、僕は2014年5月1日。勢いよく株式会社GOBOUを創業した。当時28歳。今、40歳。なぜ、GOBOUにしたのか。ごぼう先生として、有名になりたかったから。しかし、どうしたら有名になれるのかがわからない。当時の仕事は、鍼灸師。デイサービスの経営者。手作り体操DVDの販売。2年目の借金は、700万を超えた。無知だけど必死な僕は、地域のビジネスセミナーに足を運んでいた。そこで、岡崎ビジネスサポートセンターのセンター長(当時)秋元さんと出会った。マイクを持つMC秋元の姿に衝撃を受けた。滑らかな喋り。姿勢。会場全体の空気を読みとる「見」。なぜ、保守的な町、岡崎市にタレントがいるんだ?理由は、明確だった。岐阜から岡崎に通っていた(当時)。岡崎が故郷ではなかった。笑ピカピカと輝きを放ちながら、前と上を向いて仕事している人が岡崎にいるんだ。しかも、相談するのに行列ができてるけど、待てば、無料でできるだと!?秋元さんと優秀なチーム「オカビズ」に事業相談が無料でできる岡崎市。僕は、人生で初めて岡崎に感謝した。オカビズに行っては、とにかくやってみます。無知だから、知(経験値)がある方からのアドバイスが沁みた。介護界のアイドルになっちゃいなよ。はい!やってみます。だから、なれた。そのように感じたのは、松田さんも一緒だった。(たぶん)僕と同じように、秋元さんのセミナーを受講していた。セミナー仲間として出会い、距離が縮まった松田さん。(男性)コピーライターの松田広宣さんに依頼して、頂戴した言葉は、「大人のための体操のおにいさん」そして、「恋する100歳を増やす」ドラクエで言えば、ロトの剣。天空の兜。など、激レアな装備をゲットしたようなものだ。ファイナルファンタジーならラグナロク。会社や個人にとって、武器になる「キャッチコピー」を求めたい方は、松田さんにお願いすることをオススメする。言葉は、良くも悪くも武器になる。秋元さんからは、「有名になりなよ。突き抜けな、もっと。いや、だからもっと。」業界を変えろよ。くらい背中を押してもらい、オカビズのおかげさまで、次々とメディアに出演することができた。もちろん、運もある。だけど、時代と噛み合っていたと思う。新聞、テレビ、ラジオ、雑誌。創業3期目は、本を4冊出版した。講演会の価格も、15万円に値上げした。(税別、交通費別)これ大事。借金は、少し減った。「ごぼう先生」の名前が全国に知られたおかげで、僕はタレントです。と名乗っても、怒られることはなくなった。現在12期目に入ったが、2025年、さらにバズりまくったおかげで、仕事でお腹がいっぱいで幸せだ。借金も目処がたった。思い出話が長くなってしまったが、僕は、この2人の著書「自分だからできる仕事のつくり方」に、まったく、一文字も登場していない。(涙)wきっと斜め上から想像するに、「自分だからできた仕事のつくり方」だったのだろう。ごぼう先生は。再現性が難しい、2人の想像を超えた存在になれた。。。と。そう思いたい。描きにくい存在になれたのだ。2人の想像を超えたのだと。。。(涙)そう、思いたい。本のタイトルは、「自分だからできる仕事のつくり方」この一文字は、大きく異なる。今後、これから、自分らしく仕事を広げたい皆さんに手に取ってほしい一冊。この本を読めば、仕事の先が見えてくる。いや、先の覗き方が描かれている。ぜひ、書店で、Amazonで、自分のビジネスを広げてみてほしい。2人と相談している気分になれる。本当にオススメの一冊。長文でしたが、拙い文章を、最後まで読んでくださったお礼。心から感謝申し上げます!
