Niko's Foodies CH

皆さんこんにちは🤗

いつも突然ですが、今日の17時に新しい動画をアップします♫
今回は、メカジキとさつま芋の照り焼きの作り方をご紹介します🐟🍠
すごく美味しいのに、めちゃくちゃ簡単なので、動画自体もめちゃくちゃ短くなってしまいました😅良かったら是非チェックしてみてください🤗
ちなみに今回の動画は、最初から最後まで無言で撮影しちゃいました💦
逆にいつもはこんな風に黙々とやってんだなぁ〜って感じで見てもらえると嬉しいです💦

今日は1つ雑学をご紹介📕
皆さんは「腸脳相関」という言葉をご存知ですか?
腸と脳は深く関係していて、腸内細菌の働きは脳の働きにも大きく影響していると言われています。
それだけでなく、実は腸はあらゆる臓器の働きと深く関係していて、中医学では肺の働きとも大きく関係していると言われています。
肺も脳もまずは腸を整えるところから、、、と言ったところでしょうか。
また更に掘り下げると、肺は皮膚に繋がるため、皮膚にトラブルをお持ちの方も、肺を養う養生法を取り入れながら、腸も養生する必要があるということなんです❤️
今回のレシピは蒸し芋を使って腸内の環境を整えながら、青身魚から脳の働きを良くするオメガ3脂肪酸を取り入れることができるという、まさに腸と脳への栄養補給的なレシピになります🤗

(なんていうことを考えながら作ったわけじゃなく、実はたまたま魚が少ししかなかったので、さつま芋でカサマシしただけのレシピなんですけどね・・・😅)

どっちにしろ味はとっても美味しいので、良かったら作ってみてください🤗


それでは皆さん、素敵な1週間をお過ごしくださいね〜🌸

#お魚レシピ
#メカジキ
#メカジキの照り焼き
#メカジキとさつま芋の照り焼き
#ブリの照り焼き にしてもOK!
#時短レシピ
#簡単レシピ
#さつま芋レシピ
#腸脳相関
#中医学の知恵
#家庭の医学
#食養生
#医食同源
#オメガ3

3 years ago | [YT] | 16