港北にっぱ動物病院チャンネル
今日は24歳猫のモモちゃんと一緒に皮下点滴のやり方をご紹介します。ご高齢になったり脱水状態だと皮膚がぺたっとくっついてしまって皮下点滴をするときに貫通しやすくなります。慢性腎不全の状態だと慢性的な脱水状態になりがちです。そのため通院回数が週に2回以上だったり1日おきの点滴が必要になったりするのですが、通院回数が多いと飼い主さんも猫ちゃんも大変なので自宅点滴を提案することがあります。今日は自宅で点滴をした時に見返せるように、脱水がひどい子で針が貫通しにくいさし方をご紹介しています。皆さんの参考になれば幸いです。今夜19時アップロードです!存在が尊い…24歳猫の難易度高めの自宅点滴のやり方 https://youtu.be/Dje-falJvIs
2 months ago | [YT] | 1,054
港北にっぱ動物病院チャンネル
今日は24歳猫のモモちゃんと一緒に皮下点滴のやり方をご紹介します。
ご高齢になったり脱水状態だと皮膚がぺたっとくっついてしまって皮下点滴をするときに貫通しやすくなります。
慢性腎不全の状態だと慢性的な脱水状態になりがちです。そのため通院回数が週に2回以上だったり1日おきの点滴が必要になったりするのですが、通院回数が多いと飼い主さんも猫ちゃんも大変なので自宅点滴を提案することがあります。
今日は自宅で点滴をした時に見返せるように、脱水がひどい子で針が貫通しにくいさし方をご紹介しています。
皆さんの参考になれば幸いです。
今夜19時アップロードです!
存在が尊い…24歳猫の難易度高めの自宅点滴のやり方
https://youtu.be/Dje-falJvIs
2 months ago | [YT] | 1,054