2 weeks ago | [YT] | 496
ごぼう先生 おひとりさま健康塾
ごぼう先生のレベルを爆上げさせてくれた、2人を紹介したい。秋元さんと、松田さんだ。 @shoji_gifu @hironobu_matsuda
経営の序盤から、2人と出会ってなかったら、今の僕は存在していない。
秋元さんからは、You「介護界のアイドル」になっちゃいなよ。
松田さんからは、社長「恋する100歳を増やす」じゃないですか。
そんな2人が協力して本を出版したので、紹介したい。「自分だからできる仕事のつくり方」
自らの仕事を、上に、横に、広げるコツが再現力豊富に描かれている。
あっ、本の紹介の前に、僕のエピソードを紹介しよう。
右も左もわからぬまま、僕は2014年5月1日。勢いよく株式会社GOBOUを創業した。当時28歳。今、40歳。
なぜ、GOBOUにしたのか。ごぼう先生として、有名になりたかったから。しかし、どうしたら有名になれるのかがわからない。
当時の仕事は、鍼灸師。デイサービスの経営者。手作り体操DVDの販売。2年目の借金は、700万を超えた。
無知だけど必死な僕は、地域のビジネスセミナーに足を運んでいた。そこで、岡崎ビジネスサポートセンターのセンター長(当時)秋元さんと出会った。
マイクを持つMC秋元の姿に衝撃を受けた。
滑らかな喋り。姿勢。会場全体の空気を読みとる「見」。なぜ、保守的な町、岡崎市にタレントがいるんだ?
理由は、明確だった。岐阜から岡崎に通っていた(当時)。岡崎が故郷ではなかった。笑
ピカピカと輝きを放ちながら、前と上を向いて仕事している人が岡崎にいるんだ。
しかも、相談するのに行列ができてるけど、待てば、無料でできるだと!?
秋元さんと優秀なチーム「オカビズ」に事業相談が無料でできる岡崎市。僕は、人生で初めて岡崎に感謝した。
オカビズに行っては、とにかくやってみます。無知だから、知(経験値)がある方からのアドバイスが沁みた。
介護界のアイドルになっちゃいなよ。はい!やってみます。だから、なれた。
そのように感じたのは、松田さんも一緒だった。(たぶん)僕と同じように、秋元さんのセミナーを受講していた。
セミナー仲間として出会い、距離が縮まった松田さん。(男性)
コピーライターの松田広宣さんに依頼して、頂戴した言葉は、「大人のための体操のおにいさん」そして、「恋する100歳を増やす」
ドラクエで言えば、ロトの剣。天空の兜。など、激レアな装備をゲットしたようなものだ。ファイナルファンタジーならラグナロク。
会社や個人にとって、武器になる「キャッチコピー」を求めたい方は、松田さんにお願いすることをオススメする。言葉は、良くも悪くも武器になる。
秋元さんからは、「有名になりなよ。突き抜けな、もっと。いや、だからもっと。」
業界を変えろよ。くらい背中を押してもらい、オカビズのおかげさまで、次々とメディアに出演することができた。
もちろん、運もある。だけど、時代と噛み合っていたと思う。
新聞、テレビ、ラジオ、雑誌。創業3期目は、本を4冊出版した。講演会の価格も、15万円に値上げした。(税別、交通費別)これ大事。
借金は、少し減った。
「ごぼう先生」の名前が全国に知られたおかげで、僕はタレントです。と名乗っても、怒られることはなくなった。
現在12期目に入ったが、2025年、さらにバズりまくったおかげで、仕事でお腹がいっぱいで幸せだ。借金も目処がたった。
思い出話が長くなってしまったが、僕は、この2人の著書「自分だからできる仕事のつくり方」に、まったく、一文字も登場していない。(涙)w
きっと斜め上から想像するに、「自分だからできた仕事のつくり方」だったのだろう。ごぼう先生は。再現性が難しい、2人の想像を超えた存在になれた。。。と。そう思いたい。
描きにくい存在になれたのだ。2人の想像を超えたのだと。。。(涙)そう、思いたい。
本のタイトルは、「自分だからできる仕事のつくり方」この一文字は、大きく異なる。
今後、これから、自分らしく仕事を広げたい皆さんに手に取ってほしい一冊。この本を読めば、仕事の先が見えてくる。
いや、先の覗き方が描かれている。
ぜひ、書店で、Amazonで、自分のビジネスを広げてみてほしい。2人と相談している気分になれる。本当にオススメの一冊。
長文でしたが、拙い文章を、最後まで読んでくださったお礼。心から感謝申し上げます!
2 weeks ago | [YT] | 496