ユナイト情報屋

ナーフ後エンペルト

1 week ago | [YT] | 25



@hrtmr8981

圧倒的最強が最強になっただけ

1 week ago | 5

@golfunite

結局強いし、ひっついてくるし、、、

1 week ago | 2

@user-doginudog

エキスパート帯はエンペルトいる方が負けてるイメージ。上手い人が使うと手がつけられないのかな

1 week ago | 5

@らいぴ-r3m

エンペルトいる時は言うまでもないし、エンペルトバンしたとしてもでサステイン持ちのつよキャラ多い環境なのにメイジとか範囲攻撃持ちが呪い持たないのどうにかして欲しい

1 week ago | 0

@ZRdayooo

ギリいい調整…?

1 week ago | 0

@へぽぼ

壊れではなくなったけどまだかなり強い

1 week ago | 1

@KURINIKAOISI

硬すぎるのに火力高いのあかん

1 week ago | 0

@ダークライ777

タイマンで負ける集団で負けるダークライ ユナイトで倒そうとしても無意味😢

1 week ago | 0

@あうい-z5d

ナーフ来たけどまだ全然最強なんだよなー

1 week ago | 0

@ぽにょ寿司

BANガチでいらないからやめてみて欲しい 技の火力以外の部分に欠陥を抱えてたところをありえない火力で誤魔化してたキャラだったんよな。 特攻キャラにあるまじき…というか物理ファイターでも上澄みのレシオしてて、もちものでは圧倒的に特攻が盛りやすい多いこのゲームでは余計に火力が高くなって想定を超えたんだと思う。初の特攻バランス型だからかな。 話戻すと、今回のナーフで技の計算式も並の特攻キャリーくらいに落ち着いたし、1番おかしかった序盤の性能もまあ強いくらいに落ち着いた。 これによって技の欠陥が目立つようになって、ちゃんとやればどのキャラでも対策可能なレベルになったよ。要は初見じゃなきゃ対応可。 あとは普通に有利なキャラもまともに刺さるようになったし、何よりレイトなので脳死で取れるってわけでもなくなったね。 それでも強い点は序盤のラストヒットと使いやすいブリンクによるレーンの強さ、なぜか調整が入っていないユナイト技の火力だね。 総評として1-4レベまでは強いが5レベ以降は少し欠陥が目立つキャラ。ユナイト技が強すぎるので上手く使おう。 中央採用は勿体無い。5レベのパワーが渋いしレーンの強さを捨てる必要はない。

1 week ago | 